【血と灰の女王】本当に最後まで先生が善の道標だった…|にじげん!デイリー
1: 名無しさん25/05/12(月)23:54そうだねx21

ファッションセンスだけは到底我らの人知の及ぶものでは無く

2: 名無しさん25/05/12(月)23:56そうだねx5

ドミネコお前…機械化したのか…

3: 名無しさん25/05/12(月)23:57

ドミペンって何?

4: 名無しさん25/05/12(月)23:57

理想的だったけどファッションセンスだけはダメダメだったゴア…

5: 名無しさん25/05/12(月)23:57

最後までスレ画は作品の象徴だった

6: 名無しさん25/05/12(月)23:57そうだねx7

いい負けヒロインっぷりだったなドミノ…

9: 名無しさん25/05/12(月)23:58そうだねx22

>>6未亡人になったらもっかいアタックしてる…

7: 名無しさん25/05/12(月)23:58そうだねx2

やっぱドミノってかなり善くんのこと好きだな!?
絶対女王制掲げてたくせに「私とアンタなら」とか言っちゃうし…

29: 名無しさん25/05/13(火)00:03そうだねx13

>>7かなりというか完全に初恋じゃないの

8: 名無しさん25/05/12(月)23:58

めちゃくちゃ発展してる…

10: 名無しさん25/05/12(月)23:59そうだねx1

最後の最後までアタックして結局振られてもう見せてあげないわは本当にいい負けヒロインだな…

11: 名無しさん25/05/12(月)23:59そうだねx1

馬鹿みたいな格好と思いながら戦ってたんだな

12: 名無しさん25/05/13(火)00:00そうだねx1

2067年!のあと4067年!で天丼してくるのいいよね

13: 名無しさん25/05/13(火)00:00

シスカ長生きしたなあ

14: 名無しさん25/05/13(火)00:00

4067年にはさすがにドミノも死んでる?

15: 名無しさん25/05/13(火)00:00

こんなに爽やかな負けヒロイン初めて見た

16: 名無しさん25/05/13(火)00:01そうだねx11

一回集団食中毒起こしててダメだった

17: 名無しさん25/05/13(火)00:01そうだねx4

シスカくんとの日々を描いた単行本加筆が楽しみだね名無し神くん

22: 名無しさん25/05/13(火)00:02そうだねx4

>>17正直滅茶苦茶見たい

18: 名無しさん25/05/13(火)00:01そうだねx9

石碑にファッションセンスを刻まれる理想の王

19: 名無しさん25/05/13(火)00:01そうだねx1

全話無料か

20: 名無しさん25/05/13(火)00:01そうだねx7

ドミノ達もシスカも僕の料理駄目だった…
だが…あわよくば…!?

24: 名無しさん25/05/13(火)00:02そうだねx3

>>20🤮🤮🤮🤮🤮🤮

21: 名無しさん25/05/13(火)00:01そうだねx11

偉大な王が後世までファッションセンスだけディスられることある??

27: 名無しさん25/05/13(火)00:03

>>21そんだけ身近な王だったんだろう…

23: 名無しさん25/05/13(火)00:02

あの格好わざとやってたのか…

25: 名無しさん25/05/13(火)00:03そうだねx10

善のファッションセンスが壊滅的なのは種族柄だったんだ…
善の味覚同様模倣したくてもできない部分だったのかもしれんな

26: 名無しさん25/05/13(火)00:03

もしかしてドミネコがエデネコ孕ませた?

28: 名無しさん25/05/13(火)00:03

ゴアも料理作ったらクソマズだった可能性はかなりある気がしてきた

30: 名無しさん25/05/13(火)00:04

ドミネコの血筋続きすぎだろ!

31: 名無しさん25/05/13(火)00:04

最初の😺オブジェ埋葬してる辺りでもうだいぶやられてると思うドミノ

32: 名無しさん25/05/13(火)00:05そうだねx7

2000年先まで平穏な世を作り上げたのは文句無しで偉いよドミノ…

33: 名無しさん25/05/13(火)00:05

味覚や美意識が壊滅的なのはそういう感性までは模倣できないってことなのかな

34: 名無しさん25/05/13(火)00:06そうだねx7

うわー…
終わってしまった
俺はつらい…

35: 名無しさん25/05/13(火)00:06そうだねx12

ゴアは2000年費やしてもダメだったからな…

36: 名無しさん25/05/13(火)00:06

善モテモテだったな

37: 名無しさん25/05/13(火)00:06

兄貴が生きてれば犬と一緒に猛勉強して医者にもなれたかなあ

38: 名無しさん25/05/13(火)00:06

善のシスカとの日常見たかったな

39: 名無しさん25/05/13(火)00:06

火曜の楽しみが無くなる…

40: 名無しさん25/05/13(火)00:07そうだねx8

終わり方綺麗すぎない?

41: 名無しさん25/05/13(火)00:07そうだねx19

まさか打ち切り土下座史上最高の成功例になるとは…

42: 名無しさん25/05/13(火)00:07

最後に出て来た子日ノ元の子孫だよな

43: 名無しさん25/05/13(火)00:07そうだねx1

じわじわロス感が効いてきたがド爽やかに終わらせたから満足感の方が上回ってるかもしれん

44: 名無しさん25/05/13(火)00:07そうだねx5

ドミネコえもん…

47: 名無しさん25/05/13(火)00:08そうだねx1

>>44なんで飛んでんのかと思ったらそういうネタ…?!

62: 名無しさん25/05/13(火)00:10

>>44ドミネコえも~ん
みんながぼくのファッションセンスが壊滅的ってイジめるよ~

418: 名無しさん25/05/13(火)01:06

>>44​ド​ミ​ネ​コ​え​も​~​ん​
​み​ん​な​が​ぼ​く​の​フ​ァ​ッ​シ​ョ​ン​セ​ン​ス​が​壊​滅​的​っ​て​イ​ジ​め​る​よ​~​

45: 名無しさん25/05/13(火)00:08そうだねx5

今作品は完結しました!の寂寥感よ…

46: 名無しさん25/05/13(火)00:08

1ページ目の暗黒ドミノ城やっぱり母国の城意識してんのかな
全話無料だし過去の適当に見たけど184話後編の城とか雰囲気似てる気がしないでもない

48: 名無しさん25/05/13(火)00:08そうだねx8

奥さんが亡くなるまで待つって長寿人外のお約束までやる最高の負けヒロインだった…

49: 名無しさん25/05/13(火)00:08

医者になりたいとか最後まで先生の跡たっぷり過ぎる⋯

50: 名無しさん25/05/13(火)00:09

いつか同類が来るかもねで実際に来た時に真似たい人間が初対面の相手をサッカーに誘える子供で安心させに来るのいいよね…

51: 名無しさん25/05/13(火)00:09そうだねx3

しかし見事に描き切ったな

52: 名無しさん25/05/13(火)00:09そうだねx11

力を完全に立ち切ったって綺麗なオチなのは分かるんだけどゴアの心臓を投げ捨てるのは新たな火種が発生するフラグにしか見えねーよ!

55: 名無しさん25/05/13(火)00:09そうだねx1

>>52同種はもう出てきちゃう前提だから良いんだよ

56: 名無しさん25/05/13(火)00:09

>>52血と灰の女王Season2!
今度は闘争だ!!

63: 名無しさん25/05/13(火)00:10そうだねx2

>>56おじいちゃん闘争はもう2000年やったでしょ

60: 名無しさん25/05/13(火)00:10そうだねx17

>>52んなフラグは2000年先まで続く平和でぶち折った

61: 名無しさん25/05/13(火)00:10

>>52ちゃんと地球の外まで飛んでったかなあ

53: 名無しさん25/05/13(火)00:09

集団食中毒事件…

54: 名無しさん25/05/13(火)00:09そうだねx2

先生が本当に灰色の中でも輝いていた白だった

57: 名無しさん25/05/13(火)00:09そうだねx18

長い時の中でゴアは壊れていたよ
本人はオシャレなつもりだったけどね

65: 名無しさん25/05/13(火)00:10

>>57上半身裸で棘パンツに裸足のトゲマントはちょっとね…

58: 名無しさん25/05/13(火)00:10

負けヒロインが多過ぎる!

59: 名無しさん25/05/13(火)00:10

世界を救った男にしては
なんてつまらなく平凡な最後…
最高ですね

64: 名無しさん25/05/13(火)00:10そうだねx1

シスカ君も何だかんだ長生きして最高の結末だったな善君

66: 名無しさん25/05/13(火)00:10そうだねx2

アニメ化告知どこ…

67: 名無しさん25/05/13(火)00:11

本当にいい話だった
だとしても身持ちが硬すぎるぞ善!

68: 名無しさん25/05/13(火)00:11

猫ドローンはちょっとネタが危険すぎないかと思ったけど剥製じゃなくて多分生きてるっぽいしまあいいか…

76: 名無しさん25/05/13(火)00:12

>>68まあ出版社同じだし…

69: 名無しさん25/05/13(火)00:11そうだねx6

善はゴアから生きて死ねって送り出して貰ったからな…

70: 名無しさん25/05/13(火)00:11そうだねx5

周囲がみんな古代ローマ風ファッションの中1人だけ半裸ジーパン毛皮マントなんだもん…

71: 名無しさん25/05/13(火)00:11

ドミサルとドミネコとドミドミはいいけど間の奴らはどうなったんだよ

72: 名無しさん25/05/13(火)00:11

いい作品だった…

73: 名無しさん25/05/13(火)00:11そうだねx1

ゴアは真似たものが悪かったねってのが本当にそうだねってオチだった
いや当時としては大正義だったんだろうけど

74: 名無しさん25/05/13(火)00:11

50年くらいシスカと暮らせたなら良かったな

75: 名無しさん25/05/13(火)00:12そうだねx11

善のファッションセンスがカスだった伏線が最終回に回収されるとはな…

77: 名無しさん25/05/13(火)00:12そうだねx1

ゴアは2000年辺りならまだアリ…?なファッションでは

78: 名無しさん25/05/13(火)00:12そうだねx8

まだ戦乱の世だった2000年前の王。をゴアは模倣して物語は始まった
2000年後のドミノが作った平和な世界の子供を新たな同種は模倣した
血と灰の女王、完

79: 名無しさん25/05/13(火)00:13そうだねx2

欲を言えば先生のような医者になって欲しかったが2浪か…

80: 名無しさん25/05/13(火)00:13

流石に独り身になったんならドミノの想いに応えてあげて

83: 名無しさん25/05/13(火)00:13そうだねx13

>>80生きて
死のう

101: 名無しさん25/05/13(火)00:17

>>83ドミノの想いに真摯に答えるなら人を捨てることになるだろうからな…

81: 名無しさん25/05/13(火)00:13そうだねx6

言ってもゴアの心臓食える個体なんてドミノと善だけだろうから…

82: 名無しさん25/05/13(火)00:13

>…アンタが、>一人になるまで待っててやったんだけどねドッ…ドミノ…!

86: 名無しさん25/05/13(火)00:14

>>82なんていい女なんだ…

84: 名無しさん25/05/13(火)00:14そうだねx2

兄貴が最後全然出てこなかったけどそれはもう仕方ないな
多分満足したんだろうし

97: 名無しさん25/05/13(火)00:15そうだねx3

>>84正直あれ以上に幕引きは無いだろうから…

85: 名無しさん25/05/13(火)00:14そうだねx7

善くんとシスカの子孫が見られないのは少し残念だな

87: 名無しさん25/05/13(火)00:14

医者になってたら善も先生と同じ苦悩に直面しそうだから平凡な人生で良かった気もする

88: 名無しさん25/05/13(火)00:14

ゴアもあの世で満足してそう

89: 名無しさん25/05/13(火)00:14

靡くような男じゃないから惚れただろうしな

90: 名無しさん25/05/13(火)00:14そうだねx6

今回ドミノの表情全コマよかったね…

91: 名無しさん25/05/13(火)00:14そうだねx2

シスカと先生が天国で善を待ってそうだし善も化け物になってまで長生きする気にもなれないよね

92: 名無しさん25/05/13(火)00:14そうだねx5

体が弱かったから子供ができなかったんじゃなくて善が人間じゃないからできなかったんじゃ…

93: 名無しさん25/05/13(火)00:14そうだねx2

第一話は2016年…
約9年か…

94: 名無しさん25/05/13(火)00:14

犬を連れて森にってまさか七原のことか?

95: 名無しさん25/05/13(火)00:15そうだねx3

やっぱ先生ーー!!でオリジナル先生ソード出てくるの最高すぎるよ…

96: 名無しさん25/05/13(火)00:15そうだねx12

先生も兄貴もゴアも地獄で後方腕組みしてるよ

152: 名無しさん25/05/13(火)00:25そうだねx1

>>96こいつらみんな地獄に落ちてそうなのが本当に酷い

98: 名無しさん25/05/13(火)00:16そうだねx1

家まで送るわ
のところのドミノめっちゃ泣くの我慢してる感じの顔で好き

99: 名無しさん25/05/13(火)00:17そうだねx4

ちょっとシスカが最強ヒロインすぎた
明やドミノに全然なびかねえもん善

112: 名無しさん25/05/13(火)00:19

>>99読者的には時間差登場くらいだし一緒に戦ったのは明やドミノだが
シスカの方が付き合い長いしそっちも一緒に生きるか死ぬかしてたしね

100: 名無しさん25/05/13(火)00:17

2浪しても支えてくれた親父…

102: 名無しさん25/05/13(火)00:17そうだねx1

ねえ
ゴアのファッションセンスボロクソ言われてない…?

108: 名無しさん25/05/13(火)00:18

>>102善の兄弟だぜ?

109: 名無しさん25/05/13(火)00:18

>>102上半身裸にマントはないからな…

103: 名無しさん25/05/13(火)00:17

楽しみが減ったな

104: 名無しさん25/05/13(火)00:17そうだねx5

もしかして裏サン漫画だとケンガンと出会って5秒の次に長寿漫画だった?

105: 名無しさん25/05/13(火)00:17そうだねx7

作品中善の最後のセリフが裸じゃないんだだったのちょっと面白いな

106: 名無しさん25/05/13(火)00:17そうだねx3

まあブレたら善じゃないものな…

107: 名無しさん25/05/13(火)00:18

血と灰が最高だったから次の作品も楽しみだな

110: 名無しさん25/05/13(火)00:18

長い時の中で
ゴアは(ファッションセンスが)壊れてたよ

111: 名無しさん25/05/13(火)00:19そうだねx10

>>110民「いや最初から…」

113: 名無しさん25/05/13(火)00:19そうだねx5

>>110お前もゴアも最初からだろ!

114: 名無しさん25/05/13(火)00:19そうだねx10

おまえのDOG-NYANシャツ…美しかったぞ

120: 名無しさん25/05/13(火)00:20そうだねx7

>>114本当に言いそうで困る

316: 名無しさん25/05/13(火)00:49

もしかしてゴアの元にかち込む前に私服で出会うシーンが会ったら
>>114みたいなギャグも挟まれてたのかな…

115: 名無しさん25/05/13(火)00:19そうだねx2

https://livedoor.blogimg.jp/nijigen_daily/imgs/5/d/5d4887e0.jpg
明らかに当時の民と比べて浮いてるし…

126: 名無しさん25/05/13(火)00:21そうだねx2

>>115うおおおおおおおおお(でも服ダセぇ!)
ついて行きます王よ!!(でも服ダセぇ!)

129: 名無しさん25/05/13(火)00:22そうだねx6

>>115上半身裸
裸足
毛皮っぽい棘マント
毛皮っぽい棘パンツ
ファッションセンスだけは我らの到底
人智の及ぶところではなく

116: 名無しさん25/05/13(火)00:19そうだねx9

ラストの未来がいかにも未来!て感じの未来建築物で綺麗に終わったのど同時にちょっと笑ってしまった

117: 名無しさん25/05/13(火)00:20

変T着てるゴアとか嫌だし…

118: 名無しさん25/05/13(火)00:20

善がシスカの身体の弱さを圧してまで迫るとは思えないから子供作らなかったの解釈一致です

133: 名無しさん25/05/13(火)00:22そうだねx8

>>118それはそれとしてシスカから誘っててほしい

135: 名無しさん25/05/13(火)00:22

>>118そもそも善も子供作れるのか怪しい体だしな

119: 名無しさん25/05/13(火)00:20

善も素のファッションセンスあんなんなんだろうな

121: 名無しさん25/05/13(火)00:20

最初から完全にウィニングランしてる系ヒロインだったからなシスカ…

122: 名無しさん25/05/13(火)00:21

我々も貴方のようになりたいのです!が全く違う台詞になっちまうーっ!

123: 名無しさん25/05/13(火)00:21

ゴアも料理がクゾマズだったってコト!?

128: 名無しさん25/05/13(火)00:22

>>123ゴアが料理を振る舞うこと機会はなかっただろうけど恐らく…

124: 名無しさん25/05/13(火)00:21

食中毒起こした飯だけど、たぶんエデンにだけは絶賛されたんじゃないかなぁ…

125: 名無しさん25/05/13(火)00:21

集団食中毒…

127: 名無しさん25/05/13(火)00:21そうだねx9

シスカが善と二人で手を取って病院を出ていくのを確信していた先生
さすがだよアンタ…

130: 名無しさん25/05/13(火)00:22そうだねx2

王よお願いですから厨房には立たないでください
そういうのは下々の者がやることです

131: 名無しさん25/05/13(火)00:22そうだねx1

善のファッションセンス人間になってからはかっこいい感じになってるよね

136: 名無しさん25/05/13(火)00:23そうだねx3

>>131ちゃんとした絵も描けるようになったからな

160: 名無しさん25/05/13(火)00:26

>>136いやでもこの集団食中毒…

132: 名無しさん25/05/13(火)00:22

前話で終わってもいいくらいだったのにもう1話読ませてくれるのありがてえや

134: 名無しさん25/05/13(火)00:22そうだねx1

絵は綺麗に描けるようになったから感性は人類に寄ったのに味覚だけは無理だった

182: 名無しさん25/05/13(火)00:29

>>134まああの生物達そもそも食事とか必要なさそうだからな…

194: 名無しさん25/05/13(火)00:31

>>134そもそもあれは模倣相手殺しちゃったトラウマ由来だから関係ないだろう

234: 名無しさん25/05/13(火)00:37

>>134​ま​あ​あ​の​生​物​達​そ​も​そ​も​食​事​と​か​必​要​な​さ​そ​う​だ​か​ら​な​…​

282: 名無しさん25/05/13(火)00:43

>>134​ま​あ​あ​の​生​物​たち​そ​も​そ​も​食​事​と​か​必​要​な​さ​そ​う​だ​か​ら​な​…​

393: 名無しさん25/05/13(火)01:02そうだねx1

>>134まああの生物達そもそも食事とか必要なさそうだからな…

137: 名無しさん25/05/13(火)00:23

ドミコプターでダメだった

138: 名無しさん25/05/13(火)00:23そうだねx3

9年弱の連載かあ…長期連載で最初から最後まで途切れずずっと追った作品久々だったな…
気が早いが次の作品も楽しみにしているぞバコ先生…

139: 名無しさん25/05/13(火)00:23

先生の夢が完璧に叶ってる…

140: 名無しさん25/05/13(火)00:24そうだねx3

ドミノ視点で読み直したら誘ったり弱音吐いたり割と露骨にアプローチかけてんのに躱し続ける善ひでえな!
操立てる相手がシスカくんだから許すが…

141: 名無しさん25/05/13(火)00:24そうだねx1

シャツがだせぇ!はマンガワン読者の光の合言葉

142: 名無しさん25/05/13(火)00:24

先生が心臓の手術の時に精巣にもメス入れてくれてたら善とシスカの子供産まれてたんじゃないの?

151: 名無しさん25/05/13(火)00:25そうだねx9

>>142心臓手術の最中に別のところにメス入れ始める医者はヤバいよ

143: 名無しさん25/05/13(火)00:24

美的センスが人間になったら正常化したのに料理がアレなのは多分本人の才覚だから逆にゴアは料理激うまの可能性もある

144: 名無しさん25/05/13(火)00:24

ドミノと善の子!?ってなった最後

145: 名無しさん25/05/13(火)00:24

ヴァンパイア自体は寿命とかどうなってんだろうな…?

146: 名無しさん25/05/13(火)00:24

ドミノ好きだし負けヒロインになったのに晴れやかな気分なの不思議だ

147: 名無しさん25/05/13(火)00:24

かつての民は本当にファッションリーダーだけを望んだのか?
絶対にいたはずよ。普通のファッションを望んだ者も。

148: 名無しさん25/05/13(火)00:24

やっぱり子供はできなかったけどあの大家族との付き合いが実質子育てか

149: 名無しさん25/05/13(火)00:24そうだねx3

打ち切り命乞い営業に舌打ちしながら紙でも単行本買った当時の俺に俺は感謝するべきだね

180: 名無しさん25/05/13(火)00:29

>>149あれも今思えば超序盤も序盤だった
ほんと土下座して良かったね…

150: 名無しさん25/05/13(火)00:24

最後老七原出なかったのは残念だった
しぶとく生きてる気がする

153: 名無しさん25/05/13(火)00:25

ゴアと対照的な世界の在り方を作り出せたね

154: 名無しさん25/05/13(火)00:25

最後の子供達はウルフの子孫と明の子孫は分かるけど他の2人は…

155: 名無しさん25/05/13(火)00:25そうだねx3

ギャグスピンオフと言うかちょっとした1エピソードでゴアが報奨として有力な輝ける民に手ずから料理振る舞って
全員食中毒で壊滅してショック受ける話ください

156: 名無しさん25/05/13(火)00:25

いい笑顔だ
https://livedoor.blogimg.jp/nijigen_daily/imgs/6/c/6c9a24ae.jpg

159: 名無しさん25/05/13(火)00:26そうだねx2

>>156へぇそんな

157: 名無しさん25/05/13(火)00:26

読み直すとめっちゃ早い段階から特別扱いしてコナかけてるんだよなドミノ
おい…なんでこいつ良い雰囲気を悉く躱し続ける…

158: 名無しさん25/05/13(火)00:26

つーかゴアのファッションって体組織で構成してんのかなアレ?

169: 名無しさん25/05/13(火)00:27

>>158ローマ作れるぐらいだし服ぐらい余裕だろうな

161: 名無しさん25/05/13(火)00:26

このオンナもう一回アタックしに来やがった…

166: 名無しさん25/05/13(火)00:27

>>161女王が欲しいものを一度や二度の失敗で逃すわけないだろ!

167: 名無しさん25/05/13(火)00:27そうだねx3

>>161今押せば永遠を共にできる流れ?

171: 名無しさん25/05/13(火)00:28そうだねx8

>>167生きて
死のう

317: 名無しさん25/05/13(火)00:49

>>167亡くしてから数年はまだちょっと早いよ~

162: 名無しさん25/05/13(火)00:27そうだねx2

兄貴はどっちかっていうと二回フラれた顔で笑ってそう

183: 名無しさん25/05/13(火)00:30

>>162へぇ、
そんな…🤣

163: 名無しさん25/05/13(火)00:27そうだねx1

闘争の世界から灰の世界になって最後新たな同胞が真似る世界は…ってオチか
綺麗だな

164: 名無しさん25/05/13(火)00:27そうだねx2

でも靡くような奴は善じゃないので…

165: 名無しさん25/05/13(火)00:27

相手が亡くなるまで我慢したのに負けたヒロイン俺初めて見たよ

168: 名無しさん25/05/13(火)00:27

ドミノが石碑を解読しなかったら
ゴアのファッションが当時のスタンダード扱いされるところだった

170: 名無しさん25/05/13(火)00:28

未来にいるのゴリ子孫か…?

175: 名無しさん25/05/13(火)00:28

>>170それもいいけど
集団食中毒…

177: 名無しさん25/05/13(火)00:29そうだねx5

>>170多分そういう誰かの子だから優しさや暖かさを持ってるってんじゃなく
誰でもない誰かなのが大事なんだろう

172: 名無しさん25/05/13(火)00:28

個別の関係性は前回で実質おわってたから今日のは本当にしんみりした気持ちだけで終えたわ
長期連載お疲れ様でした

173: 名無しさん25/05/13(火)00:28そうだねx4

まぁ断られることは割と想定してたと思う

192: 名無しさん25/05/13(火)00:31そうだねx1

>>173あわよくば…でも靡くなんて自分の気に入った善じゃねえ〜って気持ちかなりありそう

174: 名無しさん25/05/13(火)00:28

でもゴアのドラゴン態とかはカッコよかったし…

186: 名無しさん25/05/13(火)00:30

>>174思ったよりクモっぽくてややキモさはあった

193: 名無しさん25/05/13(火)00:31

>>174私あの格好ダサくて苦手なんだよね…その辺どう思う民?

176: 名無しさん25/05/13(火)00:29そうだねx2

あの流れで勝ったら勝ったでドミノ的にもまあまあ困る

178: 名無しさん25/05/13(火)00:29

善の料理食べ続けたら死ななくなれそうなのに

179: 名無しさん25/05/13(火)00:29

ゴアもファッションセンス以外は素晴らしい王だったり
他の同種出ないようにしたりちゃんとしてたんだなって
そう思うと作中一番のクズってエデンちゃん…?

184: 名無しさん25/05/13(火)00:30そうだねx9

>>179あいつは動物ファーストだから動物にはちゃんと愛されてんだ
レギオン含め

189: 名無しさん25/05/13(火)00:30

>>179その話題は長くなるで…?

236: 名無しさん25/05/13(火)00:37そうだねx6

>>179伊豆での決戦編読み直せばわかるけど日の元も割とフォローできないクズだぞ!

323: 名無しさん25/05/13(火)00:50

>>179あいつは動物ファーストだから動物ははちゃんと愛されてんだ
レギオン含め

181: 名無しさん25/05/13(火)00:29そうだねx3

最後だしちょい足しも買ってみるか

185: 名無しさん25/05/13(火)00:30

あともうマンガワンで読んでるのがケンガンオメガと隔週の一勝千金と短編完結おきにしか読んでない裏バイトだから
デイリーサボってもだいぶSP余裕そうだ…

199: 名無しさん25/05/13(火)00:31そうだねx1

>>185俺がいる…

187: 名無しさん25/05/13(火)00:30

おじいちゃん闘争はもう仕方ないな
多分満足してきた

188: 名無しさん25/05/13(火)00:30

七原っぽいモヒカン
明っぽい褐色
明っぽい髪型のやつ
兄貴…の弟っぽい髪型のやつ
わかんねぇ!

190: 名無しさん25/05/13(火)00:31

ついに終わってしまった…

191: 名無しさん25/05/13(火)00:31

本気でどうしようもないのは京介と猫殺してた最初のやつくらいだよ

195: 名無しさん25/05/13(火)00:31そうだねx7

作中一番の屑は蠅の方だな

196: 名無しさん25/05/13(火)00:31

ついには先生のまま最後まで走り抜けたな

200: 名無しさん25/05/13(火)00:32

>>196だってゴア最終決戦からエピローグまで先生じゃなかったら誰貼るレベルの内容だったし…

197: 名無しさん25/05/13(火)00:31そうだねx9

エデンちゃんは理が違うから

198: 名無しさん25/05/13(火)00:31

ベルゼブブのやつも普通にカスだったと思う

201: 名無しさん25/05/13(火)00:32

ゴアずっと裸マントやってたけど設定としてちゃんとファッションダメなやつだったんだな…

211: 名無しさん25/05/13(火)00:33

>>201現代人はあんなものを王と認めん…!

203: 名無しさん25/05/13(火)00:33そうだねx2

連載中は甘いだとか散々言われまくってたけどやっぱドミノ格好良いわ

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!始めての方限定初購入金額がポイント70倍 Rakuten koboエントリー後に電子書籍を3,000円購入すると2,000ポイントバック 楽天kobo(電子書籍)
キャンペーンページを見る