
空野みなもが真にアリスピアデビューする前フリなんだろ…!
>>1早く見たい
みなもがキラキラな女の子に焦がれる源泉が見えてきた気がする
なっちに成功してほしい気持ちも確か
お父さんもお母さんもすごいな…
アリスモチーフでシンデレラ要素も若干ある感じ
>>5クイーンがわかりやすく支配的親なのかな
すでにかがりさんがかわいい生き物に
鏡の国だからそのうち写し見のダークプリンセスと戦うとかありそう
負担はあるけど頑張ってるお母さんも好きだから謝ってほしくないとかあるのかもしらん
なっちがみなもの隠れた気持ちをすくうのに一役買うのはわかる
>>9今回のなつみな良かったよ
ただでさえ複雑人間関係の様相でここからさらにアリスピア女子絡めて交友広がっていくとかいったいどうなるんだ…
なるべくニチアサナイズに明るくしてるけどバッドコミュニケーションもそこそこやりそう
やはりあるのか
ナビーユにも裏が…
>>14裏切るは言い過ぎ感あるけどナビーユの後ろ盾みたいなの未だ見えないのは怪しいと言えば怪しい
気になる
>>21あの城についてそろそろ触れるのかな
一話内で必ずしも起承転結あるわけじゃないのが不思議な感覚だ
>>15これは朝読書とか好きだった学童に刺さる読み味…!
OP冒頭からして如何にもな茨とか
何か仕出かす感が凄い
女児物半分で少女漫画も構文も強いね
空野みなも…悪い女!
こういう文が優位にあるアニメはもっと増えていい
ナビーユは最初言われてたのよりは相当仕事してるんだよなミューチカラ奪われた娘最近でないし
プリキュアやアイプリみたく季節イベント回はやるんだろうか?
根底はハード言ってるからな…
>>24戦闘でコミカルにするのふふってなってきた
そのうちドシリアスにするんだろうな
最近のみなも可愛いすぎる
学校終わってから襲撃してくれるのは都合が良すぎるからナビーユが黒幕でマッチポンチしてるでしょ
>>26単純に女の子たちがアリスピアに集まり出すのが放課後だからだろ
>>28ここで不思議なのが他の国の時差ズレしてる子たちは来てないのかな?ってところ
体感時間4倍ほど違うのにリアルタイム通信できてるし「あれ?なんか変だぞ?」って箇所がちらほらある
…この作品だとミスとかじゃなくて伏線な気はするし
プリキュアも敵が恐ろしいとメイン視聴者怖がって避ける言われてる
大沼監督は企画に当たって朝アニメ研究したようだしその辺は苦心してるのだろう
>>29新規ipだから攻められてる感じひしひしする
豪勢な夕方アニメ感
我このアニメ好き
90年代女児アニメしてる
ナビーユは何故察知出来るのか未だに謎だよね?
ポーンの幼虫は動きコミカルでかわいいよね
それ以上のランクになると急にふざけなくなるの怖い
>>37今回のとかそれなりに経験積んだプリンセス3人だから無傷で通せたけどあんなもん普通の女子に直撃したら死ぬわ…
ナビーユあいつ自覚ないだけで敵側な気がする
瞳の形同じだし
ファミリー関係の描写も思いの外楽しみだ
家族から人格作られるの意識してるみたいだし
かがりさんが一番裏表無い気がする
安定して強くかわいい
>>41ちょっと完璧過ぎるな…
みなもちゃんが母に向ける気持ちにじっとりしたの感じたな
とりあえず3人まとめて必殺技ブッパしてなんとか倒せたけどこのままじゃだめだね…って引き好き
自分も夢に向かってしまったら家族がバラバラになっちゃうみたいな葛藤があるのかなみなも
お父さんも1話でりっくんの相手引き受けてくれてたからなあ
かがりさんが思ったよりかわいい生き物でながせが思った以上におもしれー女でまともなのがみなもしかいねえ
ナビーユの素性は誰も問いただしたことないのか
両親立派な人だしりっくんも賢いからみなもの心配し過ぎな感じが有る
そこら辺の話は1話使ってやりそう
必殺技が効かない!?からの即3人ブッパはちょっと男の子すぎるんよ
コメントする