
Z(ゼータ)世代は荒れてるな…
女の名前なのになんだ男か(キラキラネーム)
>>2🤛
いきなり軍人に殴り掛かる少年
どこに行ってもイライラしてる
確かにカミーユって名前の女性はいるけど日本で言うところのアキラさんとかマコトさんみたいなどっちにも使うけど男のほうが比較的多いみたいな名前らしいな
>>6過剰に嫌がってるようにも見えるけどコンプレックスなんてそんなもんだしね
>>6大作曲者のサン=サーンスだって名前はカミーユだ
Z世代はあまりSEX!に関心を持たないと聞くが…コイツは違うなぁ
>>7やめないか!
>>7SEXはするよ避妊して
子どもは作らない
責任取りたくなし自分の時間大事だから
こんな若者になってはいけませんという意味でとびっきりのキ◯ガイにされたのに
大人含めてほぼ全員暴力に頼ってるのは駄目だろ…となる
本編見ると大体1話毎に誰かしら殴られてるからな…
>>8キ◯ガイすら鬱になる状況を止められないろくでもない大人たち…
>>11戦場やってる状況でまとももくそもない
周りの大人の影響力がな⋯
女みたいなの前にも色々あったし…
ティターンズの相手でそれどころじゃない大人たち
なってはいけませんとはいうが親の愛が全く持って足りてないのが…
よくカミーユをガンダムパイロットに認めたなエゥーゴ
最初の頃ははキレたナイフな若者だったがそれ以上にイカれた人達と状況に揉まれて次第に丸くなっていく…
>>17そして最後に発狂
>>17やる気があるんだか無いんだかよく分からんグラサン!
本人以上にうぜぇけどジオン嫌いなのは筋が通ってるカツ
真面目だけど頼りないエマ
カミーユですら理解出来ないスイーツ脳レコア
相対的に一番マシだけど恋愛脳ヘンケン
滅茶苦茶ピリピリしてて気が立ってるブライト
カミーユがアホやらかす余裕がない…
ハゲの思い描く頭のおかしい若者像なんだが
周りの大人がほぼ全員鉄拳制裁なのは時代を感じる
リュウさんみたいな頼れる鬼軍曹が一人もいねぇ…
>>19カミーユが頭をおかしいのはそうだけどそれ以上に大人も組織も頭おかしいのが酷い
>>19とは言っても感情だけでぶん殴ってくるのはち◯ぽ頭だけだし…
他は大なり小なりカミーユが死なないためにモノだからなあ
終盤のメットのバイザー開けちゃったり
疲れ果ててゆくカミーユ見ると序盤のなんだこのキ◯ガイ…感も収まってしまう
>>20あそこで疲弊したカミーユに対して責任感じちゃってるところあるよねエマさん
>>39本来面倒見はいい部類のくせに「母性求められるの迷惑」って作中で明言して距離保ってたからね
まぁエマさん一人がちょっとがんばってどうにかなったとは思えないけど意図的に距離意識してたのは多少なり罪悪感もあろう
カミーユってキレるとめちゃくちゃ強いんだよ
終盤なんてティターンズが乗ったハイザックなんて2体同時だろうが瞬殺だった
荒れるのも当然だろみたいな状況に置かれてるからカミーユが特別おかしいという風には見れないのが
途中から出てくるカツの暴れっぷりに引くカミーユ
カミーユ・クローデル+オーギュスト・ロダンでカミーユ美ダン
ZZでオーギュスト・ギダン出てくるからお大はそんなにロダン好きだったんかね
若者嫌いなのに若者が自業自得とかでなく普通にかわいそうなラストを迎えたのは捻くれが180度回ってきてそうなったのだろうか
精神が不安定なやつになんでどんどん常人でもきついような出来事が降りかかるんですか
カミーユって名前の女キャラ逆にあんま見た事ないかも
>>28日本だと確実にこいつ思い出すからだろ!
アムロって言われると男だと天パ女だとギャルしか出てこないのと一緒
死ね!殺す!と言いながらコクピット狙ってパイロットを殺すのはカミーユぐらいのもんよ
>>29マジで殺意で言ったら宇宙世紀トップよ
アムロやシャアは害虫駆除するように淡々と片付ける
カミーユが可哀想過ぎたからかバイタリティ滅茶苦茶高くてコミュ力も最高レベルのジュドーが主人公になったのは必然だったのかなって
綺麗に終わったのになんで続編作るんですか?
バイザーもそうだけど「できる事といったら人殺しだけ」のとこがやばすぎる
>>34ロザミア殺したらそうもなろう
ぶっちゃけ宇宙世紀で一番好きな主人公
そりゃキャスバルも殴るよ
カミーユから見たら何だよあのどっち付かずってなる
言ってることは正論だけどサプライズカラテは駄目だろ…となるウォンさん
カラテさえ抜きにすればかなりの人格者なんだが…
>>40あの時のカミーユは言っても聞かないしそれこそ自身も暴力で荒らしてたから
香港みやげ渡そうとしたりファのおっぱいチラ見したりするとこがほんと癒し
というよりカミーユに必要だった大人はウォンさんみたいな人だったとすら思ってる
カミーユ以外も暴力的過ぎるんだよ…ゼータは…
>>43一般将校は黙ってろ!
>>43めっちゃ殴る蹴るしてる…
スレ画一枚だけでZの読み方が完全に変わる…
ジュドーはメンタル最強格
というかなんでカミーユがエゥーゴで戦うのがすんなり通ってるんだっけこれ
初代の展開ほどどうしようもない状態でもなかったよね
>>46両親はティターンズのせいで死んで更に毒ガス使いまくってるのを知ったからカミーユが自発的に志願した
やってる事は少年兵なんだけど…
>>46シャアがグッと来たし本人もやる気だから断る理由もないかなって…
>>46どうせ勝手に出撃するしでも戦果はあげるしで
むしろカミーユの方がえ?いいの?って戸惑ってた
>>46人手不足なんだろうけど寄ってくるのは女子供でも使うヤバイ集団だと思うエゥーゴ
>>46Mk-Ⅱ奪った場で誘われた
本人がティターンズ嫌いだったので乗った
報復も兼ねて母親が巻き込まれて両親死んで行き場もなくなった
ブレックスから歓迎された(この時点ですらまだ正式軍人じゃない)
なので段階的にとしか
ウォンさんはクワトロとかにも威圧感きついわーってネタにされてた気がする…
放送当時だったらウォンさんみたいなの結構居るレベルじゃないかなと思った
作中の演出は嫌な大人みたいな感じっぽいけど
>>49結構いるからこそ嫌な大人って感じなのかもしれん
正論しか言わないのはムカつくから…
実の親父がガンダムシリーズでも上位に食らい込むほどのクソ親父すぎる
Z見ると初代のアムロハヤトカイ+リュウさんの部隊って理想的だったんだなとなる
>>51リュウさんの存在と死はデカすぎる
>>51同年代でかたまってるのがまず理想ではある
殴ってくる大人ばかりだがそれでも相手してくれるだけ両親よりもマシなのか?とも思える
マジで戦場にいちゃいけないガキ
>>54そもそもガキを戦場に置くな
リュウが死んだ瞬間ブライトが限界迎えるからな…
>>59高熱でぶっ倒れるのってリュウさんが死んだあとだっけ
倒れてる間にマ・クベの部隊にボロクソに攻撃されて休んでもいられないし
ジュドーはやっぱ友人に恵まれていて
何より妹を支えるっていう強いモチベーションもあった
序盤はなんだこの狂犬って思ったけど
どんどん周りの方がやばくなって相対的にまともに見えた
それじゃ死ぬぞ!(ボカッ)軍人やってる気あるのか!(バキッ)って散々殴られてやってることは結局人殺しで
カミーユがひたすら荒れていくのもしょうがないっていうか
>>64中盤以降はティターンズがコロニーレーザーでコロニー潰しまくってるから休む暇が無いからな
そんな所に仲間が全員死んでカミーユの心も死んだ
楽しくプチモビ大会で無双したり部活を病欠する学パロ時空どうです?
朝から冷めきった両親の喧嘩を見せつけられ幼馴染に絡まれ級友に女っぽい容姿を揶揄われ会いたかったあこがれのブライト艦長のシャトルに間に合わず後ろから幼馴染がひたすら諦めなさいよとか言い続けられた中名前をバカにした特殊部隊の軍人に殴りかからないものだけが石を投げなさい
戦闘要員少ないのにちょくちょく死人が出てジワジワカミーユの負担が増えてって…
>>70ジオン残党引き連れて合流したグラサンがまともな人員持ってこれなかったのが悪いよ
実働部隊グラサン達だけなのにまともな数揃ってないし
支援最低限だけど大人のしがらみに縛られないホワイトベースと組織の主軸としてガチガチなアーガマじゃ空気全然違うんじゃない?
なぜそうも簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ!
↑
本当に殺す
>>72この場面はコックピットをビームサーベルで突き刺したり殺意が高すぎる
>>72まぁ毒ガスで民間人虐殺するやつに対してだから別におかしくはない
そんな事するのはもう人ではないからな
少年兵でしかもニュータイプをキツめの戦場に送り込んだら本人の精神的にまずいよ
>>74まずかった
トーレスと喧嘩して二人揃って営巣入りしたら中で普通に会話してるシーン良かった
ああいう友人がもっといれば
ここはティターンズの拠点である!のシーンが
記憶よりブライトさん殴られまくってて何かダメだった
大人になった当人に見せたら「何であんなにイライラしてるんだろう…」ってなりそう
結果的にろくなことにならないけどララァカミーユクェスと拾ってくるシャアのNTセンサーはかなり精度高いな…
>>81全部破滅に追いやったのがほんともう
書いた始末書がクソガキすぎて好き
カミーユ酷使したのシャアもブライトも後悔してる感はある
Z世代すぐキレるしすぐ手が出る…
目の前で親殺された直後の17歳にテレビ版の対応は流石に大人としてちょっとアレだな…という監督の反省が見える劇場版
殺す事に関してはカミーユは超一流よ
悪い奴を殺すのは一切躊躇しないどころか自ら進んでやる
それなりに割り切ろうとしてるところにどんどんメンタル案件が舞い込んでくるの可哀想すぎる
ロザミア殺した辺りでもう壊れてるよこのZ世代
>>94あれが最後の一押しだったなぁ
ギリギリ耐えてた所に爆弾投げた感じ
カミーユって最初ロザミィ撃つの躊躇ったけどアーガマが危ないと普通に撃つよね
>>95そりゃ自分の居場所だし愛着もあるしティターンズはクソだからなあ
>>95散々迷ってフォウの思念に早くしろって言われてやっと撃ったから普通に撃ったわけではない
一戦戦争時のアムロの重圧も大概だけどカミーユの重圧は輪をかけて酷いと思う
>>96もう本人いっぱいいっぱいなのにグラサン野郎は後方師匠面して特に助けてはくれないからな
初代の仲間は曲者揃いであってもなんだかんだでぶつかりながらお互いの事を理解していけるんだけど
Zだとみんな理解する所まで踏み込めないんだよな
>>97だから悲しみだけが生まれるってZのテーマの一つだと思う
>>97グラサンは地球人類全員宇宙に上がれって本音隠してるから打ち開けないし
レコアは性欲丸出しでシロッコに寝返るし
唯一責任感感じてたエマは逆に距離取ってたからな…
息を吸うように浮気する男
>>98いけないかよ
>>98だって年上の美人がお兄ちゃんって甘えてくるんだぞ
>>98フォウ→美人
ロザミア→美人
ファ→髪型が変だし正妻面でしつこい
シャアとハマーンの痴話喧嘩を見に行くぞー!→お前だ!いつもいつも脇から見ているだけで人を弄んで!許せないんだ俺の命に代えてでも…体に代えてでも…こいつだけは!
狂犬が壊れるってすごいよグリプス戦役
繊細なくせに嫌なこと投げ出したりせず受け止めるクソ真面目だからおかしくなるのは必定
子供のカミーユがエースとしてガンダム乗ってることにエゥーゴの大人はどう思ってたんだろ
少しは恥を感じてたのか
>>107多分Zガンダムの活躍に脳を焼かれてるやつらばかりだよ中身に興味ないよ
>>107恥は感じてたけどブライトさん以外全員死んだしグラサンはバックレた
ブライトさんもZZで人員いないからストリートチルドレン雇おうぜ!まで堕ちるんだが…
>>119最後殴られる程度で済んで良かったな!
エゥーゴは終盤まで戦力不足でずっとティターンズの艦隊に追われまくってて
大量の犠牲出した上のコロニーレーザーで一発逆転決まらなかったら終わってたな
まぁ次も子供を乗せるんですけどね
>>114勝ち馬に乗りに最後に艦隊で駆け付ける様はマジでこいつら…ってなる
>>114雰囲気の変更って都合もあってやたらエゥーゴ側がやっぱNTキッズが世界を変えるんだ!みたいなノリで
お前らも壊れたか?って感じに見える…
>>124アストナージたちが叱ったり出撃したりで頑張ってはいたんだけどね
カツがかわりに狂犬役やるようになってからは別人のように落ち着いたよこの若者
>>115それが更に精神圧迫してるというかただでもカミーユにかけられていたケアのリソースがカツに流れてる…
浮気とは言うけどファとは終始喧嘩ばかりしててイチャイチャしてるような時はほぼなかった
コロニーレーザーで死んでいく市民の断末魔を感知するとこでよく壊れなかったなコイツ
スレ文は冗談だけど自由に見えて大人の都合に壊されるってのは実際Z世代っぽさもある
カミーユとクワトロの関係は何度見ても尊いんだけどな…
エゥーゴ側のZ世代ってカミーユ・ファ・カツ?
カミーユ視点だとレコアさんもメンタル限界が来てたのは気づいてたからフォローしようとしたんだけど
レコアさんが求めてた頼れる男にはなれなかったから救えなかったんだよな
でも裏切ってティターンズはあんまりじゃないですか!?ってのはそう
>>125カミーユがうまくフォローできてたら場合によってはおねショタが始まっていたのだろうか…
テレビ神奈川の再放送でこの間13話やった
シャアであることを認めないクワトロに突然カミーユがブチギレて「そんな大人は修正してやる!」👊💥
吹っ飛ばされながらシャア(これが若さか…)
ってシーンがめっちゃシュールギャグだった
>>126カミーユに殴られたシャアが「サボテンが…花をつけている…」とか言って泣きそうになってるのも結構すき
>>126また再放送してんのかtvk
数年前にもやってたな
外観的にはブライトさんはガキをガンダムに乗せて出世する大人だからな…
>>127よくよく考えたら外観だけだとだいぶひっどい軍人だな
民間人のガキ3人もガンダムに乗せて
>>142まぁその報いは受けるんで許してあげて
一番先に知ったカミーユがビダンで
次に知ったカミーユはカミーユ・フォルネだった
>>131ワンタッチで交換できるし革質いいけど俺の手には長過ぎる…
エマさんとかヘンケンとか死んでるし
カミーユって帰る場所ないよな
>>133ファがいるだろ
UC0087の流行語“修正”
ロザミィにはいきなり現れてキ◯ガイムーブぶつけられた割には穏当に対応してたと思う
そのせいで余計なダメージくらった気もするけど…
あのグラサンもジオン軍の頃はドレンやその部下にジョーク混じりで接してたのに
Zの頃は何であんな鬱病になってんの…
>>137そこそこ楽しくやってたのに周囲がね…
>>137ブレックスが死んじまって後を託されちまったもんだから…
永遠のフォウでアムロシャアが二人で「「あー…」」ってなってるのお前らさあ!
>>138一応二人とも関わるなって止めてたんですけどね…
意外とシャアが良い先輩やってる
所々情けないけど
>>141その情けないの含めて尊敬しててお互いに前を向うとしてるのいいよね…
>>141ぶっちゃけシャアからしたら人生で一番充実してたのはカミーユの面倒見てた時だろ
>>150アクシズ落としのきっかけのひとつだよね面倒見てた有望な子が壊れたの
>>156お前が壊したようなもんじゃろがい!
>>168ロザミア殺した時のフォローが下手すぎる
お前本当にニュータイプか?
>>183フォウの件もひどいぜ
戦いの中で人を救う方法もあるはずだそれを探せ!じゃないんですよ!
フォウのサイコガンダムに誰も手も足も出ないんだからもうちょっと協力してやってもいいだろ!
>>183ニュータイプの出来そこないだよ
劇場版だとアーガマもいい感じの空気になってた
シャアアズナブルって人知ってる?の下りのクワトロのすっとぼけた生返事好き
明らかに参ってるカミーユを見ていい方向に変わってきたとか言うクワトロが謎すぎる
>>144NT能力さておいてもうあのグラサンまともな生い立ちじゃないから
下品下劣なティターンズで特に病みもせず普通にやれてたのもあって
どんな環境でも芯がブレないエマさんのメンタルが強すぎる
>>146いいとこのお嬢さんだけど軍人家庭だから
精神的に健康に育ちつつも芯が通いやすい環境なのかも
段々と悟ったような言動が目立つようになるのがおつらい
>>147後半のカミーユは色々割り切れなきゃ自分が壊れるぞって自分でわかってるのがお辛い
壊れた
>>147ニュータイプも強化人間も結局何も出来ないのさ
出来ることと言ったら人殺しだけみたいだな
ティターンズが原因とはいえ自分から選んだ道ではあるから止まれないもんなぶっ壊れたおかげで普通に暮らせるようになったのは良かったのかもしれない
カミーユもカツが出てきてからはあっやべ俺こんなかんじだったのかと思ったのか落ち着いたよね
言うてZはカミーユの方が先乗りしてるし…
ZZは…はい
カミーユは自分の身勝手な行動で家族や帰る場所を失ったのを理解してるから
仲間への依存度ど責任感がだいぶ高めなんだよね
2人でカミーユ見守ってるとアムロとも適度な距離感になれるからすごい大事な立ち位置だったと思う
>>160子供がいることでなんとか成立してる夫婦みたいだな…
宇宙に希望はあったのだとシャトルで話すシーン好き
タフという言葉はシャングリラのクソガキ共のためにある…
クワロトはカミーユにすんげー期待してたからな
クワトロはカミーユに期待するしカミーユもクワトロに期待してた
カツもそうだしロザミィもそうだしフォウの時もそう
振り回される側になるとちゃんと世話焼くんだよカミーユ
キ◯ガイ扱いされてるけどフォウと出会って自分中の女性性を受け入れた後は悪に怒れる純粋かつ善良な主人公だったじゃん…
まぁロザミィで本格的にぶっ壊れされるんだけど
>>170か…かわいそうだが…ちょ…直撃させる!→見つけた…お兄ちゃん!→死
のコンボがもう…
>>177このコンボカミーユの人間性を殺すためだけの流れすぎて酷い
>>177誰でもいい!止めてくれー!
そういえばハヤトカイがアムロと同年代だとはなんとなく思ってたけど
やや年上っぽいミライさんセイラさんの年齢詳しく知ってなかった
でもブライトさんですらアムロの数歳年上程度なんだよな
一応カッコつけとかないとなって相手がいると体裁を整えようとはするからな…
クワトロ大佐は人の励まし方とかフォローがクソすぎてカミーユが逆に困ってんだよ!
>>174この人ホントそういうとこだよな…って思いながら付き合ってんのがいいよね
>>185下手すぎて逆に励まそうとしてるってことが明確に伝わりやすく
不器用すぎるだろ…でも励まそうとはしてくれるんだなって受け取れるので
お互いにいい関係だったなほんと
シャアはカツの事も気に入ってたぞ
基本的に後輩が好きなタイプ
>>175女は面倒だからな
ジークアクスでもそんな感じだし
>>175ずっと部下の面倒見はいいんだよなアイツ
クェスよりギュネイの方が気にかけてたし
頼れる後方理解者面してフフフ…ってやりたいシャアにカミーユは最適だからね
Zだったら拳やビンタが飛んできそうな悪態や不満が日常的に飛び交うZZ
>>178あいつら殴ったら反撃してくるし…
>>189やっぱ反撃する意思は大事なんだな…
カミーユが殴る時は大体単発なんだけどカミーユがボコられる時は大体コンボ
カミーユに関してはブライトさんが連れてきたわけでもないし…
ティターンズのMS強奪した子どもをそのまま追い出すほうが薄情だし…
>>181エゥーゴ自体が人手不足で戦力が欲しかったのも本当だけど
居場所を失ったカミーユはもうエゥーゴ入りするぐらいしかなかったからね
Zのアムロも軟禁生活でやさぐれてシャアが居なかったらあのまま腐ってたと思う
そうはいってもシャアも三つ巴じゃあ余裕ないっすよ
マシンパワーも負けてるからマジでキツイ
コメントする