【キン肉マン】正直今のネプチューンマンとか将軍見てるとスグルがこう思っちゃうのも仕方ねえんじゃねえかな…|にじげん!デイリー
1: 名無しさん25/05/26(月)18:46そうだねx16

実際将軍相手はほぼ反則みたいなことして勝ったようなもんだしな

21: 名無しさん25/05/26(月)19:01そうだねx3

>>1まあ将軍様も六騎士に助けてもらってたから…

2: 名無しさん25/05/26(月)18:47

時間巻き戻さなかったらテリーも死んでたよね?

3: 名無しさん25/05/26(月)18:47

マグパ封じないと勝てなかった相手だしな…

4: 名無しさん25/05/26(月)18:48そうだねx15

火事場のクソ力と友情の奇跡の逆転も間違いなくスグルの実力なんだけどなんか胸を張りにくそうなのはわかる

5: 名無しさん25/05/26(月)18:48そうだねx36

まぐれというかまあ10回やって10回勝てる組み合わせでは無いよね

61: 名無しさん25/05/26(月)19:18

>>5将軍様は10回やったら9回は負けるんじゃねぇかな…
まず断頭台もスネークボディも破れてないし
偶然手が引っ掛かった!で死ななかっただけし

6: 名無しさん25/05/26(月)18:48

将軍様戦もヘルミッショネルズ戦も考えてみればギミック勝ちみたいなもんだったのか

8: 名無しさん25/05/26(月)18:50そうだねx25

>>6そいつら自体がギミック超人だし

9: 名無しさん25/05/26(月)18:50

>>6二人とも精神が未熟な状態で挑んだのが敗因はある

7: 名無しさん25/05/26(月)18:49

少なくとも将軍戦は色んな協力があってこそだからな
ただネプ戦は結構頑張ってたぞ疑似的にマグネットパワー使ったし

10: 名無しさん25/05/26(月)18:50そうだねx8

無料大数編からの戦績見ると割と大物倒してないんだよなスグル
ネメに勝ったのもネメが麺ロビンからデバフ受けて半分ネメの自爆があったからだし
マグニフィセントでやっと大物倒したって感じ

11: 名無しさん25/05/26(月)18:51

勝ちを誇らんかい!!

15: 名無しさん25/05/26(月)18:57そうだねx5

>>11まぐれ勝ちなんて誇ったら失礼だし…

19: 名無しさん25/05/26(月)18:59そうだねx29

>>15誇りたいんだよォ~~~っ
キン肉マンとの戦いを~~~っ

12: 名無しさん25/05/26(月)18:53そうだねx9

将軍とネプ相手にはそう思っても仕方ないかも知れん…
でもあなたオメガマン弟に火事場抜きで圧勝してましたよね…?

13: 名無しさん25/05/26(月)18:55

>>12運が良かった…良すぎたんだ!

14: 名無しさん25/05/26(月)18:56そうだねx3

こうやって油断させるやつ

16: 名無しさん25/05/26(月)18:57そうだねx26

>>14友達少ないやつレス

17: 名無しさん25/05/26(月)18:58そうだねx16

改めてみるといくら火事場あったからって将軍とネプは当時のスグルが勝てる相手じゃなさすぎる…

18: 名無しさん25/05/26(月)18:59そうだねx16

でも勝たないといけない時に勝ったわけで…

20: 名無しさん25/05/26(月)19:00

色々あったけどそれで負けたら負けだろ…って内容ではあると思う

22: 名無しさん25/05/26(月)19:01そうだねx9

逆に王位編はクソ力封印状態でこっちがナーフされてるんだよな

23: 名無しさん25/05/26(月)19:01

パピヨンの魔時角折らないでいいのか?

24: 名無しさん25/05/26(月)19:02

ヤツは優しすぎるからな…

25: 名無しさん25/05/26(月)19:02そうだねx21

10回に1回しか勝てないとしてもその1回を大事なところで引き当てるのがスグル

26: 名無しさん25/05/26(月)19:03

将軍様やマグパ有りネプにはスパーなら多分全敗しそうなんだよな
余りに相手が悪い

27: 名無しさん25/05/26(月)19:04そうだねx19

自分のために戦えって言われたらこうなる
友のために戦えって言われたら頑張る
相手のために戦うと決意したらスーパーヒーロー

28: 名無しさん25/05/26(月)19:04そうだねx6

実際続肉になってからのスグルは相手のボス格との戦いが全くなくなって正直物足りないところはある
万太郎くらいワンマンなのもアレではあるけど

29: 名無しさん25/05/26(月)19:04

さすがにアポロンウィンドウロックは神様だろうと再現できないと思う

30: 名無しさん25/05/26(月)19:05

マグパ有りヘル・ミッショネルズ強すぎる

31: 名無しさん25/05/26(月)19:05そうだねx2

お前の評価をお前が下すなアホめ!!

32: 名無しさん25/05/26(月)19:08

火事場のクソ力だってピンチを耐え抜くタフネスや必殺技でクリティカルダメージをたたき出す瞬間でしか作用しないから
格上の相手と対面し続けて実力差を身をもって思い知らされてたスグルがメンタル弱いままだったのも仕方ない
そりゃ後から振り返れば運がよかったともなる

33: 名無しさん25/05/26(月)19:10そうだねx1

ネプチューンマンの戦績と実績考えるとこれくらい強くて当然なんだけど実際に描写されるとマジかってなる

36: 名無しさん25/05/26(月)19:11

>>33マグパ抜きで超神に勝ったやつがマグパ使えばそりゃ勝つ

34: 名無しさん25/05/26(月)19:10

まぁ火事場の馬鹿(クソ)力でギリギリ勝ってきた本人に自信持てって難しいだろうな
火事場の馬鹿力で問題解決するのは一昔前の主人公のご都合勝利の象徴みたいなものだったし

35: 名無しさん25/05/26(月)19:11そうだねx1

ボス相手は牛戦以外全部奇跡のゾンビ戦術で勝ってるんだよなスグル…

38: 名無しさん25/05/26(月)19:13

>>35牛戦も時間一杯戦った上で牛の自爆ありだし…

37: 名無しさん25/05/26(月)19:11

奇跡の逆転ファイターって通常じゃ勝てないみたいな感じだからな…

39: 名無しさん25/05/26(月)19:14

読み直しても1番どうしようもねえなと思うマグパ有りミッショネルズ
火事場ですら出力負けしてたし

47: 名無しさん25/05/26(月)19:15

>>39ミッショネルズが無茶苦茶しすぎてこれ勝つの無理だろ…ってなる
勝った

81: 名無しさん25/05/26(月)19:21

>>47無茶しすぎてもマシンガンズが壊れないしそんなマシンガンズと戦っててネプも崩れだした
特にソードボード棺桶を耐えられてからはネプは動揺しすぎてまともに戦えてない

40: 名無しさん25/05/26(月)19:14

始祖編はだいたい金銀の話とはいえスグルと始祖が戦わずに終わたからな…

73: 名無しさん25/05/26(月)19:19

>>40アリスちゃん編もアリスは兄さんサタンは通りすがりのバカが倒しちゃったんで
そろそろ敵の大ボスを倒してほしい

41: 名無しさん25/05/26(月)19:14

戦った相手が全員友情に感化されてるからマジで凄いよ

42: 名無しさん25/05/26(月)19:14そうだねx4

こういう事言うけどザマン処刑を止める為なら将軍様と戦う覚悟あるからいいよね…

43: 名無しさん25/05/26(月)19:15

ネメシスは実質スグルに勝ってたからすげえよ

44: 名無しさん25/05/26(月)19:15

ネプはマグパの練度も本人の地力も相当なもんだからな…

45: 名無しさん25/05/26(月)19:15そうだねx4

いい加減自信持てや!って怒られるのも分かる

56: 名無しさん25/05/26(月)19:17

>>45でもスグル本人視点だとあまりにもマグレみたいな勝ち方しかしてなくてスレ画になるのも分かる…

46: 名無しさん25/05/26(月)19:15

多分刻の神はスグルが闘うだろうし頑張ってもらおう

48: 名無しさん25/05/26(月)19:15

前の将軍なんであんな感じだったんだ…

176: 名無しさん25/05/26(月)19:35

>>48多分サタンに精神汚染喰らってた
今は100%ゴールドマンだから本来の高潔な精神に戻ってる

49: 名無しさん25/05/26(月)19:16

ミッショネルズ見てるとあの時点であやつとラジナンがネプキンの言や良しキン肉マンに挑もうとか改心してたら詰むからあやつには閉じこもってもらい続ける必要あるな…

50: 名無しさん25/05/26(月)19:16

将軍やネプ知るものからしたら最終的に勝ってきたこのへっぴり腰豚面こそなんなんだよとなる

59: 名無しさん25/05/26(月)19:17

>>50ザ・マンで無くても見た目に騙されてはいかんと直に忠告するほどの戦績の持ち主

51: 名無しさん25/05/26(月)19:16そうだねx4

スグルはギミック戦闘なく8000万海賊男を倒して理解し合ってるからマグニフィセントまで大物相手なしは違うじゃん…

52: 名無しさん25/05/26(月)19:17

弱小の振りして骨の音大きく鳴らして油断したところを攻め立てる狡猾さあるやつだから甘く見たらだめ

53: 名無しさん25/05/26(月)19:17

タッグマッチ編のサンダーサーベル二連発心臓直撃とマグパソードボードは生きてる方が反則だろ

54: 名無しさん25/05/26(月)19:17

ネプキンが鉄柱使わなければ多分ミッショネルズが勝ってた

55: 名無しさん25/05/26(月)19:17

ネプチューンマンは最強です
だから集団で囲んで叩く必要があったんですね

57: 名無しさん25/05/26(月)19:17

無理だ~!とか言う癖にネプのラリアット平気で防いでるから言われてる側からするとマジでムカつくヤツ

64: 名無しさん25/05/26(月)19:18

>>57あれピークアブーにとっては初めて見た火事場のクソ力なんだよね…
ピークアブーの時には火事場のクソ力使ってないんだよね…

58: 名無しさん25/05/26(月)19:17

ネメシス戦もパイレート戦もすごくよかったけどそろそろきっちりボス戦を決着つけるスグルも見たい
死ねって言ってくる神?あれはまあ普通かな…

60: 名無しさん25/05/26(月)19:18

ネプを拘束してた無量大数軍凄いね…

66: 名無しさん25/05/26(月)19:19

>>60あやつとサイコが混ざってリンチした時点で死なないのが逆におかしいレベルだから…

71: 名無しさん25/05/26(月)19:19そうだねx1

>>60まぁそりゃ無量大数軍といいつつ始祖一人とザ・マン混ざってるからな…

62: 名無しさん25/05/26(月)19:18

少なくともフェニはまぐれとかじゃないだろ胸を張れ

72: 名無しさん25/05/26(月)19:19

>>62ネメシスがマッスルスパーク使えたから自分のマッスルスパークなんて…と思っていたらシルバーマンに褒められたしね

63: 名無しさん25/05/26(月)19:18そうだねx1

サダハルはあの負け方だからこそってのはある

65: 名無しさん25/05/26(月)19:18

ラジナン総出じゃないと抑えられないわネプ

67: 名無しさん25/05/26(月)19:19

対戦内容的に悪魔将軍が超トラウマなのはそれはそうってなる

68: 名無しさん25/05/26(月)19:19

前半生があまりにもあまり過ぎて自己肯定感が失われている…

69: 名無しさん25/05/26(月)19:19

マグパありネプキンとかほぼ始祖だし

70: 名無しさん25/05/26(月)19:19

わ…私もマグネットパワーを…とか言い出して隙だらけになる連中はさあ…

78: 名無しさん25/05/26(月)19:21そうだねx2

>>70頼り過ぎて胸にアポロンウィンドウが開いてしまうのはちょっと修練が足りてない
今のネプはもうそんな事無いと思うが

74: 名無しさん25/05/26(月)19:20

フェニックスの時に至ってはクソ力途中まで封印されてたからな
よくよく考えればクソ力の正体が友情によるパワーシェアなら封印ってなんなんだ?

77: 名無しさん25/05/26(月)19:20

>>74ネット回線切断みたいなもんでしょ

110: 名無しさん25/05/26(月)19:26

>>74タッグ編でも変な箱で友情封印してたし肉世界の友情はだいぶ干渉できる

130: 名無しさん25/05/26(月)19:30

>>110今思うと悪魔霊術ってだいぶ凄いよな

75: 名無しさん25/05/26(月)19:20そうだねx4

基礎能力の時点で完璧超人に劣る所ねえだろ!ってネプの意見も当然なんだけどね

76: 名無しさん25/05/26(月)19:20

つってもサタンは通りすがりの始祖じゃないとかなりつらい相手ではなかろうか

80: 名無しさん25/05/26(月)19:21

>>76ろくな戦力残ってなかったしね

79: 名無しさん25/05/26(月)19:21

王位継承編は正攻法だと負けそうだからって対戦相手全員番外戦術しすぎである

83: 名無しさん25/05/26(月)19:22

>>79スグルもスグルでチームメイト勝手に増やすしさぁ

86: 名無しさん25/05/26(月)19:22

>>79マリポーサ「うちよりキン肉マンチームの方が酷いだろ」

95: 名無しさん25/05/26(月)19:24

>>86VTRの編集はアウトだろ

106: 名無しさん25/05/26(月)19:26そうだねx4

>>86ミキサー大帝が一番アウトじゃねーか

119: 名無しさん25/05/26(月)19:27

>>106デバフキャラの重要性を知ってただけだし…

88: 名無しさん25/05/26(月)19:23

>>79スグルチームも変なこと色々してるからまあ…
王たるもの搦め手も使えてこそという事なのかもしれん

82: 名無しさん25/05/26(月)19:22そうだねx3

始祖編はどうしても始祖同士の因縁が強すぎてスグルが脇に置かれるのは仕方ない
その為のネメシスだし
でも最期にあれだけ怖い将軍様の前に割って入って語れるのが主人公なんだよ

84: 名無しさん25/05/26(月)19:22

このネプで勝てないと現状戦力で五刻神に勝てるやつが0になるからな…
成長枠で牛がいたとしても

85: 名無しさん25/05/26(月)19:22

わかったぜテリー!!でソードボードはじ飛ばすのはミッショネルズ側からしたら恐怖映像すぎると

104: 名無しさん25/05/26(月)19:25

>>85それとマグパの秘密が完全にバレたことの合わせ技だな
それでもテリーだけだったら勝てたけどいいタイミングでスグルが復活するんだもんそりゃあ怖いよ

217: 名無しさん25/05/26(月)19:39そうだねx7

>>104あ…あぁ~!!!

87: 名無しさん25/05/26(月)19:23

2世まで通して動揺しないネプは最強って芯はあったんだろうなって

89: 名無しさん25/05/26(月)19:23そうだねx4

パイレートもだいぶ強すぎない?

94: 名無しさん25/05/26(月)19:24そうだねx2

>>898000万パワーで火事場出てるの明らかにヤバい

97: 名無しさん25/05/26(月)19:25そうだねx3

>>89章ボス張れそうなレベルで強すぎてカナディアンマンはお前よく頑張ったよ…ってなる

102: 名無しさん25/05/26(月)19:25

>>89パイレートは強さもなんだけどなんか頭が良いのが厄介

90: 名無しさん25/05/26(月)19:23

ネプはもうマグパ使いまくりで倒せたでいいけどテリーどうなるだろうね
これでクソ力で語れたらなんかウォーズだけ不憫だぞ

91: 名無しさん25/05/26(月)19:23

ネプチューン・キングにどう詫びればいいんだー!からネプは一切役に立ってないから本当に酷い

92: 名無しさん25/05/26(月)19:24そうだねx1

まあでもネプチューンマンはこれにキレるのは当たり前だよな
死んでも良いって思えるまでの試合をした奴なわけだし

93: 名無しさん25/05/26(月)19:24

キン肉マンチーム何人出てくるんだよ

96: 名無しさん25/05/26(月)19:24

身投げといいアポロンウィンドウといいネプも弱点はメンタルだからな

98: 名無しさん25/05/26(月)19:25

マグパブーストありでパートナーが疑似とはいえツープラトン技クリーンヒットさせれば偽サイコのときみたいに超回復を使わせず1億パワーもちにも失神KO勝ちできる
ということは裏を返せば蓄積スリップダメージ以外でのタイマンKO勝ちはボワァネメハルですら不可能ということにもなるって言われててテリーどうすんだこれ

105: 名無しさん25/05/26(月)19:26

>>98やるか…テキサスクローバーホールドでチクチクスリップダメージ稼ぎ…

113: 名無しさん25/05/26(月)19:27そうだねx4

>>98相手にとって不足なしだーーーーーーーーーーっ!!

99: 名無しさん25/05/26(月)19:25

マグパってドーピング扱いに思う奴もいるから今後どう折り合いつけるかな

100: 名無しさん25/05/26(月)19:25そうだねx3

海賊男もマグニフィセントも長では無いけどどちらもスグルじゃなきゃ勝てない相手として上手く描いてると思う
スグルが火事場起動してもボコボコにする時点で化け物なのよ

101: 名無しさん25/05/26(月)19:25

真に完璧な物があるとすれば君達の友情だ!とまで言った相手にこれ言われたら殺しても許されるぞ

103: 名無しさん25/05/26(月)19:25

パイレートは火事場の第2段階までなら耐えられるから実際めちゃくちゃ強い

107: 名無しさん25/05/26(月)19:26

パイレートは第三段階に行ければ割とあっさり倒せるけど
そこまで行かんかったら普通にスグルでも勝てんかもしれんってくらいの強豪

108: 名無しさん25/05/26(月)19:26

スグルはこういう事言うから
パピヨンとの試合中スグルに意趣返しをするネプ

109: 名無しさん25/05/26(月)19:26

パイレートマンは性格までまともで高潔

112: 名無しさん25/05/26(月)19:27

>>109海賊なのになこいつ

111: 名無しさん25/05/26(月)19:27

まあネプはどうもシングルだと決定力不足って言われてたからシングルでツープラトンする方法を編み出すのは想像の外すぎる

114: 名無しさん25/05/26(月)19:27

スグルと飛び入りのグレート3でマッスルドッキングいけば火力はもんだいなさそうだからな

115: 名無しさん25/05/26(月)19:27そうだねx4

勝った側はまぐれでも負けた側は誇らしい負けだからね…

116: 名無しさん25/05/26(月)19:27

ヒールにしては人が良すぎるよなパイレート

117: 名無しさん25/05/26(月)19:27

マグニフィセントも派手さはなかったがとてつもなく強かったよな

122: 名無しさん25/05/26(月)19:28

>>117スグルがなんで死んでないんだろう?ってミート君が分析するくらいの技をとっとと打って来ると言う恐ろしさ

123: 名無しさん25/05/26(月)19:28そうだねx2

>>117技の仕掛けが早くて技そのものも複雑で狙いもほぼ脳天一点狙い
ここまで無駄のない試合運びするキャラはキン肉マンでもそうはいない

144: 名無しさん25/05/26(月)19:32

>>123なんとなく銀と話し合いそう

125: 名無しさん25/05/26(月)19:29そうだねx3

>>117破壊による弱体化がないからギミックがない奴が一番厄介ではある

132: 名無しさん25/05/26(月)19:30

>>117ミート君ですらあっ死んだ!ってなる技しか撃たんからなあいつ
目指す所が完璧以上に救いのない殺し方だもん

118: 名無しさん25/05/26(月)19:27

決勝のミッショネルズはマグパ封じられたらアタフタしてる間に一気に負けたので流石に溺れすぎた

120: 名無しさん25/05/26(月)19:28

マグネットパワー無しでもメガトンキング落としとか決めてるんだけどね…

121: 名無しさん25/05/26(月)19:28そうだねx5

マグパの無法っぷりを見せつけた後「だからこそこの力は自分が守らなければならない」と決意表明するネプは最高にかっこいいよ

124: 名無しさん25/05/26(月)19:29

パイレートだけ思惑完全に違ってたしな
友情パワーを学んでザ・マン打倒が目的でなく友情パワーを母星を癒やす方法として学びたいだし
そんでアリスはその考えを理解出来る男だだし

127: 名無しさん25/05/26(月)19:30

>>124最初から相談してくれてたら協力したのに!ってスグルも言ってたしな…

131: 名無しさん25/05/26(月)19:30

>>127いやでもそれじゃお前をだます事になるし…悪いよ…って返答する海賊

126: 名無しさん25/05/26(月)19:29

実際スグルがネプに勝てたのはマグパを封印したからであって
友情パワーがマグネットパワーに勝るとは限らない

128: 名無しさん25/05/26(月)19:30

シンプルに基礎からして強いからなマグニフィセント
まさにカメハメの教えを体現してる

129: 名無しさん25/05/26(月)19:30

並の相手なら遠距離攻撃のサンダーサーベルで詰むのが酷い

133: 名無しさん25/05/26(月)19:31そうだねx3

マグニフィセントはカメハメの動き知り尽くしたスグルじゃなかったら序盤で普通に死んでたし…

134: 名無しさん25/05/26(月)19:31そうだねx7

マグニフィセントも言ってしまえば相性よくて勝てたというケチをつけられるといえばそうなんだが
カメハメ師匠の教えが本能レベルで体を打つこと1000回を体現してこその噛み合いだったからやっぱ誇れるって

135: 名無しさん25/05/26(月)19:31そうだねx5

ネプはウホホマンやった後に新シリーズでも監禁レ◯プされて本っ当に長い間まともな出番がなかったからファンの中でどんどん印象が下がってたのはある
いざ戦うとつええわ

145: 名無しさん25/05/26(月)19:32そうだねx7

>>135まずウホホ~してた二世でもクソ強かったからな…強かったからこそ厄介だったわけで

165: 名無しさん25/05/26(月)19:34

>>145その癖時間相手にはマグパ解禁まで押されっぱなしなのがなおさらイラつかせた

148: 名無しさん25/05/26(月)19:32

>>135旧シリーズでも王位争奪戦だと決勝で釣られてSMしてたイメージ位しかないのがね…
ロビンに比べて活躍してない

186: 名無しさん25/05/26(月)19:36

>>135今思うとラジナンが束になってかかってようやく拘束できたってすごいな

194: 名無しさん25/05/26(月)19:37そうだねx2

>>186まあ言うてラジナンはラジナンでやり手だし
武道とサイコもいるからな

249: 名無しさん25/05/26(月)19:41

>>194これふざけんなよ…

136: 名無しさん25/05/26(月)19:31

アリスちゃんたちは野生の超人なのに強すぎるからそりゃ規制されるってなる

137: 名無しさん25/05/26(月)19:31

マグネットパワーも友情パワーも友情のマグネットパワーも使えるネプがおかしい強さになってきた

138: 名無しさん25/05/26(月)19:31

マグパ封印されてもネプキンは頑張ったけど怖~って攻めてるのにどんどん追い詰められていった

143: 名無しさん25/05/26(月)19:32

>>138封印されたら下等超人だわな俺らもってなってからも結構強かったよねネプキン

139: 名無しさん25/05/26(月)19:31そうだねx4

マグにフィセントは死ねー!がそのままの意味とは思わんよ…

140: 名無しさん25/05/26(月)19:31

死ねー!って襲ってくる超神はやっぱ怖いよ

141: 名無しさん25/05/26(月)19:31

塔超神は心構えも長生きした超人ではなく神だなって感じがよかった

142: 名無しさん25/05/26(月)19:31

そういえばネプってシングルだと負け無しだったな…

146: 名無しさん25/05/26(月)19:32

>>142シングルでタッグパートナーを作り出すのはズルだろ!!

152: 名無しさん25/05/26(月)19:33そうだねx4

>>146相手もやってるだろ

155: 名無しさん25/05/26(月)19:33そうだねx8

>>146最初にズルしたのはパピヨンだし

166: 名無しさん25/05/26(月)19:34

>>146先週分読み直してこい

147: 名無しさん25/05/26(月)19:32

超人レスリング以前の殺し合いだもんマグニフィセント
しかも超人同士の戦い?神のルールではそうではないってメンタル面も完璧だ

149: 名無しさん25/05/26(月)19:32

パイレートはいい敵だった本当に

150: 名無しさん25/05/26(月)19:32

数少ない友人の辺りすげえよかったな

151: 名無しさん25/05/26(月)19:33

(本気で放った技を耐えられんようでは認められないから)死ねーっ!

153: 名無しさん25/05/26(月)19:33

監禁せんとだめだわこいつって強さではある

154: 名無しさん25/05/26(月)19:33そうだねx1

ネプネプキンタッグを倒したら邪悪神に目を付けられたのが今になってわかるとはな…

167: 名無しさん25/05/26(月)19:34

>>154超神倒せる超人のタッグを倒したはまあ普通に滅茶苦茶怖い

156: 名無しさん25/05/26(月)19:33

初期オリンピックくらいの水準の連中が喧嘩男の相手させられるのたまったもんじゃないだろうな…

157: 名無しさん25/05/26(月)19:33

読み返すとたしかに超神による強化クエスト抜きだと時間超人は無理だな……

158: 名無しさん25/05/26(月)19:33

顔がゾンビみたいな状態で戦えるネプキンってなにもんだよ…

170: 名無しさん25/05/26(月)19:34そうだねx5

>>158例外抜きだと推定無量大数軍最強の男だけど

159: 名無しさん25/05/26(月)19:33そうだねx1

マグニはちゃんと「私との戦いでスロースターター?それ死ぬけどいいの?」って忠告して来るからな

160: 名無しさん25/05/26(月)19:33

超神にマグパなしタイマンで危なげ無く勝てる時点で実力に疑う余地ないからなネプ

161: 名無しさん25/05/26(月)19:33

ネプは味方にいると男塾の伊達みたいなやつだな

162: 名無しさん25/05/26(月)19:33

シングルでペンタゴン呼び出すまではセーフとされている

171: 名無しさん25/05/26(月)19:34

>>162セーフではない
プロレスだからレフリーに見えてなければセーフなだけだ

163: 名無しさん25/05/26(月)19:34

クソ力で超人パワー増えるとかバグだろ殺さなきゃ…ついでにキン肉王家も乗っ取って俺達の好きにやろうぜって邪悪神の計画

164: 名無しさん25/05/26(月)19:34

そうそうあれで全盛じゃないんだよなネプキン…

168: 名無しさん25/05/26(月)19:34

メンタル以外にボス時代からナーフ入って無いのかネプ
マグパも鈍ってないし

179: 名無しさん25/05/26(月)19:35そうだねx2

>>168唯一無二の番人の自覚があるからな…

180: 名無しさん25/05/26(月)19:35そうだねx5

>>168むしろメンタルの方は強化されてねえかネプ
いまが全盛期だろこいつ

329: 名無しさん25/05/26(月)19:51

>>168なんなら強くなってるだろ
友情もあるし

169: 名無しさん25/05/26(月)19:34

カメハメのところで結構なハードワークして鍛え上げられたはずなのに自己評価低いのは根の深さを感じる

172: 名無しさん25/05/26(月)19:35そうだねx6

まず「二世の時代でも真っ当に強いレジェンド超人」って時点で二世でもヤバいんだネプ
他のレジェンド超人はみんな老いに負けて衰えたから

173: 名無しさん25/05/26(月)19:35

敵がそのまま仲間になったからまともに戦わせてくれなかっただけのネプチューンマン…

174: 名無しさん25/05/26(月)19:35そうだねx3

ウォーズのあとにネプの戦いだから実力もそうだがメンタルが憎たらしいくらいブレないのもネプの強みだなって…
いやこっちがブレないどころか相手揺さぶってすらいるぞあいつ

195: 名無しさん25/05/26(月)19:37

>>174私の大好物発言さえ精神攻撃だった可能性まででてきた

175: 名無しさん25/05/26(月)19:35

ここから鍛錬は続けつつウホホマンになる予定なのかネプ

192: 名無しさん25/05/26(月)19:37そうだねx1

>>175あっちは無量大数軍降ってきてなさそうだし同じ未来にはならないだろ

177: 名無しさん25/05/26(月)19:35

ロビンと麺倒してるネメシスから逃げたくなるのは正直仕方ないとは思う

183: 名無しさん25/05/26(月)19:36そうだねx1

>>177お前もロビンと麺倒してるだろうがよー!

199: 名無しさん25/05/26(月)19:37

>>1831日で連戦して勝つうえに一族きっての天才だし…

213: 名無しさん25/05/26(月)19:38

>>199一族の集大成が何を言う

178: 名無しさん25/05/26(月)19:35

タッグやらせれば今でも友情の磁気波とかいうわけわからんもの出せるからな…

181: 名無しさん25/05/26(月)19:36そうだねx2

まあ戦争はあんな棘のアーマー急に付けられたら泣きたくなるのもわかるよ

189: 名無しさん25/05/26(月)19:36そうだねx4

>>181あれはメンタルケアし始めるペシミマンが面白すぎた

201: 名無しさん25/05/26(月)19:37そうだねx3

>>189うっかり残虐技出しちゃって悲しくなっても「全然大丈夫だから本気で来ていいよ!」ってハッパかけるペシミ優しい

319: 名無しさん25/05/26(月)19:51そうだねx3

>>189なんか結果的にタイマンと言う名のカウンセリングと化しててダメだった覚えがある

342: 名無しさん25/05/26(月)19:53そうだねx1

>>319ペシミマンはロボ超人同士で理解ある相手だったしなんなら狼の口の長官も最強を証明してくれたらもういいよってだいぶ優しかったしなんかやけに優しい世界だったペシミ戦
長官には折れた棘が刺さった

182: 名無しさん25/05/26(月)19:36

(ブラック!君が何一つ説明しなければただ私の外見に変身しただけでルール違反にはならないぞ!)

193: 名無しさん25/05/26(月)19:37

>>182正義超人が悪魔超人を唆すの酷くて笑っちゃう

184: 名無しさん25/05/26(月)19:36

勝てないはずの相手にかつおまえに脳を焼かれた超人がいっぱい居るんだ

185: 名無しさん25/05/26(月)19:36

ネプとタッグ組んでる時のスグルやたら強い

196: 名無しさん25/05/26(月)19:37

>>185巌流島コンビまた見たいよね

203: 名無しさん25/05/26(月)19:37

>>185というか自信持ってる時が強いんだろうな

207: 名無しさん25/05/26(月)19:38

>>185友情パワーと火事場の相乗効果で一番テンション高いだろうし

187: 名無しさん25/05/26(月)19:36そうだねx3

慈悲と対話を知った完璧超人だからな今のネプ
まさに新世代の完璧超人だと思う

188: 名無しさん25/05/26(月)19:36

殴ろうが得意技をコピーしようが不気味に笑ったりおまえわたしの大好物じゃねぇかーーー!!したり気持ち悪すぎてパピヨンのほうが可哀想だったからな…

190: 名無しさん25/05/26(月)19:36

正直ウホホ時代も割と楽しそうでいいよね

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!始めての方限定初購入金額がポイント70倍 Rakuten koboエントリー後に電子書籍を3,000円購入すると2,000ポイントバック 楽天kobo(電子書籍)
キャンペーンページを見る