【アイドルマスター】伊勢って三重だったんだ…|にじげん!デイリー
名無しさん25/06/09(月)18:02+

伊勢って三重だったんだ…
鳥羽って三重だったんだ…
志摩って三重だったんだ…
ってこの企画でなった三重初心者の私に他に三重のおすすめポイントあったら教えてください

1: 名無しさん25/06/09(月)18:04そうだねx4

おかげ横丁でも行ってこい

2: 名無しさん25/06/09(月)18:06

道の駅マンボウに行ってマンボウ食ってこい

112: 名無しさん25/06/09(月)19:19

>>2伊勢に住んでても紀伊長島遠すぎんだろ…って思う
尾鷲とかになるともはや旅

3: 名無しさん25/06/09(月)18:06

マンボウって食べられるの!?

4: 名無しさん25/06/09(月)18:08そうだねx3

スペイン村行こうぜ!

5: 名無しさん25/06/09(月)18:10

青山高原!

6: 名無しさん25/06/09(月)18:11

765の二人は伊勢担当か

7: 名無しさん25/06/09(月)18:12

三重がどこかもわかりません
ごめんなさい

8: 名無しさん25/06/09(月)18:16

伊勢神宮と志摩スペイン村と鳥羽水族館だ!
というかアイコン見るにこの辺実際チェックポイントになるんだろうな

9: 名無しさん25/06/09(月)18:17

まわりゃんせってチケット買うといいよ

10: 名無しさん25/06/09(月)18:17そうだねx3

伊勢うどん!!!!

11: 名無しさん25/06/09(月)18:18

桑名も三重
四日市も三重

14: 名無しさん25/06/09(月)18:19

>>11伊賀は!?

12: 名無しさん25/06/09(月)18:18

赤福

13: 名無しさん25/06/09(月)18:18

>「志摩スペイン村」ではコラボグッズやコラボフードの販売も行います。スペイン村はコラボするぞ

15: 名無しさん25/06/09(月)18:19

スペイン村も三重

16: 名無しさん25/06/09(月)18:19

これ行きたいなら近鉄のまわりゃんせだ
まわりゃんせを買えばなんとでもなる

17: 名無しさん25/06/09(月)18:21

距離的に1日ではまあ無理なやつだろうな

20: 名無しさん25/06/09(月)18:21

>>17車の有無で難易度は変わる

18: 名無しさん25/06/09(月)18:21

想楽とちえりちゃんは地元であとは和風イメージか
浅倉…?

19: 名無しさん25/06/09(月)18:21

南の方は交通の便が悪すぎる

21: 名無しさん25/06/09(月)18:22

意外と見どころ多いし食いものも美味い三重

22: 名無しさん25/06/09(月)18:22

交通機関が近鉄一択みたいなもんだから車の方が良いわな

23: 名無しさん25/06/09(月)18:23そうだねx3

昔まわりゃんせ使って1日目伊勢神宮2日目スペイン村3日目鳥羽水族館とミキモト真珠島に観光したけどとても楽しかった
まわりゃんせに交通費や入園料が含まれているところも良かった

24: 名無しさん25/06/09(月)18:25

松阪で牛食うのもありだし伊賀行ってニンジャ見る手もあるぞ

25: 名無しさん25/06/09(月)18:26

3日4日くらい使って回るのが良い感じなんだろうか

26: 名無しさん25/06/09(月)18:28

紀伊半島一泊二日旅

28: 名無しさん25/06/09(月)18:29

>>26出来るの?

30: 名無しさん25/06/09(月)18:32

>>28紀伊半島一周は1泊2日は楽勝
ただあんまり見て回るのは難しい

27: 名無しさん25/06/09(月)18:28

実はそれ全部三重なんですとかあったなって…

29: 名無しさん25/06/09(月)18:30

スペイン村につくまでにナガスパ鳥羽水族館伊勢神宮の誘惑を振り切る必要があるよってくらいには観光資源が豊富

31: 名無しさん25/06/09(月)18:35

浅倉は三重についてどう思う?

122: 名無しさん25/06/09(月)19:20

>>31あー
三重
グーです

32: 名無しさん25/06/09(月)18:39

四日市は夜景か公害に関心がなければ別に来なくていいぞ
なんなら公害の記念館もそんなにだし横の菰野はアクアイグニスとかで来てもいいけどわざわざそのために来るほどでもない

34: 名無しさん25/06/09(月)18:40

>>32とんてき!

33: 名無しさん25/06/09(月)18:40

赤福…

35: 名無しさん25/06/09(月)18:41

>>33それは大阪や名古屋で買える

36: 名無しさん25/06/09(月)18:42

観光資源豊富だしあそこ一体近鉄グループが取り仕切ってるからなんやかんや移動の利便性もいいんだよね
まわりゃんせは列車代実質無料だし

37: 名無しさん25/06/09(月)18:44

三重出身の真ん中二人
ご近所の京都から来た貴音美鈴
伊勢うどんの静香
朝倉は何だ

40: 名無しさん25/06/09(月)18:46

>>37海老とイルカ食いに来たわけじゃなかったんだ…

38: 名無しさん25/06/09(月)18:45

伊勢志摩まで来たらまで来たら少し足を伸ばして飛雪の滝のテントサウナで水風呂代わりの滝壺に飛び込もうぜ
問題は伊勢から追加で2時間くらいかかることだけど
https://livedoor.blogimg.jp/nijigen_daily/imgs/b/9/b92181e0.jpg

42: 名無しさん25/06/09(月)18:47

>>38少し足伸ばすどころか実質和歌山…

43: 名無しさん25/06/09(月)18:47

>>38夜はうるさくて眠れなさそう

39: 名無しさん25/06/09(月)18:45

伊勢って言ったらあれだよね
エビ揉むやつ
えびもめー

41: 名無しさん25/06/09(月)18:46

美味しい海鮮食べたかったら駅近くの観光地価格の店の方が満足度高いんですよ…!

46: 名無しさん25/06/09(月)18:49

>>41穴場の美味しい海鮮の店とかないんですよ…?

53: 名無しさん25/06/09(月)18:53そうだねx1

>>46ロードサイドにある鮮魚直売所みたいな海鮮の店(値段は安い)はあるけど何軒か行ってうーん…ってなったんですよ…!
LOSE……

44: 名無しさん25/06/09(月)18:47

鳥羽水族館行こうぜ
イルカ島も行こうぜ
真珠島も割と楽しい

45: 名無しさん25/06/09(月)18:49そうだねx2

紀伊の国は三重と和歌山で分ける必要はないからセーフ

47: 名無しさん25/06/09(月)18:50

南の方は熊野古道と美味しい魚と綺麗な川とウミガメぐらいしかないよ

49: 名無しさん25/06/09(月)18:51

>>47マンボウの串焼きもあるよ

48: 名無しさん25/06/09(月)18:50

長島四日市鈴鹿松阪伊勢鳥羽伊賀名張
このへんにはなにかしらあるぞ
津にはなにもないぞ

57: 名無しさん25/06/09(月)18:54

>>48津はうなぎの消費量が全国1位とかだった気がするけどうなぎ屋多いのかな

50: 名無しさん25/06/09(月)18:51

他とは言うが伊勢志摩鳥羽廻ろうと思ったら他とか考える余裕なくない?5日くらい見てる?

58: 名無しさん25/06/09(月)18:54

>>50上でも挙がってるがまわりゃんせは4日間有効なんだ

51: 名無しさん25/06/09(月)18:52

昔は志摩マリンランドでマンボウにも出会えたが無くなってしまってのう…
今は紀伊長島の道の駅にマンボウ像が置いてあるんじゃったな

52: 名無しさん25/06/09(月)18:52

名古屋アンパンマンミュージアム!

56: 名無しさん25/06/09(月)18:53

>>52ナガシマも一応三重か

54: 名無しさん25/06/09(月)18:53

紀伊半島でかくない?

55: 名無しさん25/06/09(月)18:53

尾鷲住んでたけど外に出てから尾鷲の魚ってめちゃくちゃ美味かったんだなって気付いた

59: 名無しさん25/06/09(月)18:54

オーストラリア記念館はもうない

60: 名無しさん25/06/09(月)18:54

初めて行くなら下半分は忘れていい
真ん中の伊勢神宮周辺までで十分だ

61: 名無しさん25/06/09(月)18:55

アイマスは俺たちに全国ツアーをさせようとしているな…

62: 名無しさん25/06/09(月)18:57

>>61アイドルばっか営業であっちこっち飛ばされてたからな…

63: 名無しさん25/06/09(月)18:57

女性陣で一番背高いお姫ちんがスカートも一二を争う短さなのありがたいですね…

64: 名無しさん25/06/09(月)19:00

なばなの里

65: 名無しさん25/06/09(月)19:01

うどんある?

68: 名無しさん25/06/09(月)19:03

>>65賛否両論ある伊勢うどんがあるよ
伊勢神宮に来るならおかげ横丁に焼き伊勢うどんの店もあるよ

70: 名無しさん25/06/09(月)19:03

>>65エミリーのカードで静香が絶賛してたらしい伊勢うどんがある

66: 名無しさん25/06/09(月)19:01

熊野古道とかも行ってみたいから長期の休み取ろうかなあ

67: 名無しさん25/06/09(月)19:02

学マス声優三重出身が2人い

73: 名無しさん25/06/09(月)19:04そうだねx4

>>67し…死んでる…

71: 名無しさん25/06/09(月)19:03

名張は?

76: 名無しさん25/06/09(月)19:05

>>71マフィア梶田の縄張り

77: 名無しさん25/06/09(月)19:06

>>76マフィアとズブズブとか…

72: 名無しさん25/06/09(月)19:04

なぜこのキャンペーンで傲慢女が…?

80: 名無しさん25/06/09(月)19:08

>>72京都出身だから比較的最寄りだし…
まあそれ言うなら花海姉妹が愛知出身だが

84: 名無しさん25/06/09(月)19:09

>>72伊勢神宮は京都とも縁が深いところなんでお姫ちんと合わせてその関係かと

74: 名無しさん25/06/09(月)19:04

俺のシマでアイマスがコラボしてるの初めて見た

75: 名無しさん25/06/09(月)19:05

うどんいる?

78: 名無しさん25/06/09(月)19:08

伊勢うどんをちょっと調べてみたけど
環がこんなのうどんじゃないぞというタイプのやつなのか…

83: 名無しさん25/06/09(月)19:09

>>78伊勢うどんを海鮮つゆに入れた志摩うどんなるものがすごく美味しかった

79: 名無しさん25/06/09(月)19:08

三重の旅館泊まると松坂牛出てくるから好き
伊勢参り行くときは大体一泊二日にする

81: 名無しさん25/06/09(月)19:08

水族館には何度か行ったけど途中にある真珠島行ったことなかったな…

82: 名無しさん25/06/09(月)19:09

讃岐うどんタイプ想定してるとキレると思う伊勢うどん
美味しいは美味しいよ

85: 名無しさん25/06/09(月)19:09

国内でラッコが見れるのが鳥羽水族館だけなのでラッコの水槽が鬼のように混んでる
上野のパンダの比じゃない

91: 名無しさん25/06/09(月)19:10

>>85ラッコって水族館のどこにでもいるような奴じゃないんだ…

99: 名無しさん25/06/09(月)19:12

>>91絶滅危惧種になったせいで移送とかもできなくなってね…

86: 名無しさん25/06/09(月)19:09

志摩の島(ふふっ)調べてたら売春島って出てきたんだけど…

136: 名無しさん25/06/09(月)19:26

>>86実際にあったけど伊勢志摩サミットの時に徹底的に潰されて今は島の形がハートっぽいからって恋愛スポットとして売ろうとしてるよ

87: 名無しさん25/06/09(月)19:09

松阪で天輪焼を食え
今川焼なんてまがい物ではなく

88: 名無しさん25/06/09(月)19:09

オーソドックスに豚とか牛とかエビとか赤福を食べといた方がいいよ
うどんも話のネタにはなるよ

89: 名無しさん25/06/09(月)19:10

スペイン村って今は普通に混んでるってマジなんだろうか
コラボ期間だけじゃないの

96: 名無しさん25/06/09(月)19:12

>>89オフシーズンならともかくシーズンは普通に賑わってるよ

90: 名無しさん25/06/09(月)19:10

伊勢うどんは見た目ですげえ塩辛くて濃い味想像してたら
意外と薄めの甘辛さでびっくりした

92: 名無しさん25/06/09(月)19:10

浅倉だけわからねえ…

93: 名無しさん25/06/09(月)19:11

赤福本店はお伊勢参りに合わせてか朝5時ぐらいから開いてるぞ
工場じゃなくて本店で作った赤福を食ってこい

94: 名無しさん25/06/09(月)19:12そうだねx1

地元でのコラボに担当が選出されてて地味に嬉しい

95: 名無しさん25/06/09(月)19:12

美鈴だけ画風違いすぎてコラみたいになっとる!

100: 名無しさん25/06/09(月)19:13

>>95昔はシャニがその枠だったんやで

97: 名無しさん25/06/09(月)19:12そうだねx1

本店の赤福ぜんざいはマジで美味かった

98: 名無しさん25/06/09(月)19:12そうだねx2

あ!そういえば美鈴はラッコモチーフのキャラだったな
だから選ばれてるのか

101: 名無しさん25/06/09(月)19:13そうだねx1

名物って言うと微妙だけどおにぎりせんべいとベビースターラーメンもよろしく!

104: 名無しさん25/06/09(月)19:16

>>101あと井村屋のアイスも

102: 名無しさん25/06/09(月)19:13

鈴鹿サーキットもあるぞ!

103: 名無しさん25/06/09(月)19:15

志摩石神様は女の人の願いを一つだけ叶えてくれると言われてるよ

106: 名無しさん25/06/09(月)19:17

>>103男は?

113: 名無しさん25/06/09(月)19:19

>>106……

105: 名無しさん25/06/09(月)19:17

赤福偽装発覚して再会したあと味良くなってたんだよな…

107: 名無しさん25/06/09(月)19:17

どこから行ってもクソ時間のかかる
時空の歪みにでもあるのかと思うスペイン村

114: 名無しさん25/06/09(月)19:19

>>107空撮写真を見るとマジで陸の孤島すぎる

108: 名無しさん25/06/09(月)19:18

鳥羽で伊勢海老食ったら目の前で生きたまま蒸されて蓋開けてもまだ動いててなかなかショッキングだった

109: 名無しさん25/06/09(月)19:18

赤福だけじゃなくてなが餅もおいしいよ

110: 名無しさん25/06/09(月)19:18

車持ってるなら名阪国道走るの楽しいよ

117: 名無しさん25/06/09(月)19:19

>>110俺を追い抜いていった車がたまに覆面パトに捕まってるあの!

111: 名無しさん25/06/09(月)19:18

浅倉だけが謎の選出だけど関西出身いないんだよなシャニ

115: 名無しさん25/06/09(月)19:19

定期的に近鉄で延々と流れるエスパーニャ太陽と歌を求めて

119: 名無しさん25/06/09(月)19:20

>>115京都とか大阪でも流れてるからなあれ

116: 名無しさん25/06/09(月)19:19

透と美鈴が他3人と比べて彩度低くてなんか笑う

118: 名無しさん25/06/09(月)19:20

ぐるっと巡るのにめぐるじゃないんだ

124: 名無しさん25/06/09(月)19:21

>>118左上のブランドカラーごとのアイコンからするに真珠担当みたいだから…何で浅倉が真珠?

127: 名無しさん25/06/09(月)19:23

>>124脳みそが真珠みたいにツルツルだから?

133: 名無しさん25/06/09(月)19:25

>>124真珠といえば海女さん
海といえばノクチル

138: 名無しさん25/06/09(月)19:27

>>133いえ三重が真珠で有名になったの世界で初めて養殖に成功したからなので海女さんは…

120: 名無しさん25/06/09(月)19:20

伊賀名物かたやきを食って歯をボロボロにしよう

121: 名無しさん25/06/09(月)19:20

VISONだけで半日以上は楽しめる

123: 名無しさん25/06/09(月)19:20

三重行くならお土産にシェルレーヌ買ってきてくれ

125: 名無しさん25/06/09(月)19:21

赤福行くなら毎月1日限定の朔日餅が本当におすすめ

126: 名無しさん25/06/09(月)19:22

外宮前もだいぶ昔より整備されて良くなったし散策してほしいな

128: 名無しさん25/06/09(月)19:23

SideMカラーのアイコンなんだろうこれ
焼物?

134: 名無しさん25/06/09(月)19:25

>>128八咫鏡だから直球で伊勢神宮だな

129: 名無しさん25/06/09(月)19:23

シェルレーヌはミジュマルコラボのパッケージもかわいくておすすめ
https://livedoor.blogimg.jp/nijigen_daily/imgs/5/7/5745a29e.jpg

130: 名無しさん25/06/09(月)19:23

伊賀でニンジャになろう
あと金谷の肉はうまかった

131: 名無しさん25/06/09(月)19:24

この企画の担当が血迷って古事記ファンになって本居宣長記念館かお墓をチェックポイントにしないかな

132: 名無しさん25/06/09(月)19:25

関西圏と愛知あたりは大体学生のころに三重のどこかの観光施設に行っている

135: 名無しさん25/06/09(月)19:26

ホタテとラッコ両方の意味で美鈴ピッタリの選抜なのか…

137: 名無しさん25/06/09(月)19:27

智絵里はG4UのドラマCDによると菰野町民らしい

139: 名無しさん25/06/09(月)19:28

めちゃくちゃ良いメンバー選定だな!

140: 名無しさん25/06/09(月)19:29

御木本幸吉が真珠養殖に成功したから元々真珠の産地だった中東が石油に乗り出したというバタフライエフェクトは覚えておいて損はないですよ!

141: 名無しさん25/06/09(月)19:29

マジで浅倉だけ分からねえ選出してる…

142: 名無しさん25/06/09(月)19:30

お姫ちんも伊勢海老食いに行ってるだけだから謎っちゃ謎だぞ
本人は満足してそうだけど

143: 名無しさん25/06/09(月)19:30

ラリーこれ万博行かない場合は全箇所回らなきゃいけないのか
まあ実質地元で余裕だからゆるすが…

144: 名無しさん25/06/09(月)19:30

浅倉なんでここにいるのかわかってなさそう

145: 名無しさん25/06/09(月)19:30

さよなら、東名だった僕たち

146: 名無しさん25/06/09(月)19:31

三重県はわりとラーメンに乏しい気がする

150: 名無しさん25/06/09(月)19:33

>>146マジでラーメン屋無かったから子供の頃そんなにラーメン好きじゃなかった
大人になって東京出てきたらラーメン美味い…

147: 名無しさん25/06/09(月)19:31

志摩といえばドーマンセーマン
つまりゴーマンな美鈴が選ばれた…というわけだね?

148: 名無しさん25/06/09(月)19:32

地得利ともがあじとキタムランドと美鈴がだいぶ直球だから左2人がだいぶ分かりにくい事に

149: 名無しさん25/06/09(月)19:32

アマテラスからも来てるかな

151: 名無しさん25/06/09(月)19:33

伊勢といえば古事記伝
浅倉もよく乞食をしてる

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!始めての方限定初購入金額がポイント70倍 Rakuten koboエントリー後に電子書籍を3,000円購入すると2,000ポイントバック 楽天kobo(電子書籍)
キャンペーンページを見る