
マクロスシリーズは一つも見たことなく事前知識が鈴木みのりさんのデビュー作って事しか知らないです
覚悟するんよ!
過去作知るならテレビ版と多少差はあれど7以外は劇場版追うのが早い
7は再編成した劇場版が無いからちょっと長くなる
7は長い分キャラへの愛着とカタルシスも凄まじいぞ!
メインキャラクターに過去作の子孫が2人ほど出てくるけど知らなくても問題はない
興味があったら初代の劇場版とかZEROを見るのもありかなくらい
TV版も最後まで見ようぜ
>>5マクロスはTV版と劇場版とでは展開や各描写面かなり別物になるから出来ればどっちも全部見ておいた方がいいんだよね
Δも細かいキャラの掘り下げ部分とか尺の問題的に劇場版でごっそり削られてるし
本当に覚悟がいるやつ
愛おぼを見よう
Δの劇場版まで見るならマックスが出る作品はチェックしといていいかもね
に立ちはだかるマクロス7…
Δは途中から最後の展開骨子は同じだけどTVと映画全然違うじゃん!ってなるから最後まで見るのお勧め
劇場版だけならそれでもいいけどテレビ版そこまで見たなら最後まで見ちゃったほうが劇場版がより楽しくなるよ
今のうちにやるべきことはワルキューレの歌を聞いておくことだ
絶対LIVE!!!!!!を見た後だと同じ感覚で聞けなくなる
そもそも映画の1作目がΔのTV版をギュッと圧縮したやつだからな…11話まで見た上で1作目も見るんなら中途半端なことになる
激情版はいい総集編だけど総集編過ぎて敵の強いとことか味方組織の闇部分ごっそりカットされてるからできればTV版も全部見てほしい
味方側のキャッキャしてる部分もごっそりカットだからな
あと敵側との絡みとかもかなりなくなってる
TV版の後半あたりでΔまでに繋がるマクロス史を細かくやってたりもするのでそういう意味でも全部見るのがいいかな
デルタは特に予備知識なく見て大丈夫だよそのあと過去作見たらあーこいつか!ってなる
メガロード01出現!
メガロード01消滅!
>>18お前は結局何なんだよ…
劇場版2作目に出てくる青い人はそういう存在だから気にしないでほしい
11話までって言ってる時点で隠れカナメさん推しなんだろ?
マックスのヤバさを実感するためにマックスが活躍するシリーズは見ておくといいかもしれない
ある程度用語とかも知っておいた方が楽しめると思うから初代の劇場版はおすすめしたい
Δで関わってる要素を勧めたらもうシリーズほとんど全部ってなっちゃうから…
映画2作目だとプラスとかも混ざるし
愛おぼとスパロボぐらいしか知識ないけどロートルジジィは爆笑したから問題ないよ
劇場2作目を考えるとプラス履修は短くまとまってるしありかも知れない
TV版もちゃんと全部見てハヤフレ成分摂取しておいた方が劇場版をもっと楽しめるぞ!
覚悟して観た
覚悟してたけど耐えられなかった
まだ辛い…
マクロスシリーズは切ないのが多いがこれは切ないを通り越しておつらい…
べつにそんな感じの立ち位置ではなかったけど今までの要素拾いまくってるせいでシリーズ集大成になってる所ある
色々言われるΔ後半だけど今一気見するならそんな悪くはないと思う
むしろ面白くみれた
中々ダレるけど必要な事やってるからTV見て映画がやはりベター
マジで覚悟せい…
そもそもダレる要素あった?
>>34どこぞの青森県民がいつまでもレイレイ推しを認めずウダウダしてる
友人がプロデュースしてる構成でなく二人とも初めてなら劇場2作見てドハマリしたならTVでもいいぞ
言われてるけどTVから見るならぜんぶ見たほうが良いしそうでないなら初見は劇場オンリーのほうが混乱しないと思う
劇場版2作目当日初回に見に行って終わった後の劇場の空気忘れられない
>>36覚悟が足りんかったんよ…
アニメは原作
激情版は設定変更・加筆ありの再構成としてどちらも楽しんでほしい
覚悟するんよ!
ダレるというかTV版は青森騎士団とファイター形態で追いかけっこしてるうちに相手が撤退していって終わるみたいな戦闘が多いのが毎週見ててつらい
>>39必要なことやってるだけだったし話そのものはその回でちゃんと区切りはあるから別にそんな印象なかったけどな
TV版最終話は特に差異が大きいからどこかで見てほしいなぁ
コメントする