【ジークアクス】シュウジはどうしたらいいんだよ|にじげん!デイリー
1: 名無しさん25/06/13(金)11:41そうだねx18

逃げる

2: 名無しさん25/06/13(金)11:42そうだねx39

あまりにも迷惑すぎる…

3: 名無しさん25/06/13(金)11:42そうだねx16

そもそも巻き込まれのみだから責任もクソも無いんだよな
グラバも誘われた側だし

4: 名無しさん25/06/13(金)11:42そうだねx11

男の名前叫びながら世界の命運を決めそうなバトルしてる…

162: 名無しさん25/06/13(金)12:29

>>4ララァは私の母になってくれるかもしれない女性だった!!

171: 名無しさん25/06/13(金)12:31

>>162シャア死ねぇ!!ジーグブリーカー!!

5: 名無しさん25/06/13(金)11:43

薔薇そこにあるけどシュウジはこれからどうする?

6: 名無しさん25/06/13(金)11:43そうだねx7

ここまできてシュウジはふたりと関わらないほうがいいと思う…となってしまうくらいには二人が頭やばい

7: 名無しさん25/06/13(金)11:44

色の変なキャプ画は困る

8: 名無しさん25/06/13(金)11:47

あの状況で再会してもシュウジをどうするかの痴話喧嘩にしかならなさそうなのが怖い…
というかお互いに大義があってあの場にいるわけでもないからそれくらいしかケンカするネタがないとも言う…

9: 名無しさん25/06/13(金)11:49そうだねx9

戦場で男の名を呼ぶ時というのはなあ
瀕死の兵隊が甘ったれている台詞なんだよ!

10: 名無しさん25/06/13(金)11:49そうだねx26

わりとマジで意味不明な展開だよなこれ

78: 名無しさん25/06/13(金)12:17そうだねx2

>>10ニャアンは分かりやすい
キシリアにゼクノヴァしろ言われて
シュウちゃん取り戻せるから従った
マチュはゼクノヴァを止めるのと
シュウジを取り戻すの2つの目的が繋がってないように思う

83: 名無しさん25/06/13(金)12:18そうだねx10

>>78ここが全く分からん

87: 名無しさん25/06/13(金)12:20

>>83キシリアがゼクノヴァすれば門が開くと刷り込んでてニャアンは大量破壊兵器という認識がない
作戦も直前に座標入力だけ書面指示してるし

99: 名無しさん25/06/13(金)12:21

>>87サイド6でやってたバイトみたいなことやってんな!

97: 名無しさん25/06/13(金)12:21

>>83謎の現象でシュウちゃんがガンダムに連れていかれたのがニャアン視点
その後あの現象がゼクノヴァだと教えられてならもう一回あれ起こして上手くやればシュウちゃん連れ戻せるんじゃ?ってなってるのが今

84: 名無しさん25/06/13(金)12:18

>>78マチュはララァを助けたいし大量破壊も止めたいだよ
薔薇はシュウジに近づく鍵でもある

85: 名無しさん25/06/13(金)12:18

>>78シュウジbot化してるニャアンと流石にライン超えだろってとりあえずシュウジの事は置いてるマチュって話では…

11: 名無しさん25/06/13(金)11:51そうだねx12

ちょと待って
コイツら目的が一緒なら戦う必要無くね?

20: 名無しさん25/06/13(金)11:55

>>111人で逃げたシュウちゃんが悪いよなあ…

23: 名無しさん25/06/13(金)11:55

>>11その手段が違うからこうなってんじゃないの

12: 名無しさん25/06/13(金)11:51

こいつら男のために戦ってんの?

13: 名無しさん25/06/13(金)11:51

シュウジはこれまでの行動から地味に良いやつだから何とかしようとしてくれるよ
無理のない範囲で

14: 名無しさん25/06/13(金)11:52そうだねx1

ニャアンはともかくマチュはなんか傍目から見るともうシュウジからだいぶ関心離れてる気がしないでもない

15: 名無しさん25/06/13(金)11:52そうだねx12

「男で身を滅ぼすなんてダサ過ぎるんだよ」

151: 名無しさん25/06/13(金)12:28そうだねx6

>>15身どころか世界が滅びそうになっとる!

16: 名無しさん25/06/13(金)11:53そうだねx3

なにこの展開

17: 名無しさん25/06/13(金)11:53そうだねx2

路上暮らしの無敵の人なんか信用してはいけないよという話

18: 名無しさん25/06/13(金)11:54そうだねx12

正直どちらもシュウジと成就してほしくない

19: 名無しさん25/06/13(金)11:55そうだねx2

>>18そうなりそうな雰囲気でもないから大丈夫そう

21: 名無しさん25/06/13(金)11:55

今のマチュはイオグヌマッソ使って虐殺してまでシュウジと会いたいわけではなさそう

27: 名無しさん25/06/13(金)11:58

>>21ニャアンも虐殺を認識してるか怪しいし真相知ったらそんなつもりじゃ…ってなりそうな気もするけどどうだろう

22: 名無しさん25/06/13(金)11:55

オンナの話ってチョーウゼーし

24: 名無しさん25/06/13(金)11:57そうだねx9

そもそもシュウジから見てこいつらを恋愛的に好きになる要素ないわ…

25: 名無しさん25/06/13(金)11:57

誰が乗ってるんだ?ってなってたし相手が誰なのかわからないまま戦ってるんじゃないの

26: 名無しさん25/06/13(金)11:58

多分シュウジとマチュは最終的に敵対すると思う ニャアンはシュウジの方に付きそう

30: 名無しさん25/06/13(金)11:59

>>26なるほど
アマテくんと組むマヴが必要になるな

28: 名無しさん25/06/13(金)11:58

ふたつのガンダムが出会ったことで逆ゼクノバが起きて
出てきたシュウジを二人が殺しちゃうんでしょ

29: 名無しさん25/06/13(金)11:58

ジークアクスはOMEGA、
ジフレドはALPHAサイコミュか

34: 名無しさん25/06/13(金)12:00そうだねx1

>>29Κ(カッパ)サイコミュです…

31: 名無しさん25/06/13(金)11:59

シュウジなんで逃げたのあいつ

32: 名無しさん25/06/13(金)11:59

KAPPAサイコミュ!?

33: 名無しさん25/06/13(金)11:59そうだねx5

女の子二人が恋しててこんなに叶ってほしくなくなることあるんだ…って意味では稀有な存在

35: 名無しさん25/06/13(金)12:00

マチュはそもそもシュウジがゼクノヴァで消えたこと知ってたっけ

37: 名無しさん25/06/13(金)12:01

>>35知らない

41: 名無しさん25/06/13(金)12:02そうだねx1

>>37おじさんに聞いてなかったっけ?

36: 名無しさん25/06/13(金)12:01

実はコンチの中身がシュウジでニャアンにしか聞こえない説もある
だからニャアンのやってることはシュウジの意思でもありそう

38: 名無しさん25/06/13(金)12:01

アルファサイコミュは赤いガンダムじゃね

39: 名無しさん25/06/13(金)12:01

最後はゼクノヴァ空間から米津玄師みたいな格好したシュウジが出てきて
ガンダム取り上げて消えるよ

40: 名無しさん25/06/13(金)12:01

なんかかわいいから騙されてたけどもしかしたら同じ榎戸脚本作品で言うとウテナの理事長とかスタドラのヘッドとかそういうポジションなのかもしれない

42: 名無しさん25/06/13(金)12:03

シュウジは三角関係めんどいから逃げたんじゃないの

43: 名無しさん25/06/13(金)12:03そうだねx13

そもそもマチュはシュウジ探してはいたけど戦う理由はイオマグヌッソ使ったやつにムカついたからだろ?
今回乗ったのもヒゲマンの要請だし突然戦う動機がねじ曲がってて怖いわ

47: 名無しさん25/06/13(金)12:05そうだねx4

>>43まあたぶん行間に書いてあるんだろうな

50: 名無しさん25/06/13(金)12:06そうだねx7

>>43予告のセリフがツギハギの嘘っぱちとかぜんぜん違う場面な可能性はある

44: 名無しさん25/06/13(金)12:04

ジークアクスの中身シュウジ説はニャアンが本当に惨めになるからやめてあげて欲しい

321: 名無しさん25/06/13(金)12:47

>>44あそこでマチュを腕で抱きしめるのシュウジくらいしかいなくない?

334: 名無しさん25/06/13(金)12:48そうだねx1

>>321まあ確かに…

340: 名無しさん25/06/13(金)12:49そうだねx1

>>321それほどシュウジがマチュに思い入れあるように見えないっす…

348: 名無しさん25/06/13(金)12:50

>>340不安なのをどうにかするというより激揺れしてるから体を保持しただけにも見えるし

45: 名無しさん25/06/13(金)12:04

とりあえず薔薇悪用しているやつはボコすと思うシュウジ

54: 名無しさん25/06/13(金)12:07そうだねx3

>>45ニャアン殴られらるじゃん

46: 名無しさん25/06/13(金)12:04そうだねx2

シュウジの2人への矢印がなんなのか分からん

51: 名無しさん25/06/13(金)12:06

>>46見てる限りLIKEがあってもLOVEはない
行間とか言われたら知らん

48: 名無しさん25/06/13(金)12:06

こんなセリフあったっけ

53: 名無しさん25/06/13(金)12:06そうだねx3

>>48予告までしっかり見ろ

49: 名無しさん25/06/13(金)12:06

この二人はシュウジに会って結局何がしたいんだセ◯クスか?

52: 名無しさん25/06/13(金)12:06

>>49多順のスレに籠もってて欲しいけどな

55: 名無しさん25/06/13(金)12:07

きっしょ

56: 名無しさん25/06/13(金)12:08

予告のセリフが本編に出ることなんて稀だろこのアニメ

59: 名無しさん25/06/13(金)12:09

>>56どんなアニメだって予告の語りがそのまま使われる事の方がまず無いだろ…

63: 名無しさん25/06/13(金)12:11

>>56予告のナレーションが本編に出てくるアニメ自体が稀じゃない?

57: 名無しさん25/06/13(金)12:09

シュウジのこと好きなの?とお互い聞くシーンを挟んでるくらいだしまぁ好きなんじゃないの

58: 名無しさん25/06/13(金)12:09

もうキラキラ関係ないじゃん

60: 名無しさん25/06/13(金)12:09そうだねx4

米津が笑うくらいだからシュウジはラストで彼女連れて戻ってきて二人に紹介するよ

283: 名無しさん25/06/13(金)12:44

>>60エルガイム…

61: 名無しさん25/06/13(金)12:10

頭足りない女性陣が勝手に盛り上がってるだけなのになんでこんなやつがモテるのってちょっとdisられてるシュウジかわいそ…

62: 名無しさん25/06/13(金)12:10

なんかガンダムから降りて他のところでやってくれない?ってなる人たち

76: 名無しさん25/06/13(金)12:17

>>62まあMSでどつきあう意味もないし毒ガス撒いて終わりでいいんじゃない?

64: 名無しさん25/06/13(金)12:12

>シュウジはどうしたらいいんだよ勝った方を全身全霊をかけて愛す

93: 名無しさん25/06/13(金)12:20

>>64最終回で失明して最終的に生き残ったハロが仕掛けた爆弾で粛清されてしまえ

65: 名無しさん25/06/13(金)12:13

こっちの世界のシュウジとあっちの世界から来てるシュウジを分け合ってハッピーエンドだよ

66: 名無しさん25/06/13(金)12:13

銃を向けあったマチュとニャアンの間に急に出現して射殺されるシュウジ

68: 名無しさん25/06/13(金)12:14

>>66https://livedoor.blogimg.jp/nijigen_daily/imgs/4/4/445f3168.jpg

72: 名無しさん25/06/13(金)12:15そうだねx8

>>66好きで飛ばされた訳じゃないのに理不尽すぎるわ

67: 名無しさん25/06/13(金)12:13

マチュにとっては泥棒猫だしシュウちゃんにとっては薔薇を悪用した奴だし2人にとって殺す理由しかないなが今のニャアンだ

69: 名無しさん25/06/13(金)12:14そうだねx4

すでにこの2人に手を出してなまでやってたとかないとこいつらの執着っぷりが本当に理解できない

70: 名無しさん25/06/13(金)12:14

戦わないと駄目なのはいいけどなんでその戦うって結論になったのかは教えてくれよな

79: 名無しさん25/06/13(金)12:17

>>70ニャアンは絶対に次弾撃つつもりだしマチュは絶対に撃たせたくないから

71: 名無しさん25/06/13(金)12:15

予告の表情からすると薔薇で虐殺したことにキレてそう

73: 名無しさん25/06/13(金)12:16

これもしシュウジがあのゼクノヴァで元の世界に帰還してたとかだったらひどいよね

74: 名無しさん25/06/13(金)12:16

勝手に戦え!
もう結果だけ教えろ!

75: 名無しさん25/06/13(金)12:17

敵対からの共闘は王道だから最終回はマチュとニャアンのマヴで何かと戦うと思う
何と戦うかはわからない

77: 名無しさん25/06/13(金)12:17

マチュってまだ人殺したことなかったんだっけ?

81: 名無しさん25/06/13(金)12:17

>>77無い

109: 名無しさん25/06/13(金)12:22

>>77無い>予告の表情からすると薔薇で虐殺したことにキレてそう
マチュも薔薇が泣いてるって言ってるからな

80: 名無しさん25/06/13(金)12:17

シュウジ間に入って肉体的に死ぬかもしれんのよな
マチュがキラキラ覚醒してニャアンはコンチ介して会話できるから肉体の死にはしゅうちゃくしなさそうだし薔薇ララァがそれみて正史ルート開拓しそうだしで

82: 名無しさん25/06/13(金)12:18

男1人に会うために躊躇いもなく大量殺戮をするんじゃあない

90: 名無しさん25/06/13(金)12:20

>>82ニャアンにとっては身近な大切な人以外は虫と同じようなもんだし

86: 名無しさん25/06/13(金)12:19

ガンダムはなんて言ってる?

88: 名無しさん25/06/13(金)12:20

バトルで危ない時にシュウジを盾に使ってた女のやることじゃないよ

101: 名無しさん25/06/13(金)12:21

>>88刷り込みされちゃどうにもならん
視野狭窄されてるニャアンと視野が拡がったマチュの対決だから種死でのアスラン対シンが近い

122: 名無しさん25/06/13(金)12:24

>>88🐱悪いことしちゃったにゃん…私が調子に乗るとこうなるにゃん…

89: 名無しさん25/06/13(金)12:20

ガンダムはニャアンとキシリアにブチ切れよ

91: 名無しさん25/06/13(金)12:20そうだねx4

なんでそこまでシュウジに固執するのかが1クールじゃ感じられなくて違和感

107: 名無しさん25/06/13(金)12:22そうだねx4

>>91尺無駄遣いしてるだけだからクール数の問題ではないと思う

92: 名無しさん25/06/13(金)12:20

ゼクノヴァで消えたならゼクノヴァで戻すのも出来るかもっていう希望的発想以上は無いだろう

94: 名無しさん25/06/13(金)12:20

ララァのオマージュキャラだし間に入って刺されて時が見えるとか言いながらゼクノヴァしながら消失するよ

100: 名無しさん25/06/13(金)12:21

>>94はた迷惑すぎる

95: 名無しさん25/06/13(金)12:20そうだねx8

ヒゲマンはNTに対する信念が本物ならどう考えても薔薇の捜索に手を貸さない方がよかっただろ

102: 名無しさん25/06/13(金)12:21そうだねx1

>>95ギレンとキシリア揃えるためにはイオマグヌッソ完成は絶対条件だぞ

112: 名無しさん25/06/13(金)12:23そうだねx3

>>102ギレンもヒゲマンもまさかこの状況で暗殺仕掛けないだろうと思ってた
キシリアは違う!

119: 名無しさん25/06/13(金)12:24

>>112よく考えたら原作からしてどう考えても殺すべきではないタイミングでギレン撃ち殺した挙げ句案の定戦況悪化したらさっさと逃げようとした奴だからな…

132: 名無しさん25/06/13(金)12:25そうだねx1

>>119こう書かれるとマジでその場のノリで動く無能だな!?

141: 名無しさん25/06/13(金)12:26

>>132まるでシャアだ…

96: 名無しさん25/06/13(金)12:21

大量殺戮者で泥棒猫だからマチュはニャアンを殺す正当な理由がある
シュウジにとっても薔薇を悪用した奴だから殺すしかない
つまり必然的にマチュシュウジのMAV対ニャアンって構図になる

198: 名無しさん25/06/13(金)12:35

>>96お前のものじゃないだろ

98: 名無しさん25/06/13(金)12:21

あなたに会いたかったからここまでしたの!って言われたらその場は逃げられても生涯うなされるわ

103: 名無しさん25/06/13(金)12:21そうだねx2

やっぱり無理があるよこの話をⅢ話くらいで展開したの

104: 名無しさん25/06/13(金)12:22

そもそもシュウジも目的のためなら薔薇を悪用する可能性もあるんだよな

113: 名無しさん25/06/13(金)12:23

>>104まあ薔薇探してるのあくまでガンダムだからな

105: 名無しさん25/06/13(金)12:22そうだねx1

シュウジとララァがくっついて終わり

106: 名無しさん25/06/13(金)12:22そうだねx3

シュウジが動機なのに視聴者から見たシュウジが全然わからない

110: 名無しさん25/06/13(金)12:22そうだねx1

>>106別にいいのよそこは謎の男だから

115: 名無しさん25/06/13(金)12:23そうだねx1

>>110じゃあよく分からない動機で動くキャラをどういう目で見ればいいの…

126: 名無しさん25/06/13(金)12:24

>>115何か目的があるんだろうなくらいでいいのよ
それ自体はマチュニャアンの動機には関係なくてシュウジの存在が動機になってるから

108: 名無しさん25/06/13(金)12:22そうだねx4

ア・バオア・クーに補正してたしゼクノヴァ起こすの知ってんだからニャアンに害意無かったは無理あんだろ

116: 名無しさん25/06/13(金)12:23

>>108いやその結果どうなるかはニャアンはわかってないよ
そもそもアバオアクーに向けてるかはニャアンは知らないし外で起こってることもわかってない

131: 名無しさん25/06/13(金)12:25

>>116ニャアンはエグザベ君並のNTだったと
お似合いカップルですね

137: 名無しさん25/06/13(金)12:26

>>131エグザベ君舐めんなあんだけ犠牲でてるのになんの気持ち悪さも感じてないぞ

143: 名無しさん25/06/13(金)12:27

>>137ここら辺はヒゲマンも一緒なので軍人としてメンタルリセットしっかりしてるだけだよ

138: 名無しさん25/06/13(金)12:26そうだねx1

>>131NTだからって全部の状況わかるもんじゃないよ
むしろキシリアがそこら辺隠すの上手過ぎる

111: 名無しさん25/06/13(金)12:22そうだねx4

シャリアがシャロンの薔薇を引き上げてキシリアに渡さなければこの戦いは起きてないんだよな

123: 名無しさん25/06/13(金)12:24そうだねx1

>>111ギレン引っ張り出す口実に必要だったしまさか本当に使うと思わなかったんだろうけど速攻でぶっぱされました…

114: 名無しさん25/06/13(金)12:23

これでいきなりシュウジが全然関係ない彼女連れて現れたらどうなるんだろう

117: 名無しさん25/06/13(金)12:23

虐殺者になった時点でもう許されるライン超えたし死ぬしかなくなっちゃったよ

129: 名無しさん25/06/13(金)12:25そうだねx1

>>117水星の魔女も大量破壊兵器使って虐殺した人ら生きてるから…

118: 名無しさん25/06/13(金)12:23

クサッ…って軽く言われただけで躊躇なく殺しにかかるの無敵の人すぎる

120: 名無しさん25/06/13(金)12:24そうだねx9

ジークアクスの予告だし想像するようなことはなんと起こらん可能性もある

121: 名無しさん25/06/13(金)12:24

バラ探してたシュウジの目的はつまるところララァだろうしな

125: 名無しさん25/06/13(金)12:24

>>121バラはガンダムの目的だぞ

133: 名無しさん25/06/13(金)12:25

>>121ここはマチュもそうだろうと予測はしてるからな
薔薇の所にかならずシュウジは戻ってくるって

124: 名無しさん25/06/13(金)12:24そうだねx1

どうあがいてもシュウジの一番はガンダムだしな…

145: 名無しさん25/06/13(金)12:27

>>124これは違う
シュウジがガンダムで落書きしてるのは
誰かに見つけて欲しいからってのは言われてるから
薔薇を探しているガンダムとは協力関係にある
シュウジの1番はシイコさんしか知らない
多分お母さん=異世界ララァなんじゃないかと思うけど…

127: 名無しさん25/06/13(金)12:24

オメガサイコミュ使用制限されてるけどマチュ大丈夫…?

128: 名無しさん25/06/13(金)12:25

シュウジからしたらぬいぐるみま◯こ現象だろ

130: 名無しさん25/06/13(金)12:25

薔薇探してたのガンダムだろって多分シュウジが言っている

134: 名無しさん25/06/13(金)12:25そうだねx7

キシリア様が一枚上手でした(配慮のある表現)

157: 名無しさん25/06/13(金)12:28そうだねx2

>>134キシリア様がキ◯ガイでした。ってのはそうなんだけど
自国の元首クラスを二人暗殺しようとしたひげまんもやろうとしたことは同じ…

135: 名無しさん25/06/13(金)12:25そうだねx1

よくわからないキャラがよくわからない動機でよくわからない行動するのを一生懸命考察する
それが令和のスタンダードだよ

136: 名無しさん25/06/13(金)12:26そうだねx1

なんでかわからないって言うけどガンダムって毎回こんな感じだよなとも思ってるし後2話あるならいけるいける

139: 名無しさん25/06/13(金)12:26

🟩私にはあの場面でキシリア様がギレン総統を殺害するメリットが分かりません…完全に裏をかかれてしまいました…

140: 名無しさん25/06/13(金)12:26そうだねx8

単純に2人が当然のようにシュウジに狂う展開に乗り切れないんだよね

142: 名無しさん25/06/13(金)12:27

ニャアンは座標入力しただけだし…

144: 名無しさん25/06/13(金)12:27

とりあえず適当な字幕つけて煽るのはよくないと思いますよ

146: 名無しさん25/06/13(金)12:27

今の所シュウジの目的知ってるの人妻だけだからな
地球行きたいとか薔薇探せはガンダムがそう言ってるだけだし

147: 名無しさん25/06/13(金)12:27

あの座標コードでどこ狙ってるかは本人もわからんしな

148: 名無しさん25/06/13(金)12:27そうだねx1

単純に背景が見えてこない謎の男ってだけじゃなくてキャラとしての魅力すら捨ててるから見ててわからなくなる

149: 名無しさん25/06/13(金)12:27

銃口突きつけられても冗談はよせ(この状況でぶっ放すわけないし冗談にしては過激だな)
だったからな正史ギレン

150: 名無しさん25/06/13(金)12:27

シュウジシュウジって言うほど強い関わりあるのかこいつら

152: 名無しさん25/06/13(金)12:28

>>150薄い関わりだよ
でもその薄い関わりがマチュとニャアンは何よりも大事だったのだ

195: 名無しさん25/06/13(金)12:35

>>15210代の友情って短いけど濃いからな…

155: 名無しさん25/06/13(金)12:28

>>150謎と魅力に満ちたスパダリだしこいつらにとっては

166: 名無しさん25/06/13(金)12:30

>>150マチュは精神世界で感応し合った仲だからまあ
ニャアンは本当にいつの間にそんな仲に…?

153: 名無しさん25/06/13(金)12:28

画面外でシュウジに抱かれてたとかで…
いやそんな積極性なさそうだから逆レかな…

154: 名無しさん25/06/13(金)12:28

ニャアンなんも知らないってことは地球産の香水もう手に入らないね悲しいとか言ってたキシリアに(なんで??)ってなってたってこと?

159: 名無しさん25/06/13(金)12:29

>>154地球環境の悪化とかかなくらいだと思う
まさか物理的に地球消すとか視聴者ですら思わんかったわけで

156: 名無しさん25/06/13(金)12:28

キラキラがいつの間にかシュウジになってて乗れない

158: 名無しさん25/06/13(金)12:28そうだねx3

実際どうだったっけと思ってニャアンが座標入力した後ゼクノヴァ撃つ前のディスプレイにおもいっきりア・バオア・クー表示されてて吹いた

161: 名無しさん25/06/13(金)12:29

>>158やっぱ普通に虐殺引き起こして何の痛痒も感じてない悪魔じゃないか

160: 名無しさん25/06/13(金)12:29

僅かな交流シーンが下着姿でガンダムで寝っ転がるのやっぱ他に無かったんだろうか…

168: 名無しさん25/06/13(金)12:30

>>160それだけでだいぶ心許してんだなってのはわかる話だしな
日常アニメじゃないからここら辺はこれだけで十分

163: 名無しさん25/06/13(金)12:29そうだねx1

キシリアがいかに無敵の人でもキシリア派閥は倫理観多少まともなんで誰も味方拠点にゼクノヴァ撃とうとしない
だがそこにニャアンという新たな無敵の人を掛け合わせると?

226: 名無しさん25/06/13(金)12:39

>>163エグザベくんとか落ち着いてる時に毒マンからキシリアの真意聞いたら絶対キシリア様問い質すもんな…

164: 名無しさん25/06/13(金)12:29

イズモコロニーで100人殺しをした後地球で高級娼館を灰にしたマチュさんが今度はアバオアクーを吹き飛ばしたらしいぞ!くらいの扱いになってそう

176: 名無しさん25/06/13(金)12:31

>>164そこまで来るともうアニメを見てないで妄想を垂れ流すアホとしか言えなくなってしまう

165: 名無しさん25/06/13(金)12:30

本当にシュウちゃんに会いたいからで戦うことになるとはね…

167: 名無しさん25/06/13(金)12:30

このアニメ作中の時間が話数に関わらず結構なスピードで過ぎるので見えない所で交流が深まってたかもしれん…

190: 名無しさん25/06/13(金)12:34そうだねx6

>>167アイドルネタとか挟んでる所で代わりに日常カットインとかを捩じ込んでくれてればまだいいんだけど完全な無から想像するのはキツイ

197: 名無しさん25/06/13(金)12:35そうだねx1

>>190ニャアンの本棚のこと言ってるんだろうけどあれは参考にした場面さえ気が付かなきゃ普通にニャアンの生活風景ではあるだろ

169: 名無しさん25/06/13(金)12:30

この後地球も狙うしな…

170: 名無しさん25/06/13(金)12:30

なんなら側近がデギン暗殺やっててギレンはなにもあずかり知らず「妹との食事会楽しみだなぁ~」(死)してた可能性まである

172: 名無しさん25/06/13(金)12:31そうだねx1

すっ飛ばされた日常シーンが恐らく大量にある

182: 名無しさん25/06/13(金)12:33そうだねx3

>>172イオマグヌッソの予算集めてた7~9話から
建造終了した10話でも何ヶ月もあいてる
クラバが7月の話だからもう12月くらいじゃないか

192: 名無しさん25/06/13(金)12:35

>>182下手したら年明けしてるかもしれん

173: 名無しさん25/06/13(金)12:31そうだねx2

ニャアンのアホみたいな出世ばかり触れられるけど
23歳少尉で親衛隊指揮官になってるエグザベ君もえらい出世してるよな

188: 名無しさん25/06/13(金)12:34

>>173戦闘能力は間違いなく本物だから

201: 名無しさん25/06/13(金)12:35

>>173キシリアは失敗して左遷されてたシャア少佐(20歳)をスカウトして大佐に昇格させた前科があるし…

205: 名無しさん25/06/13(金)12:36

>>201あれはジャブロー発見したから昇格したんじゃなかったか

219: 名無しさん25/06/13(金)12:38

>>205ジャブロー発見前のマッドアングラー隊の司令になったときに大佐昇進してる

221: 名無しさん25/06/13(金)12:38

>>205マッドアングラー隊の隊長になったタイミングで大佐

174: 名無しさん25/06/13(金)12:31

ニャアンは勉強してないからゼクノヴァがシュウジのやつ規模だと思ってるんだよ
グラナダからソロモン見たときも(変なかたち…)ぐらいにしか思ってないよ

179: 名無しさん25/06/13(金)12:32

>>174でもア・バオア・クーが月の裏から出てくるのを確認はしてなかったかモニターで

175: 名無しさん25/06/13(金)12:31

どうせ最後仲直りしてED回収するんでしょ

178: 名無しさん25/06/13(金)12:32

>>175もう仲直りで片付けられるラインとっくに踏み越えてるよ
何億人殺そうが平気な悪魔なんて生きてていい存在ではない

189: 名無しさん25/06/13(金)12:34

>>175ララァがタイムベントしてゼクノヴァなんて起きなかったんや世界にしたなら展開を飲むわ(シュウジはいない

177: 名無しさん25/06/13(金)12:32

ニャアンもエグザベ君も出世に見合う力持ってるからなあ

181: 名無しさん25/06/13(金)12:32

>>177本物の才能に理由はないからな

191: 名無しさん25/06/13(金)12:34

>>177あと黒い三連星クラスのエースパイロットですらマ・クベに軍を追い出されてるから戦時中は許されてたけど正確に問題アリってタイプの軍人はかなり解雇されて上がスカスカになってるんだと思う

180: 名無しさん25/06/13(金)12:32

階級はキシリアの一存でどうとでもなりそう

183: 名無しさん25/06/13(金)12:33そうだねx2

マチュのリベリオン以降詐欺予告ばっかじゃん

307: 名無しさん25/06/13(金)12:46そうだねx2

>>183視聴者の予想外なのはいいけど悪い方向にばっかズラしてくるのはさぁ…
頭岸八かよ

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!始めての方限定初購入金額がポイント70倍 Rakuten koboエントリー後に電子書籍を3,000円購入すると2,000ポイントバック 楽天kobo(電子書籍)
キャンペーンページを見る