
どれからやればいいかわからない
ライザでいいんじゃないか
売れてるだけはある
取り敢えず最新作だ
なんやかんや古い作品よりシステム的には取り回しも改善されてるしな
>>2初手ユミアはあんまオススメできないなあバランスあまりに歪だし
ライザがいいんじゃないかやっぱ
ライザ1でいいと思うけど後々他のアトリエにも手をつけるならライザはおすすめしづらいかも
>>3いきなり3からじゃないほうがいいよね流石に
>>8連作は流石に最初からだな
ライザは大分ヌルいからサクッと終わると思う
>>8大体同じ世界観で3作出すからその1作目からやるのが良い
ライザならライザ1→ライザ2→ライザ3
その前の不思議ならソフィー→フィリス→リディスー→ソフィー2
トトリ一個やって満足しちゃってそれ以降あまり手を付けてない
ソフィー
ライザじゃないやつも多くて迷う
本当はライザがやりたいんだろ?
このドスケベが!
気軽にやりたいならライザ
ライザはアトリエシリーズ入門としてはかなり良いと思う
マナケミアやるか
旧作やるとガストちゃんの3Dモーション本当に硬いなってビックリするよ特にトトリのアトリエとかモンスターの挙動だけで笑い取れる
スレ名無しじゃないが不思議シリーズしかやった事ないけど過去のアトリエはストーリーに期限設定されてるって聞いて俺には無理だなって思った
のんびりと色々素材集めて調合して着実に強くしていきたい
>>15初代のマリーが「お前学校卒業の時期までに成果だせ!じゃないと退学!」ってとこから始まってるからな
>>15フィリスも前半は期限の設定あっただろ?
ロロナかアーシャかソフィーかライザ
キャラデザ見て好きなの選べ
俺はソフィーちゃんでアトリエデビューしたよ
かわいいよ
やったことないけどとりあえずライザ買うわ
システムとストーリー的とキャラ的に一番人気なのはソフィー
ライザは戦闘がアクティブ進行になったからちょっと忙しい
これからシリーズ追っていきたいて言うなら最新作のユミアをやれば恐らくあと2作は新作で続きが出る
難易度最低にしてさくっとシナリオだけ楽しむのがいいぞ
コエテクに吸収されて技術提供されたのか黄昏シリーズ中期からモーション良くなったからアーシャからから始めてその進化を体験するのもいいぞ
ソフィかライザがまあ鉄板とは思う
主人公継続するだけはある
>>26発売前じゃねーか!いやアプリゲーはあるけど
レスレリのモデルはどこ製?コエテクのモデルが急にここまで良くなるとは思えないんだけど…
>>27チーニンもコエテクですが…
>>30リアル系はたくさんやっていたけどアニメ調のモデリングも上手いんだなって…
ソフィーが面白いなら他の不思議シリーズも面白いに違いない
>>29フィリスはちょっと評価別れる
圧倒的知名度のライザ
人気投票1位常連ソフィー
初代マリー
こんな印象
>>32初代は正直今やるとかなりきついと思う…攻略情報前提だし
と思ったけどリメイクあったか…
キャラかゲーム性で入ることあってもストーリーで入ることないからマジで好み
マリーのリメイクが一周サクッと終わるからそっちで雰囲気掴んでもいいかもしれん
ソフィーとライザとユミアやったけどソフィーの調合難しくない?
>>35あーでもないこーでもないして1個調合するのに2,30分かけることはちょいちょいあったな…
そこが楽しいところではあるんだけど
>>35楽しい
>>35難しいけど慣れると一番楽しい
初めて買ったアトリエのシャリーにps3破壊されて以降やってない
今ライザ23とユミアが積んでる
ライザ1はストーリーだけやり切れた
ソフィーシリーズは回転反転や分割沈殿やエリア拡大解放されるまでは息苦しいとこある
不思議シリーズやろうぜ
わかりやすさと慣れたときの楽しさはトレードオフみたいな部分がある
ソフィーの調合はそんなに好きじゃないけどリディスーやソフィー2だとかなり洗練されていて1番好き
他の好きな調合はルルアのやつ
リディスーとは違うベクトルに進化したソフィー2の調合も良いぞ
ソフィー2はまあ外伝扱いできるし全体的に高水準だしデカパイに溢れてておすすめ
アトリエのセールで一際安くなりやすくハマる人にはハマるのがネルケ
ライザはロリペド成分が足りない
エッチなスクショとか撮れますか
ぶっちゃけバグ多くない?
>>51多い
しょっちゅうクラッシュする
年に1本新作出すスケジュールに無理があり過ぎる
効果ゲージ無心でマックスにするより一個は中間ぐらいにしたほうが強くなるやつとか出てくると大分強敵感出る
ソフィー2の調合すごい楽しいけど時間が溶ける
ネルケは適正無い人には嫌われやすいけどハマる人はハマるぞ
トトリは難しめだけどそれが初アトリエな人でも楽しめる
トトリは時間制限ある分達成感はあったけど疲れるから最近のはのんびり遊べて楽しく感じる
試行回数が正義だから時間制限ある方が上達に繋がることもあるよね
調合で時間がドロドロに溶けるのが宿命
最新作やれって言っておいてライザばっかり挙げられるの名無しの何らかの意志が感じられる
>>60いやユミアはちょっとバランスが雑なのとどうせ三部作やるだろうから今オススメするのもな…ってのと
シミュレーションゲー的な側面が強かった頃は期限もゲーム性のひとつだったけど
当時も調合失敗したらリセットしてたからな…
レスレリのモデル見てから過去作やると違和感ある
ユミアすらなんか粗くない?てなった
普通にライザかソフィーでいいんじゃない?
ガストちゃんとは愛称であり蔑称でもある
アーシャからはイベントシーンがCGムービーになって大幅な進化を感じる
ベルちゃんもかわいい
ライザの欠点はシステムが便利になりすぎて過去作やった時不便に感じちゃうとこ
アーランドやっときゃいいんじゃねってなる
個人的に最初がアーランドシリーズだったからなのもあるけど
普通に冒険からならソフィーかな
ふとももが頭からはなれないならライザ
ライザを境にゲーム性が全く違うからどっちが好みかは人による
調合はソフィーシリーズが面白い
戦闘は黄昏シリーズが面白い
今は無き日数制でアーランドが面白い
総合安定してライザシリーズが面白い
っていうのが自分の印象
ライザしかやったことないからどういう順番で出たのかとか全く知らない
ソフィーはびっくりするほど悪人が居なくて心が楽
アトリエライザで初めてやってみてウニが全然見つからなくて泣いてたことはある
>>75海にでも行ったか?
アトリエ制覇しようって思ったけどめちゃ数多いな…
じゃあサーリのアトリエが入ってる奴やるか
そらまぁレスレリはガチャ売れない=死のソシャゲだからそりゃモデルにはかなり力入れているでしょ
ウニなんだから水の中にあるはずじゃん
>>79?
>>79?
>>79ウニが水の中にあるはずないだろ
>>79?
ウニは木にあるものだろ…?
アトリエシリーズは3部作出た後に機種移植で完全版出るのが通例だから
出そろっている黄昏や不思議やライザやった方が色々と問題が少ない…
ライザはDX出てないだろ
>>84出てないね
Switch2とPS5用にこれから出すだろうからそれ待っても良いとは思う
ウニなんだから木に生えているのが当然では
買うならDX版でてる組でいいんじゃねぇか
ある程度バグフィックスもされてる(なくなってるとは言わない)し
アトリエシリーズやりたいって言われてユミアおすすめするシリーズファン多分いない
調合全然楽しくないし
アーランド三部作はトトリ以外は難易度的にもほどよい
トトリは水商売以外でどうやって金策させる想定だったんだ?
武器や防具を作るのは安いとはいえ
ストーリーに必要な参考書が合計で2万はいくし
イリス三作品とリリーも移植してくれ
>>92イリスはさすがに今やると全部つらい
ぶっちゃけ移植するほど名作かっていうとそうでもないし…
どっちかっていうとマナケミアあたりのがまだ芽がありそうな
水中にあるのは水うに・くりだろ?
ソフィーとリディスーだけやったけどライザってそろそろDXトリロジー出る頃合いだろうか
なんか久しぶりにやりたいなって思ってライザ3作とソフィー2が気にはなっている
ソフィー2が高評価だから気になってる
フィリスちゃんもやろ?
ライザは纏めるのはともかく追加ストーリーとかはないだろと思うけどSwitch2もあるしまだわからん時期か
フィリスハマる人にはめちゃくちゃハマると思う
フィリスちゃんはレシピ閃く条件があまりにもクソすぎるのだけなんとかすれば良かったと思う
それ以外に不親切な要素はもう仕方ない
DX版じゃない方のバグとか不安定動作はまあそれ以前の問題
フィリスちゃんは姉がね…
>>101見た目だけなら最強と言っても過言ではない
まぁ好みのおっぱいで選んでもよかろう
>>102トトリちゃん一択になってしまう
DX基準だとトトリが一番微妙になる
フィリスは量販店が無いのがキツい
フィリスは量販店ないのが辛かったな
ユミアストーリーや序盤の広大な探索はいいんだけど
他がお世辞にも…
>>108面白いは面白いけど残響片集めとか開拓とか攻略見ないと効率的に進めるのは難しすぎると思う
時間制限あるタイプとないタイプで結構毛色が違うと思う
王都入口付近に自分の名前の店を構えられて困惑するフィリスちゃんもかわいいわ…
フィリスやってからリディスーやるとイルちゃんの成長が実感できていいよ
トトリは全体的な完成度は高いけどDX版まで含めると特性のインフレが始まる直前だからかちょっと地味な感じは否めないかも
時間制限ないやつはいくら釜の前でグダグダしても素材採取に時間かけてもいいから気が楽
時間制限あるやつもスケジュール考える楽しみがある
DX基準だと黄昏3部作が一番好き
黄昏もやって欲しいぞ
フリプできたメルルが初アトリエだったおれ…
世界観的なのは黄昏が一番好き
多分思い出補正かかってるけど黄昏やってた時が楽しかった
時間制限マルチEDとストーリーメインは設計から別物になるので自分が求めてる方を見極めよ
レスレリにアニーさんが来るのはいつになるんかのう
フィリスちゃんの家族全員似てなくない?
>>126血がつながってないなら合法ね!
フィリスはファストトラベルが痒いところに手が届かない…
シャリーとエロスジってどっちが先?
>>132エロスジ
いやエロスジて
リディスーの成長したフィリスは母親似じゃない?
フィリスちゃんはとっつきにくいけどハマると一気にハマるよねキャラの良さもあって
リア姉とノルベルトさん好き
確かにロジーさんはエッチだけど…
フィリスちゃんずっと溜まってたこともあってはおそとに出られるようになってからは弾けて躁病になった感じがある
かわいい
>>140ついでに出会う仲間のせいで変人になっていく
ユミア今やってるけどブロック運ぶだけの謎解きとか知育パズルみたいな要素がストレスすぎる
>>141重荷背負うっていいながら一切やってくれないニーサン!
キースのアトリエ 黄昏の始まりの錬金術師
を出せガスト
フィリスちゃん箱入り娘だったのに肉になっちゃった
フィリスちゃんをやるならとりあえずお外に出れた時点で一度ニートして時間切れして周回特典を貰うんだぞ
これやるのとやらないのマジででかいから
フィリスは公認試験の実技試験とリア姉関連のストーリーはいいから…
フィリスちゃんは夢見がちおとなし少女が夢見た旅に出れて舞い上がってるんだと思うけど旅がメインストーリーなのでただのテンション激高少女が生まれた
というか母ちゃんが環境のせいで老け顔になってるんだと思うわ
ブロック運びはマジでだるいだけなので続編では絶対採用しないでほしい
トトリちゃんがデカパイで気になってる
>>152デカパイだったかな…デカパイだったかも…
リア姉ってあの扉どうやって行き来してるの?
>>153狩猟役として好きに外に出られる
フィリスちゃんは1周クリアして終わりとかトロコンして終わりとかそのレベルだとイマイチだけど制限プレイとかそういったやり込みまで手を出すと無限にできることあるんじゃないかってくらい遊び方が広がってめちゃくちゃ楽しいんだよ
新作情報見たけどヒロインちゃんの服装がどエロコンセプトすぎない?
ユミアのブロック運びと知育入れたやつは許すな
フィリスは正直ハマるかハマらないかで評価が真っ二つだと思うから人の意見は参考にならないと思う
俺はリディスーの次くらいにプレイ時間長い程度にはハマったし
エルトナで搾取され続ける一人目のフィリスちゃんを越えて進めフィリスちゃん
戦闘調合でいうとマジでメルル勧めたいけど流石に古いのよな
最近のってもう全部時間制限無いの?
>>162シャリー以降基本的に時間制限なくなったけど部分的に時間制限が含まれてたりする
ライザ以降は部分的なものもないはず
多分似たコンセプトで作ったと思うけどトトリとフィリスは旅メインで幅が広いからハマったら他作とは種類の違う深さがある
レスレリやってみて気になったのがクラウディアどからライザやったほうがいいのかな
あとソフィーって子かわいいね
セールってどこの?
妖精みたいな格好してるくせに師匠のイケオジを自作の薬抜きでは生きられない身体にする主人公アーシャ
ライザはまあ入門としてとっつきやすい作品だとは思うから初めてやるならオススメ出来る
逆に既プレイヤーだと色々簡単すぎて物足りないっていう人も間違いなく多いとは思う
アーシャやるとおじさんがどんどん面白キャラになっていって好き
マルチEDはアーシャが最後で時間制限はエスロジが最後だね
>>172マルチエンドはフィリスが最後だし黄昏は少ないとはいえそもそも全作マルチエンドだよぉ
>>172エスロジもシャリーもフィリスもリディスーもルルアもマルチEDだよ!
>>172フィリスのEDが選択制だった
数年前に色々やったけど最終的にエロかったこと以外何も覚えてない
新作はソシャゲ素材のリサイクルかあ…って印象以外がでてこなくて困る
>>176ネルケのキャラモデルリサイクルするよりはいいし…
トトリの薄い胸はやっといた方がいいですよ
新作ってユミアの続編じゃない…?
>>179レスレリの第一部と同一時間軸でのスピンオフ
ユミアも一応EDは分岐ありだったはず
ライザのエロに釣られてからソフィーやってエロい格好ばかり出てくるキルヘン・ベルに驚いてほしい
俺もクラウディアがあまりにもエロすぎるからライザ気になってるけど今から作品まるまる3本やるのもなかなかヘビーだな…って及び腰になってるきらいはある
>>184ぶっちゃけライザのキャラ性を知りたいのなら1だけで充分
ライザ自身の物語は1で完結してるから
2と3は仲間の成長
シャリーは本編よりレスレリ勧めるわ…
俺もシリーズ未プレイでキャラだけ知ってるみたいなエアプだったんだけど
去年から細々と黄昏シリーズ始めて今年のGW辺りでシャリーまで全クリしたけど超楽しかったな
>>187黄昏シリーズは滅びかけた世界なのが唯一無二で刺さると凄く楽しめるよね
アトリエソシャゲで黄昏組のシリアスさが浮くぐらい
>>196イリスシリーズが滅びかけてないと申すか
>>212レスレリにイリスのキャラ1人もいねぇだろ…
アトリエ人気投票第一位:フィリスちゃん
この妹が可愛いランキング第一位:フィリスちゃん
>>188リア姉は黙ってて!
リディーの服がえっちすぎる
ソフィーの不思議シリーズは錬金がしっかり攻略と絡んでてバランス取れてた気がする
ライザで楽になってユミアに行くともう錬金?ってぐらい雑にポイポイして終わった
エスカちゃん一番好き
この妹が強いランキング1位:フィリスちゃん
ガストちゃんは使い回してなんぼだし…
>>195レスレリのモンスターは逆に不思議シリーズやライザから使い回しまくっているし今更である
リア姉は一緒に旅するようになって悪化してる…
フィリスって船作らないルートもあるのかな
>>198ないよ
後で竜巻の原因探しはあるよ
選択制マルチエンドはリディスーもそうだな
3部作シリーズは1作目からやらないとあかんよね?
>>203ライザならそう
他は主人公違うからあんま気にせんでいい
>>203別に途中からやってもいいけど話みたいならオススメはしない
フィリスの船作るのは結構大きいイベントだしな
終わるまで長い!
黄昏は世界観と美術が刺さってる奴を量産してるイメージがある
船作らんと空も飛べないからな
コメントする