【スパロボ】スパロボの便利なキャラ|にじげん!デイリー
1: 名無しさん25/06/14(土)16:51そうだねx9

中身を見られたくないトンデモ機体おすぎる

2: 名無しさん25/06/14(土)16:56そうだねx3

>>1アストナージさんやばい機体の中身知りすぎてて
戦争終わった後大変だろうなって思う

13: 名無しさん25/06/14(土)17:04そうだねx4

>>2スパロボ世界で戦争終わることなんてないから大丈夫だろ

3: 名無しさん25/06/14(土)16:57

でも三輪長官程の便利キャラはいないと思う

4: 名無しさん25/06/14(土)16:59

>>3オリジナルじゃないの?三輪長官

5: 名無しさん25/06/14(土)17:00そうだねx1

>>4違うよ!ダンクーガでもないしガンダムでもないよ!

6: 名無しさん25/06/14(土)17:00

>>4ドラグナーとダンクーガとバルディオスとダイモスのキャラだぞ

7: 名無しさん25/06/14(土)17:00

アストナージに改造されてスパロボオリ機になった版権なかったっけ

42: 名無しさん25/06/14(土)17:29

>>7メカギルギルガン?

8: 名無しさん25/06/14(土)17:01

最近は便利な悪役いないね

9: 名無しさん25/06/14(土)17:01

>>8盟主は?

10: 名無しさん25/06/14(土)17:02

もうちょっと早く来るか来る前に7段階くらい改造させて欲しかった

11: 名無しさん25/06/14(土)17:03そうだねx1

ギルガザムネに乗ってたけどドラグナーのキャラではないんだ

12: 名無しさん25/06/14(土)17:03そうだねx2

ダイターンとかダンクーガは逆に大ボス不在がまあまあある

14: 名無しさん25/06/14(土)17:05

>>12ドンは割と出番あるけどダンクーガのラスボスマジで覚えてない
Impactぐらいじゃないのか

15: 名無しさん25/06/14(土)17:06

ガイキングのサコンも大概チート

17: 名無しさん25/06/14(土)17:08

>>15あっちのチートは原作準拠じゃない?

18: 名無しさん25/06/14(土)17:08

>>15それはまあ原作通りだから…

20: 名無しさん25/06/14(土)17:10

>>15(どっちのガイキングのサコンだろう…)

16: 名無しさん25/06/14(土)17:07そうだねx1

シャピロと比べてムゲ大王はなんか面白みがないし

23: 名無しさん25/06/14(土)17:14そうだねx1

>>16シャピロも寝取り気質の裏切り者ってだけで微妙な気がするけどそんなに?

19: 名無しさん25/06/14(土)17:08

64だとムゲさん大出世してたな

21: 名無しさん25/06/14(土)17:10

Yではベルメリアさんがこの役をやるよ

22: 名無しさん25/06/14(土)17:11そうだねx1

竜崎もエリカがシコじゃ無かったら和平を主張してたか怪しい

30: 名無しさん25/06/14(土)17:20そうだねx2

>>22バーム星人が割とクソだと思う

32: 名無しさん25/06/14(土)17:21

>>30キャンベル星人やボアザン星人比べるとどう?

43: 名無しさん25/06/14(土)17:29

>>22抑えてるけどたまにバームへの憎しみが漏れる時ある
俺がその気だったらとっくにおまえを殺している!!って捕虜をビビらせたり

52: 名無しさん25/06/14(土)17:35

>>43本編じゃ三輪長官を自慢の空手でボコってたしな竜崎
殺しにこられてたから当然なんだが

24: 名無しさん25/06/14(土)17:15

F完はリツコもやたら活躍してた

25: 名無しさん25/06/14(土)17:16そうだねx1

ムゲ帝王もヘマやって帰ってきたデスガイヤーに昔は楽しかったよね…ってしみじみ語ったり割とおもろい人だよ

26: 名無しさん25/06/14(土)17:17

アストナージ来たらテンションが上がる昔のスパロボ
今はアストナージ有り難みがない

31: 名無しさん25/06/14(土)17:21

>>26最近はほらやりすぎるとSNSとかでめんどくさいのが騒ぐから…

27: 名無しさん25/06/14(土)17:18

ヘンケン艦長補給資材係

28: 名無しさん25/06/14(土)17:19

政治がらみだとブレックス准将が便利キャラ

29: 名無しさん25/06/14(土)17:19

アストナージは原作で死ぬけど三輪長官は原作で死なないんだよな…

33: 名無しさん25/06/14(土)17:23

キャンベル星人はスクコマ2のプレイ動画見てたら巨人と古代にやり合ったけど普通に生き残ってたみたいな強い勢力扱いでびっくりした
なんか毎回適当にやられてる印象がある

37: 名無しさん25/06/14(土)17:27そうだねx1

>>33勝ち負けで言うとコンバトラーはキャンベル星人に勝てなかったからな
本星のクーデターで侵略派が負けただけで

34: 名無しさん25/06/14(土)17:24

クワトロとリリーナも演説したら地球圏が団結するからかなり便利だよ

35: 名無しさん25/06/14(土)17:25

昔の作品は機体に乗らないモブっぽいキャラが裏で大活躍するイメージ

36: 名無しさん25/06/14(土)17:26

大体ガンダムシリーズ参戦してるせいでアストナージさんも仕事が多い

38: 名無しさん25/06/14(土)17:27

5段階改造からの解放感よ

39: 名無しさん25/06/14(土)17:28

スパロボじゃないけどEz-8のカスタムもアストナージがやったんだっけ

40: 名無しさん25/06/14(土)17:28

中身見られたらヤバいのって水星とかゼオライマーやエヴァ?

41: 名無しさん25/06/14(土)17:29そうだねx2

ゼオライマーはアニメ版も大概だけど原作あれ人にお見せできねえ

44: 名無しさん25/06/14(土)17:29

機密知り過ぎて戦後軟禁される位ならまだマシかもしれん

47: 名無しさん25/06/14(土)17:31

>>44アストナージ君は昨日交通事故にあって亡くなりました

51: 名無しさん25/06/14(土)17:34

>>47ガンパレ並に雑な消し方!

45: 名無しさん25/06/14(土)17:30

30だとアストナージさんいなかったな…死亡済みか

48: 名無しさん25/06/14(土)17:32

>>45サポーターで居たよ

46: 名無しさん25/06/14(土)17:31

原作ゼオライマーは整備の過程で1回ク◯ニ挟むからちょっとスパロボじゃね…

49: 名無しさん25/06/14(土)17:32

ゼオライマーなら次元連結して回復できるから整備いらないだろ

50: 名無しさん25/06/14(土)17:33

アストナージとチェーンは無条件で生きてる時の方が多い

54: 名無しさん25/06/14(土)17:37

>>50逆に死んだことあるか?その二人

68: 名無しさん25/06/14(土)17:42そうだねx2

>>50チェーンはさておいてアストナージが死ぬ事によるストーリー展開がないもん

73: 名無しさん25/06/14(土)17:44

>>68逆シャアでも何か雑に死んでそれきりだもんな

53: 名無しさん25/06/14(土)17:35

え!ラーカイラムでエヴァの修理を!?

56: 名無しさん25/06/14(土)17:37

>>53アストナージ「できらあ!」

61: 名無しさん25/06/14(土)17:39

>>56あの…機密の塊なんですけど…

62: 名無しさん25/06/14(土)17:39そうだねx5

>>61じゃ預けんな!

55: 名無しさん25/06/14(土)17:37

アストナージで雑にパワーアップイベント済ませられるしな

57: 名無しさん25/06/14(土)17:38

何故か異文明の機体の解説も出来る

58: 名無しさん25/06/14(土)17:38

チェーンはRで原作再現すると死ぬ

59: 名無しさん25/06/14(土)17:39

三輪も大概なんだけど竜崎も竜崎で恋愛脳なのがノイズっていうか…

60: 名無しさん25/06/14(土)17:39

JでフルメタのASをさっくり改造して宇宙適応させたのって誰だっけ…

63: 名無しさん25/06/14(土)17:39

スパロボの4コマ漫画でバーム星人との初会談で羽根つけたオッサンが…!って大爆笑して会談ぶち壊すネタがあった

64: 名無しさん25/06/14(土)17:40

エウティタみたいな争いじゃなくてただ上司に反発してるって扱いで良いのか?三輪と竜崎

65: 名無しさん25/06/14(土)17:41そうだねx2

チェーンの場合そもそも戦闘要員になってる事がほぼ無い

66: 名無しさん25/06/14(土)17:41そうだねx3

上司もクソも一矢は軍人じゃねえ

67: 名無しさん25/06/14(土)17:41

思ったけどオーラバトラーも大概だよな
あれ一部のパーツって異世界の虫だろ

69: 名無しさん25/06/14(土)17:43

>>67兵器に生物のパーツ使うのなんて前時代的だって言いたいのか?
まあその通りなんだけどオーラ力ってのでトンデモ出来るからなあ

72: 名無しさん25/06/14(土)17:44

>>67装甲に使ってるくらいなら他の物で代用できそう

76: 名無しさん25/06/14(土)17:46

>>72羽がガッツリ生き物のそれだからなぁ…
あとオーラコンバーターも謎過ぎる

78: 名無しさん25/06/14(土)17:47そうだねx2

>>76これ言いだすと他の作品のロボやら全部謎になるし

74: 名無しさん25/06/14(土)17:45

>>67こいつらは原作でも後半地上に出て地上のパーツで動かしたりしてるから

70: 名無しさん25/06/14(土)17:44

恋人のために真リガズィとかにカスタマイズしてやりゃいいのになアストナージ

75: 名無しさん25/06/14(土)17:46

>>70情けないモビルスーツ優先するとは思えない
周りを見たら選り取り見取りだ

71: 名無しさん25/06/14(土)17:44

アストナージ死亡は再現することに嬉しさや感動がない割に自然に盛り込むのが難しそう

77: 名無しさん25/06/14(土)17:47そうだねx2

まずパンピーが軍事力を持つのが問題視されるってスパロボのよくある流れよ

81: 名無しさん25/06/14(土)17:48

>>77結構大抵のロボアニメでも問題視されねえかなあ

82: 名無しさん25/06/14(土)17:48

>>77各地の研究所が勝手にスーパーロボットを作りまくってる日本とかいう魔境の地

86: 名無しさん25/06/14(土)17:51

>>77分かりました…テロリストになって介入します!

79: 名無しさん25/06/14(土)17:47

生体パーツじゃないとオーラ力がうまく伝わらないんでしょ
知らんけど

80: 名無しさん25/06/14(土)17:47

そもそもとりあえず名前があるだけのメカニックがこの立場なのが納得いかない

83: 名無しさん25/06/14(土)17:48そうだねx2

>>80他作品だともっといないからよ…

84: 名無しさん25/06/14(土)17:50

そこで企業が軍事力を持つアニメですよ

85: 名無しさん25/06/14(土)17:50そうだねx1

こんなこともあろうかと系の博士が同行してるときはアストナージより格上だと思うけど
博士は研究所で待機してることが多いからな

88: 名無しさん25/06/14(土)17:52

>>85なんか基地がピンチになって新機体を送って心中するパターンが多い気がする

87: 名無しさん25/06/14(土)17:51

ウリバタケさんは性格がね

89: 名無しさん25/06/14(土)17:53

>>87ピンク脳になったりちょいちょいイベントに出てくるから優遇されてるとは思う

90: 名無しさん25/06/14(土)17:55

ロンド・ベル隊が全宇宙ロボ博覧会みたいになるのが悪いんだと思う

91: 名無しさん25/06/14(土)17:58

>>90戦艦が並んでるだけでちょっとした博覧会だ…

92: 名無しさん25/06/14(土)17:59そうだねx1

>>91ラー・カイラムの弱さが際立つ…

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!始めての方限定初購入金額がポイント70倍 Rakuten koboエントリー後に電子書籍を3,000円購入すると2,000ポイントバック 楽天kobo(電子書籍)
キャンペーンページを見る