
ほんとだ今7位なのか
確かに理由はパッと思い浮かばんな
黒バドとは同居しにくいからとか?
>>2まあ大体そんなもんだと思う
高いCでぶん殴るだけなら他の伝説でいい
ウーラオスこいつGの時も終わったと思ったらしれっと返り咲いてるのなんなんだこいつ
みんなもう使い飽きただけだったりして
エナジーカミが悠長にやってる暇なくなったからかなあとは思う
自分が相手にコライドン絡まないと選出厳しいとこもちょっとあるし
タスキが必須になったからでは
これまではブエナ玉メガネ+耐久調整で高火力を3発くらい打てたけど
襷はパオかバドに持たせたいしな
>>8とりあえずタスキでクソ強い枠禁伝代表と一般枠代表
上位ポケモン同速以上か余裕で耐えてくるポケモン多くなったしな
伝説枠2体+他の伝説対策枠入れてたら黒バドとほとんど役割被るこいつ入れてる余裕ない…
ザシアン増えたのも向かい風かな
むしろこれで7位なのがおかしくない?
七位なのに他のポケモンの倒されたポケモンのリストに全然コイツ居ないからアタッカーとしては完全に無理なんだろうな
カイリューも全然見かけねえなと思ってたらなんか9位にいる
高いCとSで相手を先に倒すことで行動回数稼いでたが…
グライオンの順位がキモ過ぎる
早いゴーストって黒バドでトップメタだもん
みんな対策してくるからそりゃあね
アタッカーは伝説2匹で事足りるんだから間のクッション役が評価上がるのは当たり前
ウーラオスとは僅差だとは思うんだけどな
てかパオ高えなお前結構順位落ち込んでた気がするんだが
アタッカーが下がるならパオが下がって無いのはなぜなんです?
>>22普通に氷悪って技の通りが良すぎる上につらら怯みと零度で運ゲーも仕掛けられるからな
そのポジション代われるやつはいない
>>22氷悪の伝説がほぼいないから役割被らないんじゃない?
特に黒バドがトップメタだから一致不意打ちの存在がでかそう
オーロンゲの方がよほど上でもおかしくはないと思うが…
パオ下がってないのはバドレックスに強いからだろうな
伝説2体レギュだからしょうがないけど特殊アタッカーなら伝説使えばいいじゃんになってるんだよね
第10世代以降パラドックスは伝説2匹ルールまでお預けか
ディンルーと出会しても処理に手間取るしな
なんで手間取るんだろうなこの性能で…
選出なんて3体だから禁伝2体だとそっちに取られるよね
伝説連中はほとんど先制技持ってないからパオの強力な先制技が刺さる刺さる
>>31これでちょっとレックウザ覚醒してるの笑うんだよな
対面いたら大分危ないわレギュIのあいつ
白バドが氷いるけど素早さで役割違い過ぎるしね
思ったよりカイオーガ使われてんなって
>>33二体ルールだとかなり感触よくなったなカイオーガは
>>33晴れ枯せるのはでかい
ムゲンダイナとテラパゴスが使用率急上昇してる…
天候書き換えもそうだけどコライドンと同時採用でくるくる天候変えてタイミングよく天気枯れるってのが無くなるって使い方できるのが目から鱗だった
絶対相性悪いじゃんって思ってたから
前作でもカバザシオーガとかいたからな
別天候特性持ちでくるくるするのは常套戦術だからね
確実に出した時に再展開できるから
今のスレ画だいぶ電磁波撒きマシーンになってる気がする
>>41まあそれはレギュG1回目からもうそんな感じな気がする
エナジーカミなんかほぼほぼ電磁波押してくるからミライドン対策の地面テラス持ちが対面したらよく透かして餌にしてる
逆に言えば電磁波くらいしかやる事ない
>>42逆というかまさしくそういう話じゃない?
黒バドのついでで対策されるし当然パワーは落ちるしでまあ採用されにくくなるか
ブエナのこいつ見るのドーブル構築の初手くらいだな
グライオンは死滅してくれマジで
>>47なんだかんだ全然見かけない
見かけた時がクソ
マタドガス使おうぜ!
てかこいつもなんかめっちゃ上がってんな60位くらいだった気がするんだが
その日グライオンに会わずに10勝してたとしてもグライオンに1敗すると気分が最悪になるからほんとコスパいい
グライオンってどうやってメタるの?
>>51ダイス白バド
>>51メタ張るだけならマタドガスとかこっちも同じくグライオン使うとかでいいんだけど
伝説の対策してるところにぬるっと滑り込んでこられるとどうしようもなくてな…
グライオンもだが 先月は塩も多くて勘弁してくれって感じだった
メガなしレックウザいけるのか
A150からテラス神速いけるからか
>>55登場からメガ貰うまでずっと馬鹿にされてた原因の氷4倍消せるからな
つーか使い方これカイリューと大体一緒じゃ…
>>55あとエアロックでおもちゃ感覚で天候操作する連中に便乗してやりたい放題したがる奴らに圧をかけられる
黒バドの強さを体感するほど有料DLCの目玉禁伝としてはパゴスももうちょっと盛っても良かった気がしてくる
ダイス白バドはおもちゃ感覚で使ったらこれ普通にガチじゃんってなって最終一位も使ってて俺もニッコリ
俺は全然偉くないからね
別に対策切ってるならさっさと降参して次行けばいいのに
月に100戦も200戦もするゲームで一敗に引っ張られてどうすんだ
>>58うるせえ特性消されててめえの毒でくたばれバーカ
ガラルの伝説がやる気あり過ぎるんだよ
テラパゴスは十分つえーと思うけどなあ
まあゼロフォーミングはもうちょいふざけてくれても良かった気はするがテラクラきもちよすぎる
チャンピオンズで終わりの大地と始まりの海と戦わされるのかコライドンは
>>63終わりの大地には便乗出来るぜ
>>63チャンピオンズでシングルがあるかどうかはまだ不明だがな…
>>73ダブルの方がよっぽど終わりの大地と始まりの海と戦わされることになるぞ
カイリューの神髄は火力だけに依存してない所だから
使用率低いからって弱い訳じゃないんだよね
ムカつく
>>66お前見るの久しぶりだなーって奴にしばかれるゲーム
>>70たまに見かけるミュウツーとか舐めてるとなんか大変なことにされる
>>66この前提を忘れてでも上位じゃないじゃんみたいなアホの思考をする奴がいる
カイリューとは剣舞のお陰で明確に瞬発力と突破力差別化できるからなレックウザ
>>67素で物理飛行高打点技があるのもよい
>>75地面無効にできる奴は多くても
高火力の飛行技持ってるのは少ないのか
今7位なのはエンジョイ勢が使ってるからで上位だともっと少ないよ
構築記事見てたらハイボ採用レックウザには成程なーってなった
ミュウツーで遊んでて思うのはこいつ素のタイプエスパーじゃなかったら多分今でも普通に強かったんじゃねえかなあって
数字や技にはそこまで問題ないよねこいつ
特性は諸説あるが
>>76今からでもサイコフィールドになれば十分強いからなんとかならないかな…
>>76初代らしい技のデパートっぷりだと思う
型豊富で読まれにくいのがそもそもマイナーなのも手伝ってなかなか噛み合ってくる
単純に伝説環境だとスレ画のムンフォシャドボがダメージレースで遅れを取る
ノマテラのカイリューは黒バド対策みたいな顔できるけれどノマテラのレックウザは黒バド対策みたいな顔はできない
ノマテラじばくミュウツーとか…と思ったら自爆奪われてたわミュウツー
>>81ダブルで他のポケモンでなら
ノマテラ大爆発構築はちょいちょいあったけどな…
レギュIレックウザはバレてるのが強みにできるレベルだと思う
こんなん通すわけないだろって思うけど間違っても通すわけにはいかないし
ゴーストエスパーじゃなければ強いといわれていたルナアーラはテラスでしっかり強いから
ミュウツーはタイプ以外も弱いと思う…
>>83その辺はぶっちゃけ単に流行ってるか流行ってないかの差でしかないというか
どっちもテラス込みなら五十歩百歩の強さだと感じるぞ
飛行技は通りが恐ろしく良いから高火力は撒いちゃいけないんだ
ジュエルバット、疾風ブレバ、スカイスキン、ダイジェット、木枯らし嵐みたいなのは環境に影響与えすぎるんだ…
>>88丸腰アクロバットファイアローが配布されたな
強いなら上にいくはずだというナイーブな考えは捨てろ…
オリーヴァには気をつけろ
ミライ黒バドにぶつけられて泣かされた俺との約束だ
なんだナーフ必要ないじゃん
>>92実際どうしようもなく強いってことはないしナーフはいらんと思うわハバカミ
対策すること自体はそんな難しくないし
>>92まあ禁伝環境はシングルもダブルも結構気合入れて調整した感じがするし必要は無いと思う
欲しいか欲しくないかって視点だと超欲しいけど
まあ確かにミュウツーも開拓が進めばルナアーラみたいに20位台に入るスペックはあるか
CS振りアタッカーペリッパーとか一定数存在するくらい飛行は強い
素早さも耐久もカスなのにレックウザはよくやってる
禁伝環境マジでつまんない
SVの禁伝環境面白くなかったらレギュH以外全部面白くないだろ
これで間違ってテラスなし環境でカイリューがナーフされたらウケるんだけどな
偏見だけど使用率って要するに最上位のプレイヤーが採用理由を思いつくかどうかでしかなくない?
環境を作るレベルの上手い人がそのポケモンを使ってそれを他の人が真似をする構図があって
実は使われないポケモンにも運用方法はあったかもしれない
>>100レンタルパーティーとかもあるからね
要は今ぱっと手を出しやすいか否かって差はかなりあると思うよ
禁伝2解禁以上でようやく適正ラインなのかよこいつ…
それこそレックウザとかレギュI開始前の時点でもそこそこ目つけてた人いたからね
開拓のしやすさの差はある
いつの時代も注目薄れた途端大暴れするなグライオンは…
>>105レギュGからずっと暴れてる…
>>105ハメ技だからな…
ホワイトキュレムって今どうなの?
>>106弱くはない呼ばわりが似合う
でもこいつも思ったよりは使われてるみたいだな
性能はともかく何も刺さるとこ無いのがしんどいから良くて三桁台かと
マルスケ輝いてるし伝説環境来たら輝くと思ってたルギアは輝くことは無かった
>>108タイプ変えるならそれこそカイリューでいいもん
>>108電磁波もがれて40位はむしろ予想よりずっと高いんじゃねえか…?
確かにレックウザの弱みは竜技も神速も通らないスレ画がめんどくさいことだし最終1位が使っても全然おかしくはないのか
テラパゴスが一周回って眼鏡テラクラスターぶっぱするのが一番強くて気持ちいい
ルギア普通に出てきて欲しくないレベルのウザい輝き放ってね?
剣盾ほどの強さはないけれど輝くことのないって言うほどルギア弱いわけじゃなくないか…?
>>116同じ特性のカイリュー画暴れまわってたからもっと輝くんじゃと思ってたんだ
ルギアは電磁波没収されなければそれこそ一桁行ってたと思うぞコイツ
禁伝枠っての考えてもカイリューとはそもそもポケモンとしての作りが違うからなあルギア
ルナアーラもだけど
コメントする