【テルマエ・ロマエ】ルシウスってめちゃくちゃ頭良いよな|にじげん!デイリー
1: 名無しさん25/06/17(火)01:46そうだねx12

まさか能登の自衛隊風呂が出てくると思わなかった
取材したんだろうなあ

2: 名無しさん25/06/17(火)01:54そうだねx12

QUOBODAISI!?

3: 名無しさん25/06/17(火)01:55そうだねx7

>>2また貴様か!

27: 名無しさん25/06/17(火)02:33そうだねx1

>>2クオバディス?

34: 名無しさん25/06/17(火)02:48そうだねx1

>>27師よ、どこへ行かれるのですか?

4: 名無しさん25/06/17(火)01:59

これそのうち弘法大師と直接対決あるのでは…

5: 名無しさん25/06/17(火)02:00

見たことないページだなと思ったら最新話来てたのか

6: 名無しさん25/06/17(火)02:01そうだねx3

飛べるの現代日本だけじゃないからクオボーダイシとも会えるよな

10: 名無しさん25/06/17(火)02:17

>>6神話系人物だと役小角にもう会ってるしな…

7: 名無しさん25/06/17(火)02:03そうだねx4

地震で孫亡くしたおじいさんがつらい…

8: 名無しさん25/06/17(火)02:03

そのうちコロナ禍の日本にも来たりするんだろうか…

16: 名無しさん25/06/17(火)02:20

>>8先に能登の震災やったからなぁ…

26: 名無しさん25/06/17(火)02:30そうだねx5

>>8ローマにコロナ持ち込むのヤバすぎるからダメ

28: 名無しさん25/06/17(火)02:33

>>26コロナ後に来てたらもう駄目だろ!

33: 名無しさん25/06/17(火)02:47

>>26免疫関係考えると誇張抜きで最悪国ごと滅ぶからな…

9: 名無しさん25/06/17(火)02:09

ローマも地震が多いからな…

11: 名無しさん25/06/17(火)02:18

HOMO

12: 名無しさん25/06/17(火)02:18

かえさるも呼び出しちゃったし…

13: 名無しさん25/06/17(火)02:19

PAX!
PAXだぁルシウス…

15: 名無しさん25/06/17(火)02:20そうだねx1

イタコの婆ちゃんのオーラが凄い所と本物だった所めっちゃ笑った
やっぱこの漫画面白いな…

17: 名無しさん25/06/17(火)02:21

QUOBODAISIは私だったのか…もありうる

18: 名無しさん25/06/17(火)02:22

ひょっとしてまあまあ真面目なことも書く漫画?

19: 名無しさん25/06/17(火)02:24そうだねx9

日本語少し話せるようになって話が早くなったのは2として完璧

20: 名無しさん25/06/17(火)02:24そうだねx2

>>19正直日本語話せないままだと展開不自由だしな…

21: 名無しさん25/06/17(火)02:28

ロバか…

25: 名無しさん25/06/17(火)02:30

HYOQUOPO…?

29: 名無しさん25/06/17(火)02:39そうだねx2

弘法大師に打ちのめされた後スッとおにぎり配布のボランティアに参加してるのがもう馴染みすぎている

30: 名無しさん25/06/17(火)02:43

ルシウス本気出すと現代でも超凄いのが作れるからな…

31: 名無しさん25/06/17(火)02:46

現代で古代ローマの建築される方が凄いよね

32: 名無しさん25/06/17(火)02:46

漫画の製作背景とか温泉地の小話もあるから単行本がおすすめ

35: 名無しさん25/06/17(火)02:48

テルマエ・ロマエジャンプ作品だったのか…

39: 名無しさん25/06/17(火)02:59そうだねx1

>>35色々と元の出版社に不義理されたんで縁切って移籍したとか聞いた

36: 名無しさん25/06/17(火)02:51

最後に出てきたロバはなんの暗喩?

37: 名無しさん25/06/17(火)02:52

息子も割と頑張ってたよな

38: 名無しさん25/06/17(火)02:57

>>37あの時代得体のしれない属州の血を引いてるとかアイデンティティ云々以前だと思うんだけど
本当によく負けずに行きてると思う

40: 名無しさん25/06/17(火)02:59

10話のモデルになった温泉旅館は地震の影響はそれほど無かったみたいなのが幸いだけど能登の方はまだ復興終わってないんだろうな…

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!始めての方限定初購入金額がポイント70倍 Rakuten koboエントリー後に電子書籍を3,000円購入すると2,000ポイントバック 楽天kobo(電子書籍)
キャンペーンページを見る