【コントローラ】どこにも売ってない謎のコントローラー|にじげん!デイリー
2: 名無しさん25/06/20(金)14:13そうだねx2

触り心地が良いという噂聞いた…

5: 名無しさん25/06/20(金)14:15

>>2握り心地はニンテン史上最高だと思う
+-ボタンも押しやすくなってありがたい

26: 名無しさん25/06/20(金)14:26

>>2めちゃさらさらしてる

3: 名無しさん25/06/20(金)14:13そうだねx4

任天堂公式から買えるよ

4: 名無しさん25/06/20(金)14:14そうだねx9

>>3うそはいけないよ

6: 名無しさん25/06/20(金)14:15

近所のGEOにまだあるけどコントローラーだけあってもね…

7: 名無しさん25/06/20(金)14:15そうだねx3

十字キー改善されてるなら欲しいが…

8: 名無しさん25/06/20(金)14:17そうだねx2

田舎なのになんか全部売り切れてる
もしかしてそもそも仕入れられなかったのか…?

9: 名無しさん25/06/20(金)14:18

本体ないけど持ってるねこのコントローラー

10: 名無しさん25/06/20(金)14:19そうだねx3

めっちゃお高いコントローラー

11: 名無しさん25/06/20(金)14:20そうだねx2

めっちゃ高い(9980円)

12: 名無しさん25/06/20(金)14:20そうだねx1

スティック押し込みがあるゲーム出たら背面ボタンに割り当てるから買ってやってもいいぜと思ったら昨日買ったライドウで早速押し込み強要されて欲しくなってきた

13: 名無しさん25/06/20(金)14:20そうだねx14

一万円は大金だ

14: 名無しさん25/06/20(金)14:21そうだねx19

9980円は普通にたけぇよ

15: 名無しさん25/06/20(金)14:21そうだねx4

他機種のめっちゃ高い公式コントローラーは22000とかだから…

16: 名無しさん25/06/20(金)14:21

背面ボタンの位置的に無意識に押し込んじゃうんだけど

17: 名無しさん25/06/20(金)14:21

発売直後に難民になってドンキとかヤマダも無くて諦めてたけどベイシアで買ったわ

18: 名無しさん25/06/20(金)14:22そうだねx3

任天堂コントローラー…まっこと高くなり申した…

24: 名無しさん25/06/20(金)14:25そうだねx2

>>18GCの頃とか3000円もしなかった記憶あるな…

25: 名無しさん25/06/20(金)14:26そうだねx1

>>24割と中古屋にもあったからお買い求めやすかった
今はホリコンとかがそれを担うのかな

19: 名無しさん25/06/20(金)14:23そうだねx3

公式の方でアカウントでswitch2所持者なの判別していつでも予約したり買えるようにしてほしい

20: 名無しさん25/06/20(金)14:23そうだねx3

まあ昔のコントローラに比べて機能も増えてるからしゃーない…

21: 名無しさん25/06/20(金)14:25

でもゲーム屋さんにいっぱいカラフルなコントローラーあるよ

22: 名無しさん25/06/20(金)14:25そうだねx1

普通のプロコンで充分だろ
何をするんだよこれ買って

28: 名無しさん25/06/20(金)14:27そうだねx5

>>22ゲームだが…?

43: 名無しさん25/06/20(金)14:30

>>28それに本当に2プロコン必要かい?

30: 名無しさん25/06/20(金)14:27そうだねx1

>>22据え置き民としては本体起動できるのこれしかないから買うしかないんだよね

37: 名無しさん25/06/20(金)14:29そうだねx1

>>30本体のボタン押せばいいだろ

40: 名無しさん25/06/20(金)14:29そうだねx2

>>37遠い

42: 名無しさん25/06/20(金)14:30そうだねx4

>>40分かる
大事だよねそういうところが

23: 名無しさん25/06/20(金)14:25

さらっとしてて握ると気持ちいい

27: 名無しさん25/06/20(金)14:26

裏にボタンがある
あとイヤホンジャック付いてる

29: 名無しさん25/06/20(金)14:27

1用のプロコンが不要になるからPCのゲームパッドとして使おうとしたら有線だと認識されなかった

31: 名無しさん25/06/20(金)14:28そうだねx1

>>29Steamならいける

32: 名無しさん25/06/20(金)14:28そうだねx3

ジョイコンだけに全てを任せるのは荷が重いから
金があるうちにプロコンに負担を肩代わりしてもらう

33: 名無しさん25/06/20(金)14:28そうだねx2

有線にしてバッテリー捨ててジャイロも外せば5000円くらいにはなるんじゃねと思うが
もう有線には戻れんだろ

34: 名無しさん25/06/20(金)14:28そうだねx2

ホームボタン押してスリープ解除さえまともに出来んとなるとな…あとまだまだ2のHD振動とかが真新しく感じて楽しいから公式品が欲しいというのもある
とかいいながら無かったからとりあえずホリパッドとか買ってるんだが…

35: 名無しさん25/06/20(金)14:28

触り心地はめっちゃいいけど背面ボタンめっちゃ誤爆するのだけ惜しい
結局設定解除したよ

36: 名無しさん25/06/20(金)14:29

スティックがホールエフェクトじゃなかったことに失望してる声を結構聞くけどそんなにいいものなの?
ファーストパーティが採用してないのは単純にコストの問題?

45: 名無しさん25/06/20(金)14:31

>>36技術が単に遅れてるんだと思う

80: 名無しさん25/06/20(金)14:42

>>45そんなことある?

81: 名無しさん25/06/20(金)14:43そうだねx3

>>80触んなって

39: 名無しさん25/06/20(金)14:29そうだねx1

そもそもゲーム機がどこにも売ってないじゃん

44: 名無しさん25/06/20(金)14:31

Switch対応のアケコンを買おうかSwitch2用のアケコンが出るまで待つか迷っている

46: 名無しさん25/06/20(金)14:32そうだねx2

Switch2売ってないのは分かるけど2のプロコン売ってないってのはどういうことなの?

51: 名無しさん25/06/20(金)14:33

>>46Switch2公式予約の時点で売り切れてたからSwitch2より更に数が少なかったと考えられる

61: 名無しさん25/06/20(金)14:37そうだねx1

>>46一次の注文受付開始から1日ほどでプロコンは消滅したんで少なくとも当時時点は在庫がち◯ちん

47: 名無しさん25/06/20(金)14:32

背面ボタンは結構便利だわ
久しぶりにブレワイやってるけどBに設定してトリガーみたいな感じでダッシュできるのやりやすい

54: 名無しさん25/06/20(金)14:34

>>47背面に口笛ダッシュ操作割り当てるのよさげね

48: 名無しさん25/06/20(金)14:32

これ数年使うと表面べたついてくる加工だよな
ロジクールのトラックボールマウスと同じやつ

160: 名無しさん25/06/20(金)15:03

>>48拭けよ…

50: 名無しさん25/06/20(金)14:33

まあ本体すら買えないんだから別にいいか…

52: 名無しさん25/06/20(金)14:33そうだねx1

いい感じに重量持たせてあるから安定する
加工は持ちやすいようにスベスベしてるから多分何年後かにはケース必要になってくるだろうな…って感じ
それ以外はぶっちゃけ1のプロコンとそこまで大差ないから急いで買うもんでもないと思う

53: 名無しさん25/06/20(金)14:34

背面とC増えた以外代わり映えせんよな
持つのが滑るようになったのは劣化してる

55: 名無しさん25/06/20(金)14:34そうだねx1

ホールエフェクトはなんかこちらが気づいてないデカい懸念あるからそれぞれのハードの公式達は正式採用避けてんのかなって思わんでもないけど単に既存のジョイスティック製造してくれてるとことの付き合いとか色々あんのかなとかそっちの想像になってしまう所はある

56: 名無しさん25/06/20(金)14:35

マリカワで背面ボタン使ったことない
というかどうでもいいボタンしか割り振れない程度に誤爆するよなこれ

57: 名無しさん25/06/20(金)14:35

日本全体でいくつ存在してるんだろう

60: 名無しさん25/06/20(金)14:36

>>57公式で当選したら普通に買えたからそこまでレアでもないと思うよ…

58: 名無しさん25/06/20(金)14:35そうだねx1

早くバナンザverかせめて年内にメトプラかZAかエアライダーver出して…

59: 名無しさん25/06/20(金)14:36

旧コンだと画面付いてないとコントローラ認識してくれないけどこっちはしてくれるから助かる

62: 名無しさん25/06/20(金)14:37

ホールエフェクトに何か問題あるかっていうとマジで何もないしな
実際ドリフトしにくいし

66: 名無しさん25/06/20(金)14:38

>>62サブマリン特許が怖いだけっていう

63: 名無しさん25/06/20(金)14:37

実際旧プロコンと比べてマリカーとかなんか変わるの?

79: 名無しさん25/06/20(金)14:42そうだねx1

>>63起動できる

83: 名無しさん25/06/20(金)14:43そうだねx2

>>63じゃあ1個買ったらあと友人用のは旧でいいんだな
それは助かる

107: 名無しさん25/06/20(金)14:50そうだねx1

>>83友人「背面ボタン使わせろ」

94: 名無しさん25/06/20(金)14:48そうだねx2

>>63旧プロコンで遊んでると地味にコレが効いてくる
HORIの有線コントローラーとかも対応できてないけど何か変える必要があったんだろうか

64: 名無しさん25/06/20(金)14:37

今となってはPS2くらいまで本体まで手を伸ばして電源オンなんてやってたのが信じられんな…

65: 名無しさん25/06/20(金)14:38

こっちは持ってるけど本体が買えない

67: 名無しさん25/06/20(金)14:38

ジョーシンで本体当てれば周辺機器の優待券も貰えますぜ

69: 名無しさん25/06/20(金)14:38そうだねx1

>>67当たらないんだけど?

123: 名無しさん25/06/20(金)14:53

>>67でもプロコンとSDカードは売り切れてて買えなかった

68: 名無しさん25/06/20(金)14:38

発売日まではエディオンで買えたから
後から当選した人が欲しがって今になって声を上げてると見たね

70: 名無しさん25/06/20(金)14:39そうだねx2

プロコンで起動するとポコチン♪みたいな起動音なるの面白い
夜中に隠れてゲームするとバレる

71: 名無しさん25/06/20(金)14:40

あんまり使わないから限定デザイン待ってる

72: 名無しさん25/06/20(金)14:40

エディオンでは発売日前日でも予約受付してたからな

73: 名無しさん25/06/20(金)14:40

バッテリー持ちが相変わらず異常に良いからPC用にちょっと欲しい
サードパーティ製どれも4.5時間しか持たん

74: 名無しさん25/06/20(金)14:41

発売日なら普通にあったからなぁ店頭
本体もねえのに持ってた所でどうしようもないんだが

75: 名無しさん25/06/20(金)14:42

プロコン後買いでいいやと思ってたけど今のうちに購入しておいた方がいいのか…

76: 名無しさん25/06/20(金)14:42そうだねx1

まず通常プロコン2の在庫が安定してくれないと限定も即在庫消滅しそうだしなんとかしてほしい所ではある…

77: 名無しさん25/06/20(金)14:42

発売日の夜にドンキで買ったぜ
ゲオもビックもヨドバシも売り切れだった

78: 名無しさん25/06/20(金)14:42

この間抽選取りに行ったら当選者限定で周辺機器も売ってますって言われた
後でも買えるので都度当選画面見せてくださいって言われて徹底してんなってなった

82: 名無しさん25/06/20(金)14:43

前のイカちゃんプロコンあるし本体スイッチ押して起動すればいいよなと思って買わなかったんだけど急に左スティックのドリフト現象起こりだした
これは一体…?

84: 名無しさん25/06/20(金)14:44そうだねx1

旧プロコンにしても別に今でも使えるけどいつおかしくなるか分かんないしなぁ長々の付き合いだし

85: 名無しさん25/06/20(金)14:44

botwと一緒に買ったプロコンが流石にドリフトし始めた

86: 名無しさん25/06/20(金)14:45

Switchのゲーム3000時間くらいやったと思うけど
コントローラー壊れなかったな

87: 名無しさん25/06/20(金)14:46

2次抽選でSwitch2当たったけどその時点でプロコンもまとめて買えたよ

88: 名無しさん25/06/20(金)14:46

電力使う磁気センサーは最早時代遅れだからな
今は電力使わない磁気センサーの時代
まぁ高いから乗っけると5000円くらい上がるけど

89: 名無しさん25/06/20(金)14:46

これSwitch1でも使えるなら2持ってないけど買えるうちに買っといた方がいいかな
2買えるようになったら逆にコントローラー品薄になりそうだし

99: 名無しさん25/06/20(金)14:49

>>89使えますん

90: 名無しさん25/06/20(金)14:47

本体当選した人しか買えない謎のコントローラー
背面ボタンのいい割り当てがわかんなくて結局オフにする

91: 名無しさん25/06/20(金)14:48

店舗でそこそこ入荷してるよこれ

92: 名無しさん25/06/20(金)14:48そうだねx2

ぶっちゃけコントローラーが壊れないと買い替えて貰えないからあんまり頑丈に作りたくないよな売る方の目線だと

93: 名無しさん25/06/20(金)14:48

本体抽選全然当たらないからついでに回った店舗でプロコン2見掛けたら全部買って8個持ってる
スマブラのレバガチャのせいでどうせ壊れるんで…前はプロコン9回壊れたし…

96: 名無しさん25/06/20(金)14:49そうだねx3

>>93ゴリラ?

98: 名無しさん25/06/20(金)14:49そうだねx8

>>93レバガチャは悪い文化
廃れるべきだと思う

102: 名無しさん25/06/20(金)14:49そうだねx1

>>93こいつが品薄の犯人

122: 名無しさん25/06/20(金)14:52

>>102使って壊してるだけまだマシ

95: 名無しさん25/06/20(金)14:48そうだねx2

よくそんなアホな嘘平気でで書けるな

97: 名無しさん25/06/20(金)14:49

スティックの耐久性が向上してたらいいなぁ

100: 名無しさん25/06/20(金)14:49そうだねx1

前のプロコンはドリフトよりハネ戻りのほうがストレスだった
立ち止まって爆弾投げるときこっち向くんだよ

131: 名無しさん25/06/20(金)14:55

>>100プロコン2の検証動画あったけど跳ね戻りはそんな改善してないよ

156: 名無しさん25/06/20(金)15:03

>>131マジか
ちなみにジョイコン2はスティックの戻りが穏やかになってる

101: 名無しさん25/06/20(金)14:49

ホールセンサーにしてほしかったところだ

103: 名無しさん25/06/20(金)14:50

スマブラ有名人はプロコン14台破壊したんだっけか

104: 名無しさん25/06/20(金)14:50

なんか俺の1のプロコンは十字キーもイカれやすいのばっかだったからそっちの耐久も上がってると嬉しい

105: 名無しさん25/06/20(金)14:50

十字キーは全コントローラーで最高

106: 名無しさん25/06/20(金)14:50

手元で起動できないとそのためにコントローラーを買い替えてくれると言う考えだろう

108: 名無しさん25/06/20(金)14:50

スマブラはGCコンでやってるからプロコンには影響ないな

109: 名無しさん25/06/20(金)14:51

背面ボタンにレバー押し込み割り当てられるんだよね?
押し込み嫌いだから助かる...

110: 名無しさん25/06/20(金)14:51

スマブラは投げと埋めにはもはや抵抗しないようにしたよ俺は

111: 名無しさん25/06/20(金)14:51そうだねx1

HD振動おもしれえなあと思ったからやっぱ公式のが欲しい

112: 名無しさん25/06/20(金)14:51

語尾にリラを

113: 名無しさん25/06/20(金)14:51そうだねx4

スマブラのレバガチャはマジで本気だしてやると追撃逃げられるケースが多いので
真面目にやるヒトは死ぬほどガチャる
すげえ音がする

114: 名無しさん25/06/20(金)14:51そうだねx6

スマブラのレバガチャで壊すから複数必要はマジであるラインだからなんも言えねえ

115: 名無しさん25/06/20(金)14:51

今日店頭販売狙いに行ったら普通に売ってた
本体が買える目処立ってないから買わなかったけど

116: 名無しさん25/06/20(金)14:51

背面ボタンデカくて敏感ですぐ反応するから正直ない方が良かったなあ…
その形とサイズで搭載する感度じゃないんよ

121: 名無しさん25/06/20(金)14:52そうだねx2

>>116要らないなら割り当て無くせばいいだけでは…?

117: 名無しさん25/06/20(金)14:51

背面ボタンが独立ボタンとして使えないのは
ソフト側で何とかして欲しいな…

118: 名無しさん25/06/20(金)14:52

そこまでいくと分解修理を覚えた方が安上がりなのでは

119: 名無しさん25/06/20(金)14:52

プロコンともっと腰を据えるソフトがうちに来るまでは普通に本体手にもってやることにした

120: 名無しさん25/06/20(金)14:52そうだねx5

連打とレバガチャは法律で禁止すべき

125: 名無しさん25/06/20(金)14:53

>>120連打はまだ置き換えがあるゲームになってるからまだいいと思う

124: 名無しさん25/06/20(金)14:53そうだねx1

ライセンス品でもコントローラーからの起動不可だからな…有線で繋いでる2用ホリパッドも無理ってどうなってんだオメーとはちょっと思う

128: 名無しさん25/06/20(金)14:54

>>124その辺のやつも起動できたらプロコン2買う理由薄くなっちゃうでしょ

126: 名無しさん25/06/20(金)14:53そうだねx1

スティク押し込みダッシュってすごい文化だなって思う
頻度高いアクションなのにやりにくいだろこれ

130: 名無しさん25/06/20(金)14:54

>>126大人しくボタンに割り振ってほしい
クリエイターはスティック押し込みに期待持ち過ぎだ

127: 名無しさん25/06/20(金)14:53

最新作のマリオパーティって未だにレバガチャ残ってるのかな?
未だにこんなシステムあるスマブラなに考えてんだとしか

129: 名無しさん25/06/20(金)14:54そうだねx1

スマブラはみんなでこれ使ったらいいんじゃないの

133: 名無しさん25/06/20(金)14:55

>>129スマブラにはこのタイプのコントローラー合ってないんじゃないかな

132: 名無しさん25/06/20(金)14:55そうだねx1

格ゲーも連打とレバガチャ要素はだいぶ淘汰されたな

134: 名無しさん25/06/20(金)14:56そうだねx1

未だにスティック押し込みに文句言ってるの変化に対応できないおっさんだけだよ

151: 名無しさん25/06/20(金)15:02そうだねx3

>>134押し込ませるなら壊れにくいようにしろって言ってんの!

162: 名無しさん25/06/20(金)15:03

>>151PS3のコントローラーもよくイカれて嫌いだった
高かったし

135: 名無しさん25/06/20(金)14:57そうだねx1

スマブラのレバガチャのせいで俺のところにくるはずのコントローラーが廃人に奪われたってことか!

136: 名無しさん25/06/20(金)14:57

Switch2で1のプロコン使える?

157: 名無しさん25/06/20(金)15:03

>>136起動できない以外は全く問題なく

137: 名無しさん25/06/20(金)14:57

プロコン2個で2万円
Switch2本体は5万円
釈然としない

140: 名無しさん25/06/20(金)14:58

>>137なんで2個買うの?

143: 名無しさん25/06/20(金)14:59そうだねx2

>>140家族でやるからだけど…

145: 名無しさん25/06/20(金)15:01そうだねx1

>>143釈然としないならJoy-Con使ったりすればいいじゃん

148: 名無しさん25/06/20(金)15:02そうだねx1

>>145コントローラー違ったら不公平って発想なさそう

142: 名無しさん25/06/20(金)14:59

>>137プロコン5個で5万円だしSwitch20本体は50万円

138: 名無しさん25/06/20(金)14:58

スマブラってみんなゲームキューブのコントローラー使ってるもんだと思ってた

139: 名無しさん25/06/20(金)14:58

背面ボタンは新ボタンじゃなくて既存から割り当てだからちょっと悩むんだよな
基本は押し込みボタンだったりトリガー多用するゲームならABXY辺りの割り当てでいいだろうけど

141: 名無しさん25/06/20(金)14:59

跳ね戻りはリバウンスアルゴリズムといって本来ソフト側が管理するもんだからな
めんどかったらデッドゾーン多めにするだけでいいんだが

144: 名無しさん25/06/20(金)15:00

>>141ハード屋の怠慢をなんでもソフト屋に押し付けないでください

146: 名無しさん25/06/20(金)15:01

ヨドバシでコントローラーだけ買えたから本体買えるまでイメトレしとこう…

147: 名無しさん25/06/20(金)15:01そうだねx3

4個買う人いてもおかしくないし
別に5個以上買う人いてもおかしくはないだろう

149: 名無しさん25/06/20(金)15:02

任天堂公式なら買えるよな?

150: 名無しさん25/06/20(金)15:02

マリカやってるけど今んとこ1のプロコンでいい
2のプロコンじゃないとやばそうな発表されてるゲームある?

155: 名無しさん25/06/20(金)15:03

>>150イカ
やばそうって言い方が正しいかは微妙だが

152: 名無しさん25/06/20(金)15:02

電源入れられる2は一個だけあればいいじゃない

153: 名無しさん25/06/20(金)15:02

Joy-Con片方持ちはまともにゲームするためのもんじゃないよあれ

161: 名無しさん25/06/20(金)15:03

>>153あくまでおすそわけだな
友達とスマブラ遊んだとき足りなくて使ったくらいだわ

154: 名無しさん25/06/20(金)15:03

お前らは当たって本体買えたんだから
当たらなくて本体買えてない俺がプロコン2を複数持ってたっていいだろう

158: 名無しさん25/06/20(金)15:03

旧プロコンはiPadで使えたけどこっちも使えるんかな
背面ボタンも使えるなら乗り換えたい

159: 名無しさん25/06/20(金)15:03

本体入荷する時に一緒に入荷されるだろうから抽選の引き取り日が狙い目だぞ

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!始めての方限定初購入金額がポイント70倍 Rakuten koboエントリー後に電子書籍を3,000円購入すると2,000ポイントバック 楽天kobo(電子書籍)
キャンペーンページを見る