
鬼滅のインド化
なんだっけ饅頭食ってくと尿意抑えさせるんだっけ
>>2ポップコーンがいいらしいよ
>>2餅も良いらしい
オムツ履かないと…
無限列車来てたから見たけどテンポ悪くてイマイチだったな…
無限城は多少圧縮しても2時間半くらい必要になりそうだけど
>>4夢部分で水増ししないと映画一本作るには足りないから仕方ない
無限城はその逆になるから映画一本分にちょうどいい内容って難しいな
そのぐらいもトイレ我慢できないのって子供か老人?
>>5老人
猗窩座死ぬまでやるのか?
子供も見るんだからトイレ休憩ありそうだな
正直こんなに長い話だったっけ
>>83と2と1を一気にやりそうな感じがある
>>10最後に無惨で映画一本は胃もたれしそう
>>8アニメ11話かけてやった刀鍛冶の里が単行本4巻分くらいで
無限城編は単行本8巻くらいある
>>8鬼滅の全巻のうち1/3ぐらいが無限城じゃなかったか
映画館でいつもポップコーンとドリンクのセット頼んじゃうから尿意が…
突入から無惨撃破までやるならこのくらいはいるだろ
>>11無惨撃破だけで2時間くらい粘られたらどうしよう
猗窩座のドラマやるんならそれくらいは必要だよな
無限映画編
無限城編って個々のエピソードはともかく全体としては正直クッソつまんねぇから長々と映画で見せられるのには向いてないと思う
実際は定時ぴったりに行ってもさらに宣伝タイムもあるのがね
>>17逆に助かってるよ個人的に
これ「トイレで最後まで見られなかったからもう一回」を狙ってるだろ
>>18姑息な商法を…
3部作なら6と3・2と1・無惨戦みたいな感じか?
クズから猗窩座決着までやるならまあこんなもんか?
3だけなら2時間でよくね
>>21クズがあるだろ
2も導入くらいはするだろうし
アニメ半クール分くらい一気に観ると考えると長い気がする
まあ猗窩座の過去編~討伐までやるとなるとそのくらいか
最近見た国宝が3時間でF1も2時間半あったけど楽勝だったよ
トイレ我慢できない人は配信を待てばいい
>>24国宝良かったね
クズは10分いらねえだろ
3時間3部作くらい必要だと思ってた
洋画だと割とあるけどアニメ映画でこの長さは珍しい気がする
>>30俺の記憶だとハルヒの消失がこんぐらいだった
>>30子供この長さに耐えられるんだろうか
>>30調べたらシンエヴァが2時間35分
この世界の(さらにいくつもの)片隅にが2時間48分
まだ3時間超えのアニメーション映画はないのか?
3部作で足りるのかな…
遊郭編のテンポはよかった
トイレ我慢できない人は映画館来ないでほしい
上映が始まってるのに立ち上がられるとすごい邪魔だから…
>>33いやトイレ近くにいるなら許したれ
>>33大人相手だけならわかるけど子供も大勢見るアニメ映画になに言ってんだ
>>40大人ですらトイレ我慢できない奴が大勢いるぞ
映画館くるな
狛犬決着はタイトル的に次回持ち越しなんじゃね?
クズはようわからん
クズ盛られるんじゃないだろうか
3回やるのに第1弾で2時間半!?
>>381クール半って考えたらまあそんなものじゃね
トイレ近い人は2時間だろうが90分だろうが離脱するよ
映画館は1本の映画の長さで客のトイレの心配なんかしない
回転率が悪くなることは心配する
まぁ鬼滅なら複数のスクリーン使えばいいと思ってそうだけど
>>42無限列車のときはなんかすさまじいことになってた気がする
インターバル欲しいな…この長さは
単行本7冊分残ってんだよな…
まぁ鬼滅のアニメ前からテンポは悪いしな
>>45だから映画化で良かったと思ってる
無限列車見るにテレビよりは尺稼ぎ少ないから
2時間半のうちに尿柱が誕生してしまう!
3部作の一章を2時間30分!?
鬼滅リアタイしてた子ももうそれなりに大きくなってるし…
毒を盛られて血反吐吐きながら娘の亡骸を抱えて走り回る父親の追加シーン期待しちゃうね
>>50🐊によるノーカット版来たな…
一般隊士の戦闘とかそういうのもあるしなあ
2時間半だとどこまで行くんだろ?
>>52猗窩座倒してエンドロールだと思う
最近の映画はだいたいこんな感じじゃないの
映画館の座席を全部おまるにしたまえ!
>>54うんち、ぶりぶりか?
休憩時間中に退屈させないよう新作のコソコソ噂話をランダムで流しましょう
まあメイン層は2時間半くらい余裕で耐えられるだろうから…
つきそいの親御さんはがんばってください
狛犬までやるのかな
アニメ映画で2時間半って珍しい気がする
実写なら撮って編集で尺合わせるだけだけどアニメじゃ作るの大変じゃない?
>>61ドル箱なんだから大変くらいじゃ止まらんさ
全集中の呼吸でオシッコに耐えろ
一章で猗窩座
二章で獪岳童磨
三章で黒死牟
じゃねえかな
>>64無惨どこだよ
>>69無惨様戦は無限城から出てからだから
>>64それでラストはTVでまとめて~って思ってたけどこんだけ尺あると無残様までやりそうな気もしてきた
無限城編はとにかく回想シーンが多いしどれもカットして欲しくないから長くていいよ
本編20分の7話分くらいだから
2クール想定で3部作にまとめるならだいたいそんなもんか
柱稽古は素直に見るの辛かったけど無限城はどうだろ
テレビで放送する時は3時間半とか4時間の枠になるんだな
猗窩座2時間半ってTVアニメだと5~6本分くらいだけどそんなにいるかなぁ
>>71回想も含めたらそんくらいいると思うよ
童磨だけ過去回想もあまりないから短いんだよな
テレビシリーズのラストシーンと無限城に入った直後のそれぞれのキャラの様子だけで30分くらいいるだろうし
猗窩座と遭遇して戦闘
他の柱や上弦が遭遇
善逸のクズ戦
猗窩座の過去
猗窩座戦の決着
二作目への繋ぎのしのぶと童磨戦
恐らく10分はあるだろうエンドロール
って考えたらまあそんなもんじゃないの
クズと3・2と1・無惨で三部作だと思ってるなぁ
>>75無惨戦は無限城を出てるのでタイトルに合わない
多分「しつこい」をやってゆしろーの鳴女ちゃん操作から外に飛び出すとこが三作目のラストだろう
これでしっかり猗窩座周りやってくれるのが分かって安心した
古い映画みたいに途中で休憩時間入れれば良いじゃない
映画始まる無惨お前をぶっ殺す!やってみろ竈門宗次郎!
から
しのぶ死亡(4話)
クズ死亡(2話)
猗窩座死亡(10話)
童磨死亡(6話)
>>78誰だよ
>>85どう見ても無惨が憎くて竈門宗次郎をけしかけられるポジションの人だろ…
>>78縮地すな
1と無惨セットは長い気もするが無惨だけで一本やられてもという絶妙な塩梅
>>79無惨は倒したあとの話っていうセットにしないといけないもんがあるし
映画として作る以上は「ボス倒して良い感じにエンディング流す」になるだろうし
まあ1つ目は猗窩座倒して狛犬追悼エンディングか
最近3時間映画多いから2時間半だと普通だな!って感じるようになったよ
猗窩座戦に入る前にしのぶさんが死ぬからな
今話題の国宝だって3時間あるし…
これで完結までいくの?
>>88正直この2時間半っていうの聞く前は最後のおしくらまんじゅうあたりは地上波でやると思ってた
映画三部作全部が2時間半の尺取れるなら最後まで行けるかも?
アニメ映画で2時間半はだいぶ長えな…
カスvsクズをどこに入れ込むか
ドラゴンボールブロリーがめちゃくちゃ長かった気がする
映画が始まる前にフライドポテト(しょっぱければなんでもいい)かきこんで
上映中はカフェインレスなものを喉が渇かない程度に飲む
尿意対策はこんな感じ
尿意には和菓子とか餅やポップコーンみたいな炭水化物とるといいらしい
おしっことおならそんな我慢できなくない?
まあ「無限城編3部作完結!からの最終決戦編開幕!」だろ…と思ってたけど
1つ目で2時間半やると言われるとちゃんと映画3部作で終わる感じか…?
>>99最後は3時間!くらいの暴挙すれば十分おわるというか
流石に3本映画見た後で最終章やりますは客がしんどい気がする
コナン映画がだいたい110分前後だからマジで長えな
>>100プリキュア なんか 60分あるかないかだからな
対象年齢が下がるほどにおトイレの時間と子供の集中力の関係で短くなる傾向がある
昔は2時間から2時間半ぐらいのアニメ映画って結構あったけど
いつのまにか90分ぐらいがスタンダードになった
インターステラーと同じくらいか…
え?無惨戦手前で終わるの?
>>104無惨戦は無限城の外だし…
>>104今までのTV編集版がある流れを考えるとそうなる見方が強かった
今人気の国宝が3時間だから余裕余裕
2時間40分ある007を4DXで見たときは入場開始からいると3時間超えたし流石に長えなってなった
無限列車編も原作だと煉獄さんが大した戦闘シーンもなく何かすぐ死ぬ章のが映画は傑作アクション巨編になってたじゃん?
わざわざ無限城編ってつけてるから外で戦う無惨との最終決戦は別枠になる気がしてる
>>109最後が映画になるかテレビシリーズはわからんけどまあ最終決戦変やるだろうな
そもそもエピローグの現代と最後の語りのシーンだけでアニメ一話分くらいの時間がいるだろうし
兄上戦までまとめてそこまで入れてる余裕はないと思う
すずめの戸締りってこんぐらいだっけ
無惨戦見どころはめちゃくちゃあるがバトルが心配という珍しい例
鬼滅終わらせないとufoの手が空かないからいつまでも原神のアニメが作れねえ
>>117最後の無惨バトルをこの映画と別にするならあと5年はかかりそうだけどそれまで原神の人気保つのか?
>>130まあ社長はまほよ優先するだろうし気にするな
バトルはいくらでも盛れるだろ
>>118心配なのは盛り方の方だろう
鳴女!無限城操作シーンや蛇恋足止めで無限に尺を引き延ばせ鳴女!
>>119じゃあ悲しい過去やります…
>>125夫を殺してしまった…私の琵琶は汚れてしまった…指めっちゃ震える…!?オーディエンスが沸いている!?人を殺さば拍手二つ!!これから毎日人殺すぜ!
しょっぱいもの食べたら喉渇かない?
>>121尿意と喉の渇きどっちが我慢できるかつったら喉の渇きの方がまだ我慢できるだろ?
無限列車編も猗窩座戦は列車の外だろ
>>122それは…そうだけど…
三部作でそれぞれ321ぶっ倒しますと思ってたけどなんかそんなチンタラしたペースじゃなさそうだな
次で2と1まとめて死にそう
子供がって言うけど自分か子供の頃はみんなかじりついて見ててトイレで抜けようとするやついなかった気もするけど
単に俺がかじりつきすぎて周りに気づかなかっただけかもしれん
>>124子供の場合問題はできるかできないかじゃなくて限界を越えてでもかじりついちゃうことなんよ
ドラゴンボールと同じでバトル部分は1話3分くらいに圧縮できない?
生理現象我慢しろって輩は自分も同じことしたことあるの記憶できないだけの想像力働いてない人だから
>>129映画館来んなよ
参弐壱戦ってバトルものの中ボス戦が3つ続いてる構成だから絶妙に映画に向いてない構成なんだよな
しかも壱は長めの過去編挟む
原作に忠実に映像化してくれるのはいいけど限度があるだろ…
クズの悲しい過去…でどれだけ引き伸ばせるか
>>1352時間半使ってほしい
尿意押さえるのにボンタンアメが良いらしいから買って行こうね
TVアニメの感覚だと2時間半は短く思うかもしれんが
映画でこの時間を使うと相当満足度の高いバトルになるよ
元々丁寧にやりすぎて間延びしてるアニメだから1本2時間半はまあこんぐらいかかる気がする
トイレ時間の調整って
学校生活で自然と身につくだろ
>>141永遠に学生時代の若さなわけじゃねえんだ
並行して6とも戦うしな
二つ目で「兄上死亡!玄弥と無一郎を偲ぶ良い感じの曲流してスタッフロール!エンディング後に無惨が目覚めて私が滅ぼすとか言ってエンド!」くらいまで巻いていくか
素直に1クールアニメに……はやらんだろうな
映画で上映した方が儲かるという考えか
>>146分量的には三部作で1.5クールくらいだろうから
単に1クールは短すぎて2クールは長すぎるって事情もあるだろう
柱稽古も正直かなり無理やり1クールにしてたけど無限城はオリ要素入れる隙間もないし
>>146地上波でやってその総集編を劇場でやるより先に劇場でやったのを地上波で分割してやった方がどう考えても儲かると無限列車編で学習したんだよ
>>161朝三暮四と言うには確実に注目得れるし人気の動向も分かるからな上映版
トイレが我慢できないのは仕方ないからできない人は配信を待っておうちで見ようね
鳴女!映画一本分くらいお前の戦闘で尺を稼げ!
無惨の頭に琵琶叩き込む回想盛られてたら耐えられない
最初に童磨戦前半が入って獪岳→猗窩座と連戦だから猗窩座完結までやったらそれくらいはかかると思う
無惨が鳴女に襲われる回想見たいよな…
尺は稼がなくていいんだよ縮めろよ
役立たずの狛犬の描写が楽しみすぎる
というか膀胱ちゃんの機嫌もあるし…
イライラしてる時はどんなに出しても邪魔してくる
外に出た後の最終決戦編は何部作になるんだ…
1戦はメイン三人出番なしと言う状態だから単独でやる可能性はやや低そうなんだけど一本目と二本目で3216全員行けるか…?
全部でいくつやるの?3本?
>>1593部作
>>159城の中で3部作か…
スーパーマン早めに観ないとIMAX埋まっちゃいそうだな……
アレは…上弦の零…!!?
>>163無惨との共闘が!?
>>168炎上必至すぎる…
>>175一回共闘したら行くな!も説得力増すし…
>>168どっちかというと生き残って逃げた零の幹部を路地裏で殺して「甘いな…この町の仮面ライダーは…」とかやる方だ無惨様
>>163最近はこういう雑な劇場版が減って少し寂しい
>>183俺の名はダークマイト!
>>189正史に入ってるやつだぞ!
>>194BLEACHの映画連中も正史に入り込んでたな
>>189あったらあったですぐ話題消えたじゃねえか
>>189こういう映画を鬼滅も呪術もやって欲しいよ
特に呪術は後半メインキャラがあんまり活躍できなかったから
そういったキャラの活躍シーン見るためにもやって欲しい
>>189雑なやつかと思ったら意外と面白かったやつ
>>221もっとハンタの映画みたいなのが欲しかったよな
>>230ハンターの映画はあらすじと設定だけなら面白そうなのに評判悪くて
逆にどんな映画なのか気になってくるわ
>>183正直同感
>>183ブラクロはこんな感じの昔懐かしいジャンプ映画だった
>>163誰がと言うなら珠世様が上弦の零ポジだよねこの作品って
無惨様の元側近で独自の勢力作ってて無惨様も手を焼くほど強力な力(毒)持ってて
>>163はともかく結局欠番だった伍の補充が実はされてましたくらいはやれるかも
煉獄さんは漏らしてない!誰も漏らさなかった!漏らしたお前の負けだ!
頻尿人間してると映画館到着時に放尿して直前の予告編中にまたトイレいって映画見終わってからもまだ出る
基本水飲まないでポップコーンだけ食べてるから途中でいってしまったことはこの10年で1回しかないが
嫌儲はどこにでも現れるなぁ
最後を劇場にはしないんじゃないかなあと
>>169劇場でもやるだろうけど最後は地上波で1クールやってそれを劇場で再編集するんだと思う
毒柱と氷柱の回想が長めに入るんだろう
無惨編だけ独立させると逆にじゃあなんで無限城だけ映画にしたん…ってなると思う
三部作なら完結まで行くかと思ってたが無惨戦まで行かないの?
一部だけでこんだけ尺あって逆にどうやって埋めるんだって気になって来た
全集中で膀胱を締めろ
トイレはともかく2時間半座りっぱなしは辛い
お高い座席ってどうなんだ名無しじいちゃん
映画だと見るのに鑑賞料とれるしグッズもさらに出せるしな
鬼滅のアニメは原作しっかり過ぎるほどトレースしようとしてテンポ悪い時もあるから映画尺で収めるように作った方が正解な気もする
利尿剤処方オシッコマンの俺じゃ無理ってことか?
どんなに面白くても2時間半はキツいよ…
もうおっさんになったから膀胱と集中力がキツい
兄上のムーンライトパワー見れるのはもっと先かな
>>181多分二年後くらいかな…
ダークナイトライジングとかエンドゲームがどっちも3hクラスだったけど
ブルースやスタークの墓標の前で膀胱はち切れそうで余韻に浸ることも出来なかったな…
sunrise rebellion ~もう一つの日輪刀~
無惨の支配を逃れ生きていた鬼がいた…!?
炭治郎最後の戦い
テレレーンテレレーン
恋雪ちゃんが毒にのたうち回るシーンを10分長回しでやってもいいよ
コメントする