【レトロゲーム】RTA見てたら新桃伝やりたくて箱付きの買ってきた(3,600円)|にじげん!デイリー
名無しさん25/07/05(土)13:18そうだねx3

gff…夜叉姫をつれ歩くんじゃ…

1: 名無しさん25/07/05(土)13:20そうだねx16

サムネ1段からやり直す

2: 名無しさん25/07/05(土)13:20

いいですよねクソみたいなエンカウント率

3: 名無しさん25/07/05(土)13:21そうだねx2

強くはないのにみんな連れていく夜叉姫
三太郎以外の面子が色物すぎるだけかもしれない

4: 名無しさん25/07/05(土)13:22

だだだだだだだだだだ

5: 名無しさん25/07/05(土)13:22そうだねx2

桃金浦いればなんとかなるからね

6: 名無しさん25/07/05(土)13:24そうだねx1

むしろなんでビジュアル的に選ばれるであろうキャラを弱くしたのか

25: 名無しさん25/07/05(土)13:39

>>6ビジュアルでも性能でも選ばれるキャラがいたらそいつしか選ばれなくなるから

26: 名無しさん25/07/05(土)13:40そうだねx2

>>25ましらとはらだしの悪口を言われた気がする

27: 名無しさん25/07/05(土)13:41

>>25夜叉姫out
あしゅらin

7: 名無しさん25/07/05(土)13:25

いちばん体力の低い奴はどいつだ~?

18: 名無しさん25/07/05(土)13:36そうだねx1

>>7うらしま!おまえか!

8: 名無しさん25/07/05(土)13:27

桃太郎伝説2の頃はまあまあ強かったんだよねスレ画

12: 名無しさん25/07/05(土)13:34そうだねx2

>>84人旅だし普通に役割分担できるからな
新は上位互換とかメチャクチャな性能のキャラ多すぎてバラエティ感が強すぎる

9: 名無しさん25/07/05(土)13:30

桃太郎伝説外伝やろう

10: 名無しさん25/07/05(土)13:31

本当にやり直すな

11: 名無しさん25/07/05(土)13:33そうだねx5

RTAで鬼畜って言われるけどちゃんとレベル上げてりゃそこまででもない爆笑ギャグRPG

13: 名無しさん25/07/05(土)13:35そうだねx5

ハドソンゲーはレベルデザインが育成に時間を賭けさせて足止めするってスタイルだからな
RTAみたいな考えとは真逆

14: 名無しさん25/07/05(土)13:35

始終オニよけを使うことになるので重要なシーンでも半透明でイベントが進むことになる

15: 名無しさん25/07/05(土)13:36そうだねx1

きっちりレベリングしながら進めてたから使わなかったけど
根性の玉あんなに有用だったんだな…

16: 名無しさん25/07/05(土)13:36そうだねx1

セーブデータ消えやすかった気がする

23: 名無しさん25/07/05(土)13:39

>>16はじめて つづき うつす けす
大変です! 旅の話が 消えています!

17: 名無しさん25/07/05(土)13:36

最初の方の謎解きの洞窟が最難関

19: 名無しさん25/07/05(土)13:37

ダイダ王子仲間になっても通常攻撃しかできないんじゃスタメンにはならなかっただろうな…

22: 名無しさん25/07/05(土)13:38

>>19⚔️
💥

20: 名無しさん25/07/05(土)13:37

半分の玉

21: 名無しさん25/07/05(土)13:37

鹿角と流れ星撃つだけの雑魚戦が楽すぎてレベリングでは使ってた気がする

24: 名無しさん25/07/05(土)13:39

大国様に無敵にしてもらって
笛吹けば
ええ!

32: 名無しさん25/07/05(土)13:42

>>24大黒様があらわれた!
キィーンドォーン
テレレレテッテッテーン

28: 名無しさん25/07/05(土)13:41

絶対に風神に吹き飛ばされてもらうという意志を感じる体重設定

30: 名無しさん25/07/05(土)13:41

>>28雪だるまでもいいぞ!

36: 名無しさん25/07/05(土)13:48

>>28原作(桃伝2)と同じく復帰イベントが他に比べて扱いが大きいしイベント見せたかったんだろう

29: 名無しさん25/07/05(土)13:41

やはりこのデザインがいい
桃鉄リメイク版も今からでもこっちに寄せないかイメチェンって体で

31: 名無しさん25/07/05(土)13:42

いいよね無敵になって鬼の笛

33: 名無しさん25/07/05(土)13:42

えんま様鬼TUEEEEEEEE!!

34: 名無しさん25/07/05(土)13:43

>>33ピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッピロッ

35: 名無しさん25/07/05(土)13:46

とりあえず最初のおむすびころりんで丸焦げにされる

37: 名無しさん25/07/05(土)13:48

鬼の笛演出長すぎ!

38: 名無しさん25/07/05(土)13:49

金太郎村で取り逃がすと微笑みの大地で所持できない笛

39: 名無しさん25/07/05(土)13:49そうだねx4

弱い弱い言われるけど変な攻略しない限りは特に気にならない
良く上げられる比較対象が強すぎるか特殊すぎるんだよ

42: 名無しさん25/07/05(土)13:50

>>39役割がないだけで普通に殴ることはできるからね
ばいりきはもうちょっと早くちょうだい!

40: 名無しさん25/07/05(土)13:49

まほろばミシラ
あいてはしぬ

52: 名無しさん25/07/05(土)13:55

>>40まほろばはただのランダム回復では…

41: 名無しさん25/07/05(土)13:50

いや普通に使ってても弱くて気になるぞ…

43: 名無しさん25/07/05(土)13:50

いや普通に使っててもちょっと脆いし火力足りないし決め手に欠けるしなんかバサラがフルパワーでブン殴ってくるしなんかキツいよ…

44: 名無しさん25/07/05(土)13:50

2経験者だと比較して弱く感じるのもある
2の超性能分身さえあれば

45: 名無しさん25/07/05(土)13:52

桃金浦夜で普通に攻略してたから弱い言われてそうだったかなってなる

49: 名無しさん25/07/05(土)13:54

>>45レベルで殴れないわけじゃないしね

55: 名無しさん25/07/05(土)13:56

>>45桃金浦が黄金トリオだからね
夜叉姫のばいりきでちょうどいう

46: 名無しさん25/07/05(土)13:52

一番体が弱っているやつは誰だあーーー??

47: 名無しさん25/07/05(土)13:53

個々人の攻略の仕方で感想が違うんじゃないの?
色んなキャラを使うタイプとか石橋を渡るタイプとか速攻するタイプとかでも違うだろうし

48: 名無しさん25/07/05(土)13:53

分身はあしゅらに取られて流れ星は鹿角より弱い
料理はせめてきびだんご作れたら…

50: 名無しさん25/07/05(土)13:54

消えな!じゅむへんく!

51: 名無しさん25/07/05(土)13:55

初見プレイでわざわざメンバー変えようと思わなくない?
ましらはもちろんあしゅらが強いも攻略情報ありきだと思う

57: 名無しさん25/07/05(土)13:56そうだねx2

>>51雷神とか風神とかえんま様とか普通に使いたいだろ

63: 名無しさん25/07/05(土)14:00

>>57前作やった人なら特にね

53: 名無しさん25/07/05(土)13:56

ましらはともかくあしゅらに関しては浦島の復帰遅すぎ問題で使わざるを得ないので…

54: 名無しさん25/07/05(土)13:56

一時期めちゃくちゃ高騰してた気がするけど
今そんなもんなんだ

56: 名無しさん25/07/05(土)13:56

門でいつものメンバーが都合良くぶっ飛ばされるのも色々使ってね!って意味合いだろうしな

58: 名無しさん25/07/05(土)13:57

あしゅらは搦手使わなくても普通に強かったろ
足袋か兜がつけれなくて打たれ弱いだけだったはず

60: 名無しさん25/07/05(土)13:58そうだねx1

>>58当時の自分はなんか裸で嫌だったから使わなかった…

59: 名無しさん25/07/05(土)13:57そうだねx4

初見でもあしゅらの強さには気付くんじゃないかな
浦島飛ばされて風神雷神で絶対に足止め喰らうだろうからいろいろ試さざるを得ないし

61: 名無しさん25/07/05(土)13:58

浦島不在時に慌てて使う時はまず入るからなあしゅら

62: 名無しさん25/07/05(土)13:59

浦離脱であしゅらにまあなるよね

64: 名無しさん25/07/05(土)14:00

ましらと金太郎で吹っ飛ばすと浦島キープできるけどみなせんたん覚えるまではあしゅらよりきつかったりする
最終的に浦島がみなまんたんとまもりまふうじで完璧になるんだが

65: 名無しさん25/07/05(土)14:01

レベル上げほとんどしないプレイだとクリア時にみなせんたん覚えるのが現界だからな浦島

66: 名無しさん25/07/05(土)14:03

クソちゅよい 金太郎 えんま様 はらだし ましら
強い 桃太郎 あしゅら 風神
普通 夜叉姫 銀次 雷神 黒河童 といちや
微妙 その他大勢
趣味 寝太郎 天邪鬼
うんこ 寝太郎

67: 名無しさん25/07/05(土)14:03

池で無理に鯉見せつけなくて多少頑張って人気度100になるのってどのあたりだろう?浦島辺り?
あの玉売ると大分金策要らずに装備買い替え続けれて有用だよね

80: 名無しさん25/07/05(土)14:13

>>67鯉無しで人気100はだいたい鬼の牢獄あたりだよ

68: 名無しさん25/07/05(土)14:05そうだねx1

銀次は中盤から「着流しにヤッパ」って最高にかっこいいスタイルになるのに弱くて金かかるのが難点

70: 名無しさん25/07/05(土)14:06

>>68お金に関しては高額アイテムドロップする奴から盗んでは売りまくりのズルい金策も出来るから…

69: 名無しさん25/07/05(土)14:05

ましらは攻略前提過ぎる

71: 名無しさん25/07/05(土)14:06

相対的に滅茶苦茶強いのが入ってくるタイミングであるってだけで
夜叉姫も弱くはないだろう

72: 名無しさん25/07/05(土)14:08

浦島はなんか全体攻撃に巻き込まれて果てるイメージが強くて…
みなまんたんがもうちょっと早く習得出来ればずっとスタメンだった

73: 名無しさん25/07/05(土)14:09

みなまんたんは習得できる段ならもうどうとでもなるというね

74: 名無しさん25/07/05(土)14:09

浦島は虚弱だけどヒーラーとしては唯一無二だからなかなか外せない

75: 名無しさん25/07/05(土)14:10

銀時は装備揃えても微妙なのが…

81: 名無しさん25/07/05(土)14:13

>>75ものふやしの玉でストックした四聖獣の刀四本差しの銀次かカッコ良すぎるんだけど青竜の刀しか使わない

76: 名無しさん25/07/05(土)14:11

でか太郎最後まで連れてった事がない

77: 名無しさん25/07/05(土)14:11

風神雷神戦で風神の風と雷神の火走を同時に食らって倒れる浦島のイメージが強すぎる

78: 名無しさん25/07/05(土)14:11

回復の安定から浦島使うんだけど本人の体力のせいで安定しないのが酷い

79: 名無しさん25/07/05(土)14:12そうだねx1

子供心に鬼勢のが魅力的に見えてえんまあしゅら夜叉姫でやってたな
あしゅらの分身して全体回復するのに滅茶苦茶頼ってた気がする

82: 名無しさん25/07/05(土)14:14

TASさんでも使わない寝太郎

83: 名無しさん25/07/05(土)14:16

浦島はモリで2回攻撃なのがズルいし正義一式も強いからなあ
朝凪夕凪あるともうすごい

84: 名無しさん25/07/05(土)14:17

緑の岩

85: 名無しさん25/07/05(土)14:18

ぶっちゃけ中盤以降はヒーラーに頼るより玉もたせたほうがはるかに安定するっていう…

95: 名無しさん25/07/05(土)14:24

>>85根性の玉は保険で回復は普通にしたい

97: 名無しさん25/07/05(土)14:25

>>95回復も玉なんすよ…
元気の玉があってえ…

86: 名無しさん25/07/05(土)14:18

浦島は風神に飛ばされたらもうフェードアウトやむなしってレベルで復帰が遅い
あしゅらも相当遅くなるけど

87: 名無しさん25/07/05(土)14:19

あー最悪…SFCの方が死んでた…電源つかない…
代換機買わなきゃ…

88: 名無しさん25/07/05(土)14:20そうだねx1

はらだしのかばうが強すぎる

124: 名無しさん25/07/05(土)14:36

>>88味方をかばうえんま様をかばうはらだしが強すぎる

128: 名無しさん25/07/05(土)14:40

>>124(攻撃術で即死するはらだし)

89: 名無しさん25/07/05(土)14:21

あれだけ専用武器ありながら一番強いの汎用武器だからな銀次‥

90: 名無しさん25/07/05(土)14:21

あしゅらは瀕死の味方が1桁回復とかヒーラーとして不安定過ぎる

94: 名無しさん25/07/05(土)14:23

>>90分身してまほろば2人がけすれば中央値くらいの期待値は出てくれるから…

91: 名無しさん25/07/05(土)14:22

ふと思い出して起動したらセーブデータ消える時に呪いの曲流れるの初めて知った
まあもう記憶部分はイカれてるよね

99: 名無しさん25/07/05(土)14:26

>>91セーブ消えた箇所に新しくデータ作って始めると消える前のデータそのまま引き継がれたりするよ
その状態でダイダ王子と戦えるけどHP無限だから倒せない

92: 名無しさん25/07/05(土)14:22そうだねx1

新桃の被ダメボイスのモノマネが上手い俺が来たぞ
ドワァ

93: 名無しさん25/07/05(土)14:23

RTA見てこのキャラこんな強かったんだ…ってなったわ…
というか夜叉姫そんな強くなかったのね…

96: 名無しさん25/07/05(土)14:24

夜叉姫は弱いわけじゃないんだが離脱が長すぎて…

106: 名無しさん25/07/05(土)14:30

>>96夜叉姫は離脱そんな長くないでしょ
復帰は体重の門超えてすぐじゃない?

112: 名無しさん25/07/05(土)14:32

>>106衣装合わせで抜けたりとかもあるし大分抜けてるぞ
初見だとその間にいろいろ探索することになるし

121: 名無しさん25/07/05(土)14:35

>>112城完成前で代替キャラを入れてそのまま入れ替わりって事態にはならないので希望の都までの離脱は頭に入れてなかったな…
そうなると銀次も相当離脱長いな
ずっといてもあんまり強くならないけど

98: 名無しさん25/07/05(土)14:25

あしゅらは見えないとはいえ丸だしスタイルはロックすぎる

100: 名無しさん25/07/05(土)14:26

あしゅらの露出はマジドロのワールド様程度だから…

101: 名無しさん25/07/05(土)14:27

元気の玉って確か30とかでしょ?
流石にメイン回復にならんでしょ
RTAに引っ張られてないか?

102: 名無しさん25/07/05(土)14:27

夜叉姫は強くはないけど足引っ張る程でもない
少なくともパーティに入れたらちゃんとプラスになる

103: 名無しさん25/07/05(土)14:28

なんでましら専用防具が結構あるんだよ!

104: 名無しさん25/07/05(土)14:29

鬼のように嫌らしいルーチンの雑魚だらけなのに
主人公死亡がめおべあシステムは狂ってるのか

105: 名無しさん25/07/05(土)14:29

吹き飛ばされた浦島の再加入があんなに遅いとは…

107: 名無しさん25/07/05(土)14:30

かぐや姫が一応ヒロインなんだよな
どうしても夜叉姫がヒロインにしか見えないけど

108: 名無しさん25/07/05(土)14:31

今やるとバランスってよりエンカウントの高さがキツいと思う

113: 名無しさん25/07/05(土)14:32

>>108おによけ
かくれみの

109: 名無しさん25/07/05(土)14:31

ましらはらだし使わないぐらいのプレイだとやっぱりえんま様加入後夜叉姫をえんま様に変えるぐらいが一番楽なのかな

110: 名無しさん25/07/05(土)14:31

そもそもガッツリやるなら敵処理しまくっておによけゲーするから回復そんなにいらん

111: 名無しさん25/07/05(土)14:32

Switchオンラインにきて…

117: 名無しさん25/07/05(土)14:33

>>111さくまのいうところにゃイチから作り直したほうが早いと思うんだよ
そんで今イチから作り直したらドイン絵じゃなくなるしあしゅらは四捨五入したら全裸みたいな格好じゃなくなるよ

115: 名無しさん25/07/05(土)14:33

金様が真の仲間過ぎる

116: 名無しさん25/07/05(土)14:33

知識有るならどうとでもなるバランスだよ
当時初見はかなり苦労した覚えは有るけど

118: 名無しさん25/07/05(土)14:34そうだねx2

このゲーム音楽が良すぎる

125: 名無しさん25/07/05(土)14:36

>>118俺ゲームのサントラ買ったのこれと魔装機神とFFだけなんだ

119: 名無しさん25/07/05(土)14:35

よっぽどの変人でない限り外さない金太郎

120: 名無しさん25/07/05(土)14:35

>>119吹っ飛ばされたあとに見つからなくて…パターンはある

122: 名無しさん25/07/05(土)14:36

>>119金太郎のはり手の代わりになる術が無いから仕方あるまい

123: 名無しさん25/07/05(土)14:36

軽減手段あるから令和に再プレイしたときもエンカ率はそんな気にならなかったな
ヒーロー戦記と大怪獣2は無理だった…

126: 名無しさん25/07/05(土)14:37

正直一番離脱期間きつかったのはおともの三匹
基本ステータスまで持っていくのやめてくれ

127: 名無しさん25/07/05(土)14:38

大黒様無敵鬼の笛

129: 名無しさん25/07/05(土)14:45

術がショボくて風神使ってなかったけど雷神より風神の方が強いのか

132: 名無しさん25/07/05(土)14:50

>>129フィジカルが高くて回復できる風神
風神が居ないとロクに攻撃術使えない攻撃術専門の雷神
攻撃術も最強クラスのはえんま様も覚えるのがひどい

133: 名無しさん25/07/05(土)14:51

>>129そこそこの火力そこそこの耐久そこそこの回復の術で良くも悪くもバランスがいいってやつ

130: 名無しさん25/07/05(土)14:46

BGMサザンの人なんだよな
プロは違うなあっていうのはもちろん作品と完璧に合ってるのお出ししてくるのすげえや

131: 名無しさん25/07/05(土)14:50

ましらはいざ自分で使うと???ってなる

134: 名無しさん25/07/05(土)14:53そうだねx1

風神はせんきんたん止まりなのがねぇ‥

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!始めての方限定初購入金額がポイント70倍 Rakuten koboエントリー後に電子書籍を3,000円購入すると2,000ポイントバック 楽天kobo(電子書籍)
キャンペーンページを見る