【ダイの大冒険】アニメ化SSR|にじげん!デイリー
1: にじげん!デイリーそうだねx26
トラブルで中断もあったけどほぼぶっ通し全100話でこのクオリティはすごい
2: にじげん!デイリー
原作の物語を知ってるのに良い意味で泣いたアニメはこれしかない
3: にじげん!デイリー
尺の問題とか色々大変だろうに勇者アバンに1話割いてくれたのも嬉しかった
4: にじげん!デイリー
>アニメ化したけどエッチな絵がなかなか増えない…
5: にじげん!デイリーそうだねx3
いまや日本のアニメ業界は天下のガンダムシリーズですら1クールしかやる企業体力ないってわかったから余計にちゃんと原作最後までやってくれたのすげえってなる
6: にじげん!デイリー
アニメ終わった後に声優番組で裏話出しまくるの嬉しいかったけど
観てない人多かったから情報まとめた本を出してほしくなった
ファンブックにも書いてない設定出しまくりでね
7: にじげん!デイリーそうだねx2
数少ない原作全部知ってる作品がしっかり愛されてて嬉しい…
8: にじげん!デイリー
>いまや日本のアニメ業界は天下のガンダムシリーズですら1クールしかやる企業体力ないってわかったから余計にちゃんと原作最後までやってくれたのすげえってなる
クロブレ筐体はそのままアイプリ筐体になって
そのアイプリも8クールやるので
児童向けアーケードゲーム宣伝アニメは最強のコンテンツだと思う
9: にじげん!デイリー
旧作で成仏しきれなかった亡者が業界にも多かった
10: にじげん!デイリー
児童向けアーケードゲームの題材になるってすごい狭き門なので
ものすごい偶然が重なりまくったんだよな
11: にじげん!デイリーそうだねx5
全く欠点がない完璧な作品では無いんだけどクオリティーにしろ熱量にしろこれと同等か上回れって言うのは贅沢が過ぎる程度には凄い作品
12: にじげん!デイリー
アニメを盛り上げる為にアニメの展開と勇者アバンの舞台を連動させよう!
って企画練ったけどみんなVジャンプ買わないからからぶったのちょっと惜しい
ジャンプラと同時になったのアニメ終わってからだし
13: にじげん!デイリー
アバンのしるしとダイの剣がめちゃくちゃ売れたようでほんとよかったよ
14: にじげん!デイリーそうだねx9
ポップ…このアニメの良し悪しは貴方の演技によって決まるのですよ…
15: にじげん!デイリー
>ものすごい偶然が重なりまくったんだよな
本編再現って事だな
16: にじげん!デイリー
コトブキヤが死ぬほど立体出しまくってたな
絶対再販ねえって何度も言ってたからガチで趣味なんだな
17: にじげん!デイリー
アニメ頑張ったのにメディア展開は失敗してるの可哀想だろ
18: にじげん!デイリー
皆さんが何で入れなかったのと思われたシーンはこっちも入れたかったけど尺が無かったと監督談
19: にじげん!デイリー
>アニメ頑張ったのにメディア展開は失敗してるの可哀想だろ
思ったより海外でウケなかったのは
こればっかりは運だよホント
出したけどあんま売れなかった完全版は今月で電子版全部出たから買ってあげよう
20: にじげん!デイリー
完全版はライバルになる当時の中古と文庫の電子版が強すぎたんだ…
21: にじげん!デイリー
稲田浩司がダイの大冒険好きになれたのはほんとよかったねって
恨み節多めだったのが個展やって浄化されてた
22: にじげん!デイリー
子供向け筐体ゲームやグッズはそこそこ頑張ってたよ
肝心のCSゲームとソシャゲがおざなりだった
23: にじげん!デイリー
ザムザいらんわて思ってたけどハドラーで号泣したしやっぱザムザいらんなってなる
24: にじげん!デイリー
>子供向け筐体ゲームやグッズはそこそこ頑張ってたよ
>肝心のCSゲームとソシャゲがおざなりだった
むしろ肝心なのが筐体の方だから
25: にじげん!デイリー
海外で鳥山明追悼フェアにダイの大冒険も並んでたんだよな
唯一全巻英訳されてるドラクエ漫画らしいから間違ってないんだけど
26: にじげん!デイリー
漫画のクロスブレイド良かったよ
序盤はクソ漫画なんだけど
2年目の内容になるあたりからクソ漫画からダイの大冒険へのリスペクトのある漫画に羽化して行ったから
序盤のクソ漫画読んで怒らない人におすすめ
27: にじげん!デイリー
キャスティングズラし過ぎじゃね!?
からの全員ピタッとハマってく感じ
28: にじげん!デイリーそうだねx6
最終回のキルバーンピロロのシームレスに演技変えるのはすげえってなった
29: にじげん!デイリー
前野くんが気合い入りすぎて喉が心配になる
30: にじげん!デイリー
>最終回のキルバーンピロロのシームレスに演技変えるのはすげえってなった
アニメならではだったねあの表現
声優さんの演技力あっての物だろうけど
31: にじげん!デイリーそうだねx2
ダイのアバンストラッシュの声がカッコ良すぎた
32: にじげん!デイリー
個人的に好きなのチェスの駒戦だった
33: にじげん!デイリー
>前野くんが気合い入りすぎて喉が心配になる
正直初回はだいぶ無理してるし合ってないなって思っちゃったわ
だんだんクロコダインになっていった
34: にじげん!デイリー
前野くん語らせると大分あいつ…ってなってたからな
35: にじげん!デイリー
特番でまだネタバレ解禁コーナーの前なのにうっかり先の展開の収録話漏らす関智一
36: にじげん!デイリー
星ドラとかの外部作品から色はそこまで変わってないのに
お前そんな色だったのか…が結構言われてたな
まぁ変身したキモバランは色ガッツリ変更されてたけど
37: にじげん!デイリー
ダイ終わった後にジョジョ6部でも戦ってたな種崎さんと関さん
38: にじげん!デイリーそうだねx4
関智のハドラーもめちゃくちゃカッコよかったな
39: にじげん!デイリーそうだねx3
全37巻を2年間かけてやったのか凄いガッツだ
40: にじげん!デイリー
豊永くんが種崎敦美の通訳をしていたダイ好きTVたのしかったよ
41: にじげん!デイリー
あえて欠点を言うならコンシューマのゲームがアレだった
42: にじげん!デイリー
旧作キャストのハードルは低くなかっただろうによくぞ乗り越えた
43: にじげん!デイリーそうだねx1
>豊永くんが種崎敦美の通訳をしていたダイ好きTVたのしかったよ
期間限定なのが惜しすぎる
44: にじげん!デイリー
クロコダイン戦でポップから投げられた剣をただ手をかかげてキャッチしてそのままアバンストラッシュするの大好き
あとバランとの決戦で作画が良い意味でとんでもなかったの大好き
45: にじげん!デイリー
竜魔人ダイだけでも9割がた満足だったが
ボクが本当のキルバーンだで1割埋まった
46: にじげん!デイリー
>あえて欠点を言うならコンシューマのゲームがアレだった
ソシャゲも低調だったかな…
47: にじげん!デイリー
シグマ戦の
彼は今燃えつきる…
燃えつきっ…!?
の台詞が変わったのだけは不満
48: にじげん!デイリー
>の台詞が変わったのだけは不満
細かい所で言うと俺も「小悪党にはなりたくなかろう?」の省略とかバランが死ぬ時のヒュンケルのバルトスの回想が無くなってるとことか真大魔王バーン降臨の絵面とか色々不満はあるのよね
作品全体として質が高いが故の贅沢な悩みだとは思ってる
49: にじげん!デイリー
ハドラーは超魔前提のキャストだったけど正解だったな
50: にじげん!デイリー
>>アニメ頑張ったのにメディア展開は失敗してるの可哀想だろ
>思ったより海外でウケなかったのは
>こればっかりは運だよホント
>出したけどあんま売れなかった完全版は今月で電子版全部出たから買ってあげよう
え?電子版出たのか!
51: にじげん!デイリー
ちょうど今学校の怪談3見てたら豊永くんいておどろいた
52: にじげん!デイリー
スタッフは100話しかないからキツかったと言ってたな
マキシマム削ること検討してたし
53: にじげん!デイリー
制作トラブルにより一ヶ月くらい耐え続けたポップ
54: にじげん!デイリーそうだねx1
ハドラーの最期の回が良かった
55: にじげん!デイリー
役作りのためあえて原作を読まずに収録に入ったのに前野と梶にめっちゃ語られて速水
貴様らが悪いんだからなぁッ!!
56: にじげん!デイリー
令和に流行る竜騎将バラン理論
57: にじげん!デイリーそうだねx3
百均で売ってるハロウィンの飾り
58: にじげん!デイリー
>百均で売ってるハロウィンの飾り
みんなからの反応で察してしまったのが残念
59: にじげん!デイリーそうだねx2
こんなぜいたくなアニメ化はしばらくないだろと思ったらYAIBAが並んできた
60: にじげん!デイリー
>え?電子版出たのか!
今月で全巻揃ったよ
バイナウ!
61: にじげん!デイリーそうだねx1
>こんなぜいたくなアニメ化はしばらくないだろと思ったらYAIBAが並んできた
YAIBAはちゃんと最後までやってからだ
62: にじげん!デイリー
4クール分の予算しかないのに最終話をアニメ化のイメージイラストにしたのロックすぎると思う
奇跡に賭けやがった
63: にじげん!デイリー
勇者アバンの前日譚もちゃんと面白いの嬉しい
作画の方は画力はあってもイマイチ跳ねない人だったけども目に見えて漫画力が上昇しててすごい
64: にじげん!デイリーそうだねx1
旧作のトラウマがあるのでバラン編の途中まではかなり巻き巻きで進行しておった
65: にじげん!デイリー
少し前からリメイクはちゃんと力入れようという風潮が広がってて良い
るろ剣も面白いし賛否あった気がするがマンキンも個人的には満足だった
66: にじげん!デイリー
らんまは良かったけど1クールしかやってないから全然話進んでねえ!
67: にじげん!デイリー
今考えても100話もやったのが凄い

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!

漫画を買うなら楽天kobo(電子書籍)が断然オススメ!始めての方限定初購入金額がポイント70倍 Rakuten koboエントリー後に電子書籍を3,000円購入すると2,000ポイントバック 楽天kobo(電子書籍)
キャンペーンページを見る