
もう上の立場なのにいつまでも愚痴ばっかりで情けない…
は耳が痛かった
マグロって鳴くんだ
だからこそ散り様が美しくなるんですね
もう上の立場なのにいつまでも愚痴ばっかりで情けない…
は耳が痛かった
マグロって鳴くんだ
だからこそ散り様が美しくなるんですね
ここまではまだ普通だけどこの後スレ画の再登場から話が変になってくから覚悟しとけよ
>>1こっから!?更に!?
もうマーガレット救出だったり内政衝突だったり龍共のアレコレだったりマグロと猿だったりでめちゃくちゃなのに!?
>>2更にだ
ウチはどんどんまともになっていくですやんか
ホルダー登場で原作に近づいたらしいけど
今の展開絶対また逸れてるよね!?
>>4近づいたという原作で使われてたホルダーという単語が漫画版にも出てきた程度のレベルだよ
アニメ化行けるな!
>>1😅
>>1(苦笑い)
>>1リスクが
デカすぎる
業務用だからな
今更66話読んだんだけどこの漫画セカンドライフって言葉が重くない?
じいちゃんのドラゴンダイブ
ボルンが…
俺の情緒は滅茶苦茶になってしまった
何者なんだ業務用餅
チー付与アニメ化あるな!
>>1😅
>>1さぁ…知らね…
…
15巻で100万部ってだいぶ遅いよ
>>3この雑な絵で7万部はコスパがいい
>>310万部でも十分凄いのに100万だぞ…100万…
>>3なぜ15巻かというと1回のページ数がめちゃくちゃ多いからですね…
掲示板にいた方がおかしくなるぞ
みんながレドグフに盛り上がる中これを読んでた先読み勢の気持ちをわかってほしい
前の回と次の回はまともだからセーフ
一気に話が進んだけどみんな判断が早すぎるぜ!
各陣営がシリアスに動き出したな…(暗殺一味は見ないものとする)
良かったなハーキーン
お父様たちが見えなくなったぞ
こんないつの世の中にもあるようなもんを現在の特定の何かとつなげるなという思想を出した
>>1思想の話になるけど人間は能動受動を問わず自分のこそが初体験だと信じる人がいるので
最低だな原作者
無料アヘンいいよね
まず王じゃねえんだよ…
暴君にもなれず…
こいつマジかよって顔
漫画の人セカンドライフを失楽園的なアレだと思ってない?
セカンドライフを謳歌できない人達を描かないと主人公が引き立たないからね
主人公も全然気ままなセカンドライフできてないな?
ずっと誰かに振り回されてるすぎる…