
戦闘システムの変更にさえ説得力のある男
主人公交代成功例
サムネが眩しいと思ったら
戦闘システムの変更にさえ説得力のある男
主人公交代成功例
サムネが眩しいと思ったら
面白かったけど戦闘早送り機能が欲しいなと思いました
あと堤真一がカスみたいな役なのに見た目だけでカッコ良すぎてズルいなと思いました
テンション上がりますねぇ!!
沢城のカシラの隠された特に悲しくも無いクズみたいな過去…
>>2むしろそれまでのイチへの仕打ち含みで昔からクズだったのかよ変わってねえじゃんとしか
>>15貸した金を返さない相手から回収してこいって言われて財布だけ持ち帰ってくるイチも悪いと思うよ…
>>22人としては正しいけど部下としてはダメだこいつってなる絶妙な過去話だ
(ガードレールに長時間引っかかる)
マイナンバーは無くならねえよ
まぁ聞けって
戸籍奪われたのかな…
何?
さっそく活用してるじゃねーか
こんなサブイベあった気がする
>>3「困ったなあ…もうすぐ撮影始まるのに…」
(ん?何だ?)
「あ!そこのあなた!」
おっさんじゃん
>>1なんだと?
>>1死にてえらしいな?
何が言いてえ
享年57歳になりそう
>>4むしろ次の新作は1915年が舞台の話だから若返る
>李さんがあの大爆発でも実は生きてたことが判明したからそれを仕掛けたこのおっさんへの好感度も少し上がったウソやろ…!?
>>1ネタバレされました無茶苦茶悲しいです
殺し損ねた佐川はんが仕事失敗した無能になるんじゃねえのか
生きてりゃいいってもんじゃねえって教えてやってくれんか
諸悪の根源
カタギの女騙して風俗送りにするのは流石にちょっと…
>>3氷川並に現実ヤクザしてたカス
人間の弱さとか情けなさの描写はすごくいいと思うけどいかんせん被害者がいる話なので許しづらい
だよな真島ちゃん
嬉しいじゃん
ヤクザが悪い人じゃないわけないやろ…
こいつの友達は絶対楽しいけどこいつみたいな人生はいやだろ…
名無しじゃチンカス止まりだよ
マリカーに出たいのか?